AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府京都駅・河原町錦市場
TOP
1/3
すべての写真

錦市場

京都府
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
400年以上の歴史を誇る京の台所
400年以上の歴史を誇る「京の台所」と呼ばれる商店街です。生鮮食品から京野菜、おばんざいまで、京都らしい食材を一通り購入できます。串焼きや肉寿司、スイーツなどその場で食べられるグルメも豊富です。

特徴・楽しみ方

定番 グルメ

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

錦市場で京都の食文化を体験しよう

錦市場で京都の食文化を体験しよう
錦市場は、京都を代表する食材が揃う伝統的な市場です。観光客で賑わっていますが、地元の人も多く利用しているんですよ。新鮮な魚介類や京野菜、おばんざい、スイーツなどが充実していて、京都の食文化を満喫することができます。試食サービスを行なっているお店もあり、お土産選びも捗りますよ!京都を訪れたら必ず訪れてほしいおすすめのスポットです。
ポイント 2

まるで伊藤若冲のギャラリーのよう!

錦市場 まるで伊藤若冲のギャラリーのよう!
朝や夜、まだお店が開く前の時間に錦市場内を歩くと、奇抜な構図や鮮やかな色彩が人気の伊藤若冲の作品が描かれたシャッターを見ることができます。若冲は錦市場の青物問屋の生まれで、「野菜涅槃図」と呼ばれる野菜や果物などを描いた作品もあるんですよ。市場の西の入り口周辺には、若冲の生家跡を示すモニュメントも。若冲ファンの方はギャラリーのように錦市場を散策してみてはいかがでしょうか。
ポイント 3

錦市場は写真映えバツグン!

錦市場は写真映えバツグン!
錦市場は観光客に大人気の写真映えスポットです。色鮮やかな野菜や美味しそうな食べ物が並ぶ店先、赤緑黄の鮮やかなアーケードが目を引きます。近隣には着物のレンタルショップが多数あるので、プロの手で着付けてもらえば着崩れの心配もなし。着物姿での錦市場巡りはインスタ映えすること間違いなしですよ!美味しいものを食べながら、京都らしい雰囲気を満喫してください。
ポイント 4

京の台所「錦市場」グルメ

京の台所「錦市場」グルメ
錦市場では新鮮な魚介やスイーツなど様々なグルメが楽しめます。屋根付きで雨の日も安心なのが嬉しいポイント。ちなみに錦市場内では歩きながらの食事はNGですが、店舗内や一部のお店の前での飲食は可能とのこと。個性豊かな店が立ち並ぶ中、川魚の専門店では焼きたての鰻や鮎が人気で、珍しい「すずめ」の串焼きも食べられます。創作生麩の「京生麩の田楽」は触感と味噌の絶妙な組み合わせが堪りません。宇治抹茶を使ったスイーツなど、京都ならではのグルメが盛りだくさん!ぜひお腹を空かせて訪れてみて。
ポイント 5

祇園祭では錦市場を御神輿が通る!

日本三代祭の一つである「祇園祭」は山鉾巡行が有名ですが、実は八坂神社の神輿渡御がメインなんですよ。鳳凰を乗せた御神輿に御神霊を移し、氏子町内を巡って7月17日夜に四条寺町の御旅所へ、そして24日に行われる還幸祭で御本社へお帰りいただきます。このとき、なんと御神輿が錦市場を通ります!祇園祭の時にしか見られない錦市場をぜひ体験してください。
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

アクセス

錦市場までは電車・バス・タクシーが便利
錦市場までは電車・バス・タクシーが便利
京の台所「錦市場」へは、電車の場合は地下鉄烏丸線「四条」駅や阪急京都線「烏丸」駅または「京都河原町」から徒歩約3分~4分で、バスの場合は京都駅から市バス5系統「四条高倉(大丸百貨店前)」下車徒歩約2分で行くことができます。タクシーの場合は、「錦市場まで」と伝えれば問題ありません。京都駅からの所要時間は、混雑していなければ約10分です。

