AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東千葉県九十九里片貝海水浴場
TOP
1/3
すべての写真

片貝海水浴場

千葉県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
九十九里浜の中央部に位置する海岸
九十九里浜の中央部に位置する美しい海岸です。ボディボードやサーフィンを楽しめ、BBQや海の家で新鮮な海の幸をいかした料理を頂けます。海浜公園で海水浴はもちろん、テントを張ったりボール遊びをしたりもでき、家族や恋人と海岸で思い切り遊べますよ!

特徴・楽しみ方

定番 海水浴・川遊び

見どころ

ポイント 1

広大な砂浜と鮮やかな自然が彩る海岸

片貝海水浴場 広大な砂浜と鮮やかな自然が彩る海岸
片貝海岸は、九十九里浜の中でも広大な砂浜が広がり、その広さが魅力の一つです。夏になると、多くの海の家が立ち並び、活気に満ちた海水浴場として賑わいます。しかしこの場所は、夏以外の季節でもサーフィンやマリンスポーツを楽しむ人々が訪れ、活気を生み出しています。また、ボール遊びや貝殻集め、散歩など、さまざまな目的で訪れる人々でにぎわう砂浜でもあります。片貝海岸は、美しい自然の景観が広がり、海辺での思い出作りに最適な場所となっています。海の香りを感じながら、青い空と広がる砂浜を満喫しましょう。
ポイント 2

海の幸が味わえる片貝海岸の磯料理

片貝海水浴場 海の幸が味わえる片貝海岸の磯料理
片貝海岸の周辺に広がる海水浴場には、多くの磯料理店が点在しています。新鮮な海の幸を使った磯料理を楽しむことができるこの地は、食の楽しみが広がる場所です。海岸で遊んだ後、焼き蛤の香りが漂う店舗で、地元の食材をふんだんに使った料理を堪能しましょう。磯の風味と豊かな旨みが口いっぱいに広がります。また、海岸沿いに立ち並ぶ海の家では、リラックスしながら食事や休憩を楽しむことができます。なめろうやイワシ料理など、地元ならではの名物も味わえます。片貝海岸で海の幸に舌鼓を打ち、至福のひとときを過ごしましょう。
ポイント 3

マリンアクティビティも充実!

片貝海水浴場 マリンアクティビティも充実!
片貝海岸は、その壮大な自然美とマリンスポーツの楽しみが融合した、魅力溢れる場所です。九十九里町の海岸線に広がるこの地では、波と風が調和し、サーファーやウィンドサーファーたちの心を魅了しています。磯料理の香り漂う海辺には、ジェットスキーやウェイクボードなど、様々なマリンアクティビティの楽しみ方が広がっています。片貝海岸でのマリンスポーツ体験は、自然の息吹を感じながら、自分自身と一体となる贅沢なひとときです。
ポイント 4

波しぶきが魅力の写真スポット

片貝海水浴場 波しぶきが魅力の写真スポット
片貝海岸は、波しぶきと広大な砂浜が魅力の写真スポットとして知られています。高い波が立つため、迫力満点の海の写真を撮ることができます。また、広大な砂浜は様々な角度から撮影でき、SNS映えする写真が手に入ります。特に青い空に映える暖色系の服装がおすすめです。片貝海岸で撮影された写真は、美しい風景と共に思い出に残る一枚になることでしょう。ぜひ、この写真スポットで特別な瞬間を切り取ってください。
ポイント 5

愛犬との楽しい浜辺体験

片貝海水浴場 愛犬との楽しい浜辺体験
片貝海岸は、広大な砂浜が広がり、犬との浜辺体験を提供します。ここでは、飼い主さんと愛犬が一緒に楽しめる特別な時間が待っています。砂浜の上を広がる広々としたスペースで、ワンちゃんと自由に遊びながら心地よい海風を感じることができます。片貝海岸は、愛犬との絆を深めながら、自然の中で思い出に残る時間を過ごせる魅力的な場所です。ぜひ、犬との特別な浜辺の冒険を楽しんでください。
ポイント 6

浜辺で手ぶらで快適なバーベキュー体験

片貝海水浴場 浜辺で手ぶらで快適なバーベキュー体験
「海のBBQサイト99beachポケット」は、手ぶらで楽しむことができる人気のバーベキュー施設です。ここでは、バーベキューセットや食材、調理器具が一式揃っており、手ぶらで気軽にバーベキューが楽しめます。美しい海辺で心地よい風を感じながら、おいしい料理を楽しむことができます。ぜひ、手ぶらで気軽に訪れて、思い出に残るバーベキューをお楽しみください。
ポイント 7

夏には海の家も!快適な海水浴

片貝海水浴場 夏には海の家も!快適な海水浴
片貝海水浴場では、海の家が3店舗営業しており、快適な海水浴を楽しむことができます。ビーチパラソルのレンタルも行っています。この地域の名物として知られているのは、地元で採れたハマグリです。新鮮で美味しいハマグリを味わうことができますので、ぜひお試しください。海水浴場には無料のシャワーやトイレも完備されており、快適な環境で過ごすことができます。また、コインロッカーもご用意されていますので、貴重品の管理も安心です。片貝海水浴場の海の家を利用して、快適な海水浴を楽しんでみてください。
もっとみる

