AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府宇治平等院
TOP
1/3
すべての写真

平等院

京都府
4.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
10円玉に描かれている日本が誇る世界遺産
日本の世界文化遺産で、10円玉に描かれている建物。四季折々で見せる異なる景色と、池に浮かぶように建てられた鳳凰堂の姿はとても美しく、幻想的。外観を損なわぬよう地下に建てられた博物館では、文化財を見ることもできるので、足を運んでみてくださいね。

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

鳳凰堂の美しさに魅了される

平等院の最大の見どころである鳳凰堂は、日本の美術史上最高傑作の一つとされ、国宝に指定されています。朱色の柱や漆黒の瓦、屋根の金の鳳凰の姿がとても美しく、その美しさに魅了されること間違いなしです。また、お堂内部の拝観も可能で、そこでも美しい彫刻や絵画を見ることができます。ぜひ、自分の目でその美しさを確かめてみてください。
ポイント 2

藤の花が咲き誇る季節に訪れたい

平等院では、春には藤の花が見頃を迎えます。例年4月中旬から下旬にかけて咲き誇り、境内には約2万房もの藤が咲きます。また、ライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。藤の花が好きな方はもちろん、季節感を味わいたい方にもおすすめです。
ポイント 3

宇治川や周辺観光スポットも楽しめる

平等院 宇治川や周辺観光スポットも楽しめる
平等院周辺には、宇治川や宇治上神社、宇治市観光協会など多くの観光スポットがあります。宇治川では船で川下りを楽しむことができますし、宇治上神社ではパワースポットとしても有名です。また、宇治茶や源氏物語の舞台となった正寿院など歴史的なスポットもあります。平等院だけでなく周辺スポットも合わせて楽しんでみてください。
ポイント 4

御朱印帳を集める旅にぴったり

平等院では、鳳凰堂と阿弥陀堂の2種類の御朱印がいただけます。御朱印帳は平等院内のお土産店で購入することができます。また、塔頭寺院である浄土院でも御朱印をいただくことができます。御朱印帳を集める旅にぴったりな平等院で、思い出に残る御朱印を集めてみませんか。
ポイント 5

平等院周辺で宿泊してゆっくり観光

平等院周辺には多くの宿泊施設があります。宿泊施設を利用することで、平等院だけでなく周辺観光スポットもゆっくり回ることができます。また、夜間貸切拝観も行われており、鳳凰堂ライトアップと庭園の特別拝観が楽しめます。平等院周辺でゆっくり過ごす旅を計画してみてはいかがでしょうか。
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

基本情報

住所 〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
営業時間

8:30~17:30

TEL 0774-21-2861
Webサイト https://www.byodoin.or.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.5
5件のレビュー
5
8aro9
投稿日:2025/2/26
ユネスコ世界遺産 平等院鳳凰堂 ほんのり雪ノ平等院 令和7年2月24日 朱色の門前でチケット購入(大人700円キャッシュオンリー) 入ってすぐ鳳凰堂側面が見えてきます。 別途300円15分程度の建物内部ミニツアーがあります。受付は朱色の門を少し進んだところにあります。20分ごとにあるので、せっかくなので参加をおすすめします☺️10円玉の中身へようこそ✨️最初に受付を済ませておきましょう。時間調整はミュージアムやお土産コーナー、カフェで。 一通り鳳凰堂の正面見たあとはミュージアム(飛翔館)に入っていきます。お土産は鳳翔館順路のラストにあります。最後鳳凰堂の裏側を通って一周。回遊式で全てのアングルから鳳凰堂を見ることができます☺️ 南門(鳳翔館横)にもチケットブースがあり敷地内に入場可能。 四季、天気、時間帯によって色々な表情を見せてくれます☺️ 周辺には民間駐車場がたくさんあります。 土日祝は1回800円ポッキリ、もしくは30分300円が多いかと。1時間以上いる(ミニツアーチャレンジでの待ち時間や周辺散策、食事を考慮)となると800円がお得 サクッとであれば30分もあればミュージアム含め回れるので、時間貸しへ
5
Hana Nisi
投稿日:2025/2/27
宇治駅から通りの店を眺めながら15分くらい歩きます 京都市内のお寺と比べるととても広いです 冬は空いてますが鳳凰堂の入場は1時間待ちでした 10円玉で有名ですが、 旧1万円札の鳳凰像もここの屋根の上の鳳凰なので、1万円札と記念撮影している人もいました 桜や紅葉の季節はライトアップイベントがあり息を呑むような美しい景色を見ることができます 東海ツアーズなどの旅先予約を使うと一般より空いている時間に入れます 平等院のおみやげは、クリアファイル、マスキングテープ、お香などセンスがいいものが多くおすすめです
4
すーさん
投稿日:2025/2/26
10円玉でおなじみの平等院。小学校の修学旅行で訪問して以来、悠久の時を経て再訪問となりました。 最寄り駅は京阪かJRの宇治駅でどちらから向かってもそれほど距離に差はありません。 京阪の場合は宇治橋を渡るのですがなかなか趣があり一見の価値はあると思います。 平日の朝早い時間帯だったので観光客は少なく空いていました。 入口は北門と南門があるようですが電車で行かれる場合は普通に行けば北門からの入場になるかと思います。 北門から入ってすぐに平等院が見えます。周りは浅めですが池になっているので水面が落ち着いていれば平等院が映り込んでなかなかの景色です。建物がシンメトリーなのも美しさの理由でしょうか。 中心にある鳳凰堂へも入れますが拝見料とは別料金となり内部の撮影は禁止です。20分ごとに入場できるので時間があれば入ってみるのも良いでしょう。中には阿弥陀如来坐像が鎮座されているようですが実は外からも頑張ればご尊顔は拝めます。 平等院を通過するとその先に平等院ミュージアムがありこちらは無料で入れます。出口にお土産屋さんがある観光地あるあるの流れではあります。 平等院周辺は宇治茶で有名なお茶屋さんが何軒かありますが、すぐそばにスターバックスがあるのは時代を感じさせられます。

周辺のホテル

旅人宿 麒麟舎
京都府
3.2
¥3,000~/人
花やしき浮舟園
京都府
4.3
¥6,500~/人
京都宇治 花やしき浮舟園
京都府
4.3
¥13,693~/人
宇治第一ホテル
京都府
4.1
¥6,050~/人
ホテルトレンドJR宇治駅前
京都府
3.9
¥5,000~/人
宇治の宿 茶願寿邸
京都府
3.8
¥4,500~/人
もっとみる

周辺の体験

【80円割引】平等院 WEBチケット(拝観料+オーディオガイド)
京都府
¥1,000~/人
【京都・宇治・アスレチック】樹上を冒険しよう!チャレンジコース
京都府
¥1,500~/人
【京都・宇治・アスレチック】本格的なアドベンチャー体験!アドベンチャーコース
京都府
¥3,000~/人
【京都・宇治・ガラス細工】キラキラのかわいい小物を作ってみよう!ガラス小物制作
京都府
¥385~/人
【京都・宇治・ステンドグラス体験】カラフルで可愛いサンキャッチャー作り!(1個)
京都府
¥2,530~/人
【京都・宇治・ステンドグラス体験】輝くランプを手作り!ステンドグラスランプ制作
京都府
¥3,850~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
福寿園 宇治喫茶館
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
辰巳屋
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
ますだ茶舗
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
平等院表参道 竹林
¥8,000~¥9,999
¥10,000~¥14,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
鮎宗
-
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
三星園 上林三入本店
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
宇治
京都府
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.