日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
中国
島根県
出雲・石見銀山
石見銀山 世界遺産センター
TOP
基本情報
周辺施設
石見銀山 世界遺産センター
島根県
3.8
このエリアの観光情報
general.prefecture.
石見銀山世界遺産センターは、銀山発見当時からの歴史や技術を学べる近代的な施設。龍源寺間歩では江戸時代の坑道探索も可能で、レトロな町並み散策もおすすめ。展示室では石見銀山の概要がわかりやすく紹介されている。観光客にとって迫力ある場所であり、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。
特徴・楽しみ方
雨の日
文化
見どころ
AI作成コンテンツ
ポイント
1
歩く世界遺産、石見銀山の探索
大田市の石見銀山世界遺産センターは、日本最大の銀山である石見銀山を体感できるスポット。近代的な施設ではジオラマや映像で歴史や製錬法が学べ、龍源寺間歩では手作業の跡が残る坑道を探索。一度は訪れてみたい、息を呑むような美しさと深みに溢れた場所です。
ポイント
2
知識を深める、鉱山技術の展示体験
石見銀山世界遺産センターは、歴史と技術が交差する場所。ここでは、石見銀山の豊かな歴史や精錬法をジオラマや映像で学びつつ、実際に使われた道具や機械を手に取る体験も可能です。その深い知識と感触から生まれる理解は、訪れた者の心に新たな視点を刻み込むでしょう。
ポイント
3
江戸時代へタイムスリップ、大森地区散策
石見銀山世界遺産センターで江戸時代へのタイムスリップを体験しませんか?大森地区では、当時の豪商や労働者たちが生きていた趣深い街並みを散策できます。また、手作業によるノミ跡が残る龍源寺間歩など、900以上もあった坑道の一部を覗くことも可能です。この機会に日本と世界の銀交易史に触れてみてはいかがでしょうか。
ポイント
4
迫力満点!龍源寺間歩の坑道探検
大田市の石見銀山世界遺産センターで、一度は体験してみたい迫力満点の龍源寺間歩の坑道探検。手作業によるノミ跡が残る壁面や美しい紫色に光る鉱石を目前に、当時の坑夫たちがどんな思いでこの地を掘り進めていったか想像しながら歩くという貴重な体験は、まさに一生ものです。是非足を運び、その深みと歴史を感じてみてください。
ポイント
5
銀山発見から現在まで、石見銀山の歴史学習
石見銀山世界遺産センターでは、銀山発見から現在までの歴史を学ぶことができます。当時の生活や坑夫の発掘現場など、貴重な資料やジオラマで知ることができます。旅をより楽しむためには欠かせない重要スポットです。また、龍源寺間歩や大森地区散策など、実際にその場所を訪れて体感することも可能です。石見銀山の深い歴史と美しさに触れる旅は、心身共にリフレッシュする絶好の機会です。
もっとみる
基本情報
住所
島根県大田市大森町 イ1597−3
営業時間
8:30~18:00
TEL
0854-89-0183
Webサイト
https://ginzan.city.oda.lg.jp/
クチコミ
平均レビュー
3.8
5件のレビュー
4
遠藤ぶりお
投稿日:2025/1/26
石見銀山の観光をメインで行う地区は一般車の乗り入れが禁止されているので、世界遺産センターの駐車場に車を停めてバスで向かうことになります。徒歩で向かうのは厳しい距離だと感じました。バスの時刻要確認です。バスに乗ってから銀山の洞窟までは、さらに30分に1本出ている定員6名のカートに乗るか、レンタルサイクルでの移動となります。カートの定員はすぐ一杯になるのでカートをベンチで座って1時間待つならレンタルサイクルで行って帰って来るしかありません。電動とはいえレンタルサイクルも結構な山道を距離走るので片道30分くらいでしょうか。帰りも世界遺産センターまでバスで帰って来ることになるので滞在時間は4−5時間は取っておきたいところです。バス待ち時間があり不便すぎる。カートも増やして欲しい。ただ観光地としては素晴らしいの一言。来て良かったです。
5
らぃぶすたいる
投稿日:2024/11/16
秋の行楽日の(残念ながら)雨の日に行きました☂️ オープンタイムに到着したので、無料パーキングは混まずに利用出来ました◎ ここからツアーバス(有料)が出ており、館内奥のインフォメーションで申し込めます◎ 銀鉱山はここから少し離れたところに散らばってあるのでツアーバス、レンタルサイクルや車での移動を要します、、マイカーでの移動は目的地でのパーキングが混み合ったり小規模だったりします、、道路も混み合う時間帯を避けられたほうが良いと思います! 徒歩散策される方もおられますが、熱中症にはご注意くださいませ💦 朝一番に来て昼ごろ出発のプランをオススメです◎ この日は混み合わずパーキングにも困らずに済みました◎
5
ピス
投稿日:2024/11/13
『石見銀山へ行く前に勉強しなきゃ』と思い行きました。館内はとても分かりやすい説明でした。おみやげは売っていなかったので、受付の方に相談して周辺地図や時刻表をもらいました。その後の行動にとても役にたちました。平日でしたが観光客がたくさん歩いたりサイクル移動したりしていました。石見銀山へは時間の都合で行けなかったので、今度はレンタサイクルして銀山へ行こうと思います。
周辺のホテル
世界遺産 石見銀山の宿 ゆずりは
島根県
4.1
¥9,000~/人
湯迫温泉旅館
島根県
3.8
¥5,445~/人
なかのや旅館<島根県>
島根県
4
¥15,400~/人
湯るり
島根県
4.6
¥4,100~/人
寛ぎの宿 輝雲荘
島根県
3.7
¥6,600~/人
温泉津温泉 のがわや旅館
島根県
5
¥14,000~/人
もっとみる
周辺の体験
【島根・大田・アロマオイル手作り】身近な野草を摘み取り蒸留!希少な和精油作り体験
島根県
¥15,000~/人
【島根・大田・レンタサイクル】E-BIKEで巡る『さんべ旅』! E-BIKEレンタサイクル4時間プラン(大山隠岐国立公園)
島根県
¥3,000~/人
【島根・大田・レンタサイクル】E-BIKEで巡る『さんべ旅』! たっぷり遊べるE-BIKEレンタサイクル1日プラン(大山隠岐国立公園)
島根県
¥4,500~/人
【イベント割・最大20%割引】島根県立しまね海洋館アクアス 前売りチケット(入館料)
島根県
¥1,250~/人
島根県立しまね海洋館アクアス 前売りチケット(入館料)
島根県
¥1,550~/人
【広島・大朝・サイクリング】英会話トラベルで日本を新発見!サイクリングツアー
島根県
¥6,600~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
cafe コメマメイモ
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
御前そば
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
食堂カフェgui
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
群言堂 石見銀山本店
-
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
中田商店
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
Cafe 住留
¥1,000~¥1,999
¥4,000~¥4,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
出雲・石見銀山
島根県
4.5