AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧中国岡山県蒜山・湯原温泉砂湯
TOP
1/3
すべての写真
画像引用:岡山観光WEB公式

砂湯

岡山県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
湯原温泉の名物、混浴露天風呂!
全国露天風呂番付では「西の横綱」とも評される、湯原温泉名物、混浴露天風呂!混浴のため必ずタオルを巻く必要があり、女性は湯あみ着の着用がおすすめ!

特徴・楽しみ方

定番 温泉

見どころ

ポイント 1

川の底から湧き出る天然露天風呂

砂湯 川の底から湧き出る天然露天風呂
川の底から湧き出る湯を利用した天然の露天風呂、砂湯。「露天風呂番付」で、西の横綱にランクインしています。宿や施設で入るお風呂ではなく、自然な状態で湯を楽しめるので、新鮮な気分を味わえること間違いありません!砂湯は男女混浴のため、タオルを巻いての入浴が必須です。女性は、貸し出ししている専用の湯浴み着を利用してもOK!
ポイント 2

天然露天風呂が24時間無料開放

砂湯 天然露天風呂が24時間無料開放
宿や施設のお風呂は利用時間が決められていますが、砂湯はなんと24時間開放されているんです!時間を気にせず、来てすぐに湯に入れるのが嬉しいですよね。朝・昼・夜、お好きな時間で砂湯を満喫しましょう。また、砂湯の利用料金は無料!料金を気にせず、思う存分砂湯を楽しんでくださいね。地元の方が協力してくださっているので、マナーを守っての利用は必須です!
ポイント 3

美肌効果もある低張性アルカリ性の泉質

砂湯 美肌効果もある低張性アルカリ性の泉質
砂湯の見どころの一つは、泉質。砂湯の泉質は、低張性アルカリ性高温泉と呼ばれ、Ph9以上の強いアルカリ性質を持っています。神経痛や関節痛、慢性消化器病気に効果があるとされていますよ。皮膚にしみこみやすく、体を芯から温めてくれる作用があるため、筋肉痛や冷え性、疲労で悩んでいる方にもおすすめです!さらに、女性には嬉しい美肌効果もあります。肌もすべすべになるので、ゆったり使ってみましょう。
ポイント 4

温泉を取り囲む自然とダムの絶景

砂湯 温泉を取り囲む自然とダムの絶景
砂湯周辺は川や木々に囲まれており、湯に浸かりながら自然を楽しめるのが魅力ポイント!川の流れる音を聞きながら、開放感のある湯を楽しめるのも砂湯の特徴です。季節によっては、紅葉や雪景色を楽しめるので、お好きな季節に来るのもおすすめですよ。また、砂湯は湯原ダムの下流に位置しているので、湯に浸かりながら目の前に建つ大迫力のダムの景色を楽しめます。景色と一緒に砂湯をゆったり満喫してみましょう!
ポイント 5

温度の異なる3つの湯舟で楽しめる

砂湯 温度の異なる3つの湯舟で楽しめる
砂湯で楽しめる湯舟はなんと3つ!「美人の湯」・「子宝の湯」・「長寿の湯」があります。湯の温度はそれぞれ異なり、「長寿の湯」は熱め、「美人の湯」と「子宝の湯」はぬるめと入りやすい温度になっています。お好きな湯を一つ選んで入っても良し、3つの湯舟全てに浸かってしまうのもOK!得たい効果のお湯に浸かり、ゆったり時間を過ごしてみませんか?
もっとみる

駐車場

近くに無料駐車場があります
砂湯を利用する際は、無料の河川駐車場を利用できます。湯原温泉街に入り、赤色の鼓橋を越えて進むと、案内看板と駐車場へ進むスロープが見えてくるので、下って行き駐車しましょう。駐車場は比較的広く、駐車スペースも多めです。駐車場は奥のスペースに停めておくのがおすすめです。砂湯へ向かう階段があり、スムーズに移動できます。