アクセス

片貝中央海岸へのアクセス方法
片貝中央海岸へのアクセス方法をご紹介します。お車でお越しの場合は、東金ICから国道126号線を経由し、東金九十九里有料道路を通り、九十九里町へ向かいます。公共交通機関をご利用の場合は、JR東京駅から特急「わかしお」号に乗り、京葉線・外房線経由で約50分の大網駅で乗り換えます。そこから東金線に乗り換えて約10分で東金駅に到着し、本須賀行きまたは片貝駅行きのバスに乗り換えて約10㎞の距離を移動します。最新のアクセス情報については、事前に確認することをおすすめします。

駐車場

片貝中央海岸の駐車場情報と利用方法
片貝中央海岸の駐車場情報を紹介します。海水浴場開設期間は午前6時から午後9時までの営業時間となります。それ以外の期間は午前6時から午後6時までの利用が可能です。駐車台数については、不動堂海岸町営駐車場が402台、片貝海岸海浜公園町営駐車場が1,266台、作田海岸町営駐車場が292台となっています。なお、シーズン外の平日は駐車場の利用が無料となっております。料金については、場所と時間によって異なるため、最新の情報は九十九里町のホームページでご確認ください。

基本情報

住所 〒283-0104 千葉県山武郡九十九里町片貝
TEL 0475-70-3177
Webサイト http://99katakai.com/

クチコミ

平均レビュー
4.2
5件のレビュー
5
ちょっと多杉田
投稿日:2025/1/2
2025/1/1 初日の出で訪れました。 当日車で行きましたが、6:30の時点で駐車場がパンク状態+片貝海岸に続く直線道路が大渋滞でしたが、なんとか日の出に間に合い、美しい日の出を見ることが出来ました。 会場では、鰯の焼き物?を無料配布していたり、焚き火で暖をとったり、屋台で食事を買ったり… いろいろなことが出来ました。 ただ、近くにトイレが無いため海岸近くのコンビニがトイレ渋滞になっていました。 初日の出で訪問する際は、トイレ休憩は早めに済ませたほうがいいかもしれません。
4
JUN aw
投稿日:2025/1/24
2024年9月の祝日に訪問! 片貝海水浴場@九十九里町 「お食事処やなぎや」に車を停めさせてもらって歩いて来ました! シンボルの「99モニュメント」で記念撮影をしつつ貝殻拾いをしてきました! これが飛砂なのかな?風で砂が見た事無い感じで流れてるー! 海水浴シーズンが終わってるからなのか、これはこれで見応えあって楽しいw 貝殻がめちゃくちゃ落ちてて、子が拾うのに夢中でなかなか帰れないw まあイイ経験だと思って一緒に拾いだすと大人のほうが夢中になってしまうw 海水浴シーズンにもまた来たいなーと!
4
I Y
投稿日:2025/1/20
もう少し北に行った場所へ。漁港?的な場所。こちらは穴場なのか?この時期にサーフィンやっている方はいませんでした。釣り禁止?場所?穏やかな海でした
一緒に回りたい

おすすめスポット

安産と子育てにご利益のある神社
玉前神社
千葉県
4.3
歴史
海水浴後は温泉でリラックス
和海の宿 ささ游
白子温泉
千葉県
温泉
美味しいなめろうを味わえる店
食べログ
九十九里倉庫
3.5
(食べログの評価)
美味しい蛤とイワシを味わえる店
食べログ
焼蛤 浜茶屋 向島
3.5
(食べログの評価)
フルーツ狩りを楽しめる店
小山ファーム
千葉県
4.3
グルメ

周辺のホテル

Tabist ホテル cabin Ambient crews
千葉県
3
¥2,850~/人
Rakuten STAY MOTEL 九十九里浜片貝
千葉県
3.9
¥1,580~/人
Narita Airport Samurai Hostel
千葉県
2.1
¥3,116~/人
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里
千葉県
4.2
¥3,480~/人
料理の宿 ニュー太洋
千葉県
3.8
¥8,250~/人
シーサイドホテル九十九里
千葉県
2.9
¥4,950~/人
もっとみる

周辺の体験

【千葉・サーフィンスクール】60歳からのチャレンジをサポート!シルバーレッスン
千葉県
¥5,000~/人
【千葉・サーフィンスクール】レベルに応じて的確にアドバイス!中、上級者レッスン
千葉県
¥5,000~/人
【千葉・サーフィンスクール】はじめてのサーフィンを応援!体験レッスン
千葉県
¥5,000~/人
【千葉・サーフィンスクール】サーファーデビューは3歳から!キッズレッスン
千葉県
¥5,000~/人
【千葉・サーフィンスクール】練習をかさねて次のステップを目指そう!初心者レッスン
千葉県
¥5,000~/人
【千葉・九十九・サーフィン体験】海まで歩いてすぐ!初心者も大歓迎のサーフィン体験
千葉県
¥7,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
お食事処まるに
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
えびせい
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
浜料理 かずさ
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
望月
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
わたしの店
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
浜茶屋網元
¥2,000~¥2,999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
九十九里
千葉県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.