AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西和歌山県有田・御坊あらぎ島
TOP
1/3
すべての写真

あらぎ島

和歌山県
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
「日本の棚田百選」!独特な形の水田
有田川のシンボルであり、「日本の棚田百選」に選ばれた水田です。一般的な田んぼとは違い、独特な形が特徴的です。春には水鏡、夏には緑の絨毯、秋には、黄金色の稲、冬には雪景色を、どの季節に来ても美しいあらぎ島を目にすることができますよ。

特徴・楽しみ方

定番 景色が良い自然

見どころ

ポイント 1

四季折々に美しく変わる風景!

あらぎ島 四季折々に美しく変わる風景!
あらぎ島は四季折々に美しく変わる風景が楽しめます。春には水鏡が広がり、稲の生長と共に緑のじゅうたんが広がります。夏には青々とした棚田が眩しい緑色に彩られ、爽やかな風が心地よく感じられます。秋には稲穂が黄金色に輝き、一面に広がる風景はまさに絶景です。稲刈りの直前には秋の豊かな色合いが島を彩ります。冬には雪が降り積もり、あらぎ島全体が雪景色に包まれます。銀世界が広がる景色は幻想的であり、静寂な雰囲気が漂います。四季折々に変わるあらぎ島の風景は、訪れる人々に季節の移り変わりを感じさせる美しさを与えてくれますよ!
ポイント 2

棚田の風景や川の流れを一望できる展望所!

あらぎ島 棚田の風景や川の流れを一望できる展望所!
あらぎ島展望所は有田川を挟んだ対岸に位置し、あらぎ島の美しい風景を一望することができる場所です。展望所は展望台が設置されており、そこからは広大な棚田の風景や川の流れ、周囲の山々など、自然の美しさを存分に楽しむことができます。特に稲の生育期や秋の稲刈り前後には、黄金色に輝く棚田が広がり、絶景として知られています。展望所から眺める景色は、季節ごとに変化し、訪れる人々に心豊かな時間を提供してくれます。また、展望所周辺には休憩スペースや案内板も設置されており、ゆっくりと風景を楽しむことができます!
ポイント 3

手作り豆腐・こんにゃくが人気の道の駅!

あらぎ島 手作り豆腐・こんにゃくが人気の道の駅!
あらぎ島近くに位置する道の駅あらぎの里は、手作りで新鮮な豆腐やこんにゃくなどを提供しています。ここでは、地元の豆腐職人が手間暇かけて作り上げた豆腐や、地元産のこんにゃくを使用した料理が味わえます。特に「こんにゃくうどん」は、自家製のこんにゃくを使用しているためヘルシーでありながら、食べ応えのある人気メニューです。また、道の駅あらぎの里では地元の新鮮野菜をふんだんに使ったボリュームたっぷりのランチメニューも提供されており、地元ならではのお食事を楽しむことができます。訪れる際には、手作りの豆腐やこんにゃく、地元の食材を活かしたメニューをぜひ味わってみてください!
ポイント 4

有田川の二川ダムに架かる蔵王橋!

あらぎ島 有田川の二川ダムに架かる蔵王橋!
蔵王橋はあらぎ島近くに位置する、有田川の二川ダムに架かる赤い吊り橋です。全長約160メートルの橋で、足元は格子状の鉄骨となっているため、下に広がるエメラルドグリーンのダム湖をしっかりと眺めることができます。また、橋自体もしなりながら歩くため、スリリングな体験ができます。高所が苦手な方でも、途中で足がすくむほどのドキドキ感を味わうことができます。蔵王橋から眺める景色は壮大で、自然の美しさに包まれた風景を楽しむことができます。訪れる際には、勇気を出して橋を渡り、その迫力と景色を体感してみてください!
ポイント 5

ソメイヨシノが咲き誇る二川ダム周辺!

あらぎ島 ソメイヨシノが咲き誇る二川ダム周辺!
二川ダムは洪水調節と発電を目的として昭和38年に着工し、昭和42年に完成した県内で2番目に大きい重力式コンクリートダムです。二川ダム湖沿いは、春になるとおよそ4キロメートルにわたって約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、美しい桜の名所となります。橋だけでなく、お花見スポットとしてもオススメです。二川ダム周辺では、四季折々の自然の風景を楽しむことができ、散策やピクニックなどアウトドア活動にも最適な場所です。あらぎ島を訪れた際にはセットで観光してみてはいかがでしょうか!
もっとみる