基本情報

住所 〒604-8054 京都府京都市中京区西大文字町609番地
TEL 075-211-3882
Webサイト http://www.kyoto-nishiki.or.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.2
4件のレビュー
4
46ロビー
投稿日:2025/4/27
食べながら歩く事は出来ませんが(人多過ぎて)目の前で作ってる物を奥の食事ブースで食べれる所がいくつもあるし、お土産とか色々買ったり食べたり出来ます! 京都は漬物も有名なのでここで沢山買って帰りましたが,まぁここも人が凄くて歩くのもひと苦労でした💦 年配の方や子供など注意して歩かないと迷子になりそうです!結構長い距離にずっとお店が並んでるので人混み気にならなければ見て歩くだけでも楽しいですよ。
5
田中勇輝
投稿日:2025/3/17
京都にこんなに素敵な場所があるなんて! ついつい2.3時間のんびり食べ歩きで楽しめました! 週末で日本人、外国の方どちらも大賑わいでした! 京都旅行にいく際はぜひ立ち寄りおすすめです!
5
森桂子
投稿日:2025/3/29
阪急電車で京都河原町下車 髙島屋からメイン大通りを渡り 新京極商店街へ歩いてすぐ右手に天満宮 左を見ると通りの向こうに錦市場が 見えます 天満宮から錦市場へ歩こうと見上げると 有名な建物に両サイドぶっ刺さった 鳥居がアリ 錦市場を入ると沢山漬物屋さんが有りますが 桝悟(ますご)の丹波の黒豆醤油大根 の漬物がオススメ 赤いタコの形のうずらの卵もオススメ 薄くスライスしたさつま芋チップスも オススメ 歩いて行くと右手に2D カフェの階段が あり 内装もNICE! バタフライピーのドリンクや ブルーベリーワッフルが美味しい 錦市場は早く閉まるので先に行ってから 後で新京極や寺町通の商店街を散策!

関連記事

【2024年7月最新】京都の食べ歩き15選!清水寺、嵐山、錦市場で巡る京料理・スイーツをご紹介
2024/01/30
【2024年7月最新】京都錦市場食べ歩き8選!昔ながらの商店街でスイーツもお酒も楽しむグルメ旅
2024/01/27
【2024年7月最新】女子旅におすすめ!日帰りで楽しむ京都のイチオシ観光スポット8選
2024/01/13
一緒に回りたい

おすすめスポット

厄払い・縁結び・美容祈願のご利益あり!
八坂神社
京都府
4.3
歴史
桜が美しい京都市内最古の公園
円山公園
京都府
4.2
自然
京都の歴史を学べる博物館
京都文化博物館
京都府
4.1
雨の日文化

周辺のホテル

京乃宿 加ぎ平
京都府
4.1
¥9,000~/人
金 波 樓 (旧:ホテルニュー金波楼)
京都府
4.1
¥5,500~/人
THE POCKET HOTEL(ザ・ポケットホテル)京都四条烏丸
京都府
4
¥3,018~/人
hotel GOCO stay 京都四条河原町
京都府
4.7
¥3,900~/人
RESI STAY 錦
京都府
3.9
¥5,244~/人
FORZA ホテルフォルツァ京都四条河原町
京都府
4.4
¥4,590~/人
もっとみる

周辺の体験

【京都・錦・伝統工芸】女性・カップル人気!伝統工芸の手作りつまみ細工体験・45分
京都府
¥2,200~/人
【京都・錦・伝統工芸】カップル・友達同士・お子様連れに人気!・6歳未満無料・手作り起き上がりこぼし体験・45分
京都府
¥1,600~/人
【京都・錦・手作りアクセサリー】女性人気!・伝統工芸の手作りアクセサリー体験・45分
京都府
¥2,000~/人
【京都府・京都市・忍者】キッズ&ファミリーに人気!刀体験プラン
京都府
¥6,600~/人
【京都府・京都市・忍者】忍者になりきって修行をしよう!忍者&侍体験プラン
京都府
¥4,950~/人
【京都府・京都市・忍者】戦国武将に変身しよう!忍者&侍体験プラン
京都府
¥3,300~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
スプリングバレーブルワリー 京都
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
池鶴果実
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
近又
¥6,000~¥7,999
¥30,000~¥39,999
3.8
(食べログの評価)
食べログ
麩嘉 錦市場店
¥1,000~¥1,999
-
3.7
(食べログの評価)
食べログ
なる屋
¥15,000~¥19,999
¥20,000~¥29,999
3.9
(食べログの評価)
食べログ
冨美家
~¥999
~¥999
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
京都駅・河原町
京都府
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.