基本情報

住所 岡山県真庭市湯原温泉
営業時間

24 hours

TEL 0867-62-2526
Webサイト https://www.okayama-kanko.jp/spot/11390

クチコミ

平均レビュー
4.2
5件のレビュー
5
達兄
投稿日:2025/3/12
無料の混浴露天風呂です。雪の振る中お邪魔しました。 女性は湯あみ着などを着ての入浴ができますし、男性もちゃんと前を隠しなさい!と注意書きがあります(笑) 3つの湯船があり川上の湯船が1番暖かったです。2番目の湯船には屋根があるので雪が強くなった時に利用しました。 湯船近くまで来て記念写真だけ撮っている方もいましたが、時間に余裕があれば是非ひとっ風呂浸かる事をお勧めします。開放感がありとても気持ちの良い露天風呂でした。 入浴客同士でのお話しも楽しかったです。男気溢れる松江のOL3人組さん、フェレットをお見せした者です。この投稿を見てるかな?😉
5
su346494649
投稿日:2024/12/26
24.12.18訪問 川沿いの駐車場に車を停めて、歩いて砂湯に向かいます。河原に向かう坂道を下りていくと、そこに露天風呂が現れます。開放的な川沿いの脱衣所(女子は部屋になってるところもあるようです)で着替えます。12月だったので、寒い!さあ、足早に入湯です。午後3時ごろの訪問で、大学生と思しき三人組が先にいました。風呂はいくつかのゾーンに分かれており、周りから少し影のようになる部分もあるので、そこまで周囲の目は気になりません(温泉好きのオッサンにとっては)。砂湯というように、風呂の底は川底のように小石になっており、これが川と温泉が一体になっていると感じさせます。泉質はアルカリ性の美肌の湯。いったん湯の中に入ってしまえば、そこは極楽。しばらく解放感あふれる温泉を堪能したものの、あまり時間に余裕がなく、15分ほど浸かったところで退散。湯から上がるとやっぱり寒く、せっせと着替えてその後の予定に向かうのでありました。
5
トモ
投稿日:2025/2/15
露店風呂とうイメージそのものの露天風呂でした! 温泉が湧きでるところは温かく、離れるとちょっとぬるくなります。 うまい具合に湧き出ている部分が腰にあたると凝りがすごい感じでほぐれる気がします。 混浴なので女性は時間帯によっては入り難いかもしれませんが、おすすめの温泉です!
一緒に回りたい

おすすめスポット

湯原温泉について学んでみよう!
湯原温泉ミュージアム(湯原観光情報センター)
岡山県
4
雨の日文化
宿泊で温泉を楽しめます!
ゆばらの宿 米屋
岡山県
3.8
温泉
足湯でゆったり過ごせる!
ゆばら湯っ足り広場
岡山県
4.3
温泉

周辺のホテル

八景
岡山県
3.8
¥4,840~/人
湯原温泉 旅館 かじか荘
岡山県
4.6
¥5,500~/人
湯原温泉 湯原国際観光ホテル 菊之湯
岡山県
3.5
¥3,520~/人
湯原温泉 湯快感 花やしき
岡山県
4.1
¥5,500~/人
湯原温泉 元禄旅籠 油屋
岡山県
4.3
¥11,800~/人
湯原温泉 プチホテルゆばらリゾート
岡山県
4.3
¥9,000~/人
もっとみる

周辺の体験

【岡山・真庭・ステンドグラス体験】当日持ち帰りOK!7歳から体験できる!ステンドグラスランプ制作(1個)
岡山県
¥5,500~/人
【岡山・真庭・ガラス細工】ガラスを選んで好きな模様に!モザイクガラス制作(1個)
岡山県
¥1,650~/人
【岡山・真庭・とんぼ玉体験】当日持ち帰りOK!約30種類から自分好みの色材を選ぼう!オリジナルとんぼ玉作り(1個)
岡山県
¥2,970~/人
【岡山・蒜山・アスレチック】大自然を活かしたアクティビティ!チャレンジコース
岡山県
¥2,200~/人
【岡山・蒜山】山乗川源流部・大藪漕ぎと巨木巡りトレッキング(5時間30分)
岡山県
¥5,500~/人
【岡山・新見市・ケイビング】1年中体験OK!小学生から楽しめる洞窟探検
岡山県
¥8,800~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
菜食喫茶 まぼろし
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
八景
¥4,000~¥4,999
¥8,000~¥9,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
湯原国際観光ホテル 菊之湯
¥1,000~¥1,999
¥6,000~¥7,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
油屋 食湯館
¥1,000~¥1,999
¥5,000~¥5,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
ピクニック オア マーケット
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
松の家 花泉
-
¥6,000~¥7,999
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
蒜山・湯原温泉
岡山県
3.9
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.