観光

あらぎ島 棚田百選にも選定された有田の名勝!
棚田百選にも選定された有田の名勝!
あらぎ島は平成25年に国の重要文化的景観に指定され、日本の棚田百選にも選定されています。この名勝は自然が作り出した美しい景観であり、有田川町の象徴とも言える存在です。四季折々に変化する風景が魅力であり、写真では表現しきれない独特の雰囲気を持っています。あらぎ島は、有田川を挟んで対岸に位置し、展望台が設置されています。展望台からは、絶景が一望でき、棚田の美しさや自然の造形に感動することでしょう。特に稲穂の実る秋の季節には、黄金色に輝く棚田が広がり、壮大な風景が広がります。あらぎ島は自然の恵みに感謝し、農耕文化の重要な一翼を担っています。その風景は、日本の伝統的な風景美を体感することができ、訪れる人々に癒しと感動を与えてくれます!

アクセス

有田ICや有田南ICから車で約50分
あらぎ島へのアクセス方法は車を利用する場合、有田ICや有田南ICから約50分で到着します。道の駅「あらぎの里」から約800m進んだ先にある対岸の展望所に駐車場もあります。公共交通機関を利用する場合、JR藤並駅からバスで約55分で到着します。ただし、バスの本数が一時間半に一本程度しかないため、注意が必要です。バス停の「三田前」からは徒歩で約3分の距離です。

基本情報

住所 〒643-0511 和歌山県有田郡有田川町清水1番地
TEL 0737-52-2111
Webサイト https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kakuka/kanaya/9/2/keikan/4718.html

クチコミ

平均レビュー
4.3
5件のレビュー
5
竹田卓司
投稿日:2024/11/16
近くの駐車場前に古民家ショップが出来てました。お店の方は案内が分かりやすく、山椒が一押しでソフトクリームが山椒が効いててサッパリして風味が良かったです。それ以外何も無い、だけどそれでイイ❗️ 風景見てボーっとしましょう。贅沢ですよ♪
4
曽越信晃
投稿日:2024/12/5
いつも通り過ぎていたあらぎ島でしたが、ふと思い出して立ち寄れました 四季を感じられそうな見渡しが素敵な場所 色んな表情を見にきたくなります 近くに専用の駐車場もありました 見晴らしスポットの近くは、有線駐車枠なので、優しい気持ちで訪れましょう
5
s H
投稿日:2024/12/14
前から見に行きたかった場所の一つです 景色最高でしたよ 無料の駐車場ありますよ 写真撮りたくなる場所ですよね😌
一緒に回りたい

おすすめスポット

手作り豆腐やこんにゃくが魅力の道の駅!
道の駅 あらぎの里
和歌山県
3.6
橋の上から水面が見えるスリル満点の橋!
蔵王橋
和歌山県
4.2
ダム周辺は満開で桜が美しい!
二川ダム
和歌山県
3.5
自然

周辺のホテル

ふるさと有田川 森のコテージしみず
和歌山県
¥5,000~/人
しみず温泉あさぎり
和歌山県
¥8,100~/人
美里の湯 かじか荘
和歌山県
3.7
¥4,950~/人
はなぞの温泉 花圃の里
和歌山県
4.1
¥6,600~/人
たまゆらの里
和歌山県
3.8
¥6,350~/人
ペットと泊まれる、高野山に近い、花園グリーンパーク(リバーサイドホステルB&B)
和歌山県
5
¥2,500~/人
もっとみる

周辺の体験

【和歌山・ペーパークラフト】龍神村の作家「みの虫さん」と切り絵体験!封筒・カード作りコース
和歌山県
¥1,500~/人
【和歌山・ペーパークラフト】龍神村の作家「みの虫さん」と切り絵体験!豆色紙コース
和歌山県
¥1,500~/人
【和歌山・ペーパークラフト】龍神村の作家「みの虫さん」と切り絵体験!飛び出すポップアップコース
和歌山県
¥1,500~/人
ホテルのせ川 電子前売りチケット(入浴券+タオルセット)
和歌山県
¥600~/人
【和歌山・高野山・ナイトツアー】高野山在住の僧侶や案内人がご案内!夜の奥之院ツアー
和歌山県
¥3,000~/人
【和歌山・ふくろうカフェ】頭をなでたり、腕にのせたり!ふくろうふれあい体験
和歌山県
¥1,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
道の駅 あらぎの里
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
赤玉食堂
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
かんじゃ
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
キミノーカ
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
chez みなみ
¥4,000~¥4,999
¥8,000~¥9,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
薪焼き石窯パン 岳人
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
有田・御坊
和歌山県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.