AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東神奈川県元町・中華街関帝廟
TOP
1/3
すべての写真

関帝廟

神奈川県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
「三国志」の関羽を祀る、煌びやかな廟
横浜中華街の人々の心の支えとして親しまれる煌びやかで荘厳な廟。三国志で大活躍する関羽雲長を神格化した神を祀り、横浜中華街の大繁栄もあり、商業の神として崇められている。中華街に来たら一目見てみましょう。

特徴・楽しみ方

定番 文化

見どころ

ポイント 1

風水思想を取り入れた中国風建築

関帝廟 風水思想を取り入れた中国風建築
関帝廟は、横浜中華街にある中国風の建物で、風水思想を取り入れて創られました。建物内には、関羽を祀る寺院や媽祖廟などがあり、中国の伝統的な建築様式を取り入れています。建物の内部は中国の神話ですべての神の君主であり、天と地の統治者である玉皇上帝が祀られており、煌びやかで荘厳な様子になっています。
ポイント 2

学問や縁結び、金運などのご利益

関帝廟 学問や縁結び、金運などのご利益
画像引用:関帝廟
関帝廟は、主神の関聖帝君だけでなく、中国の民間信仰の神様である、関平将軍、観音菩薩、地母娘娘、周蒼将軍もお祀りされています。関聖帝君(関羽)は武人としてだけでなく、経済にも精通していたため、中国では「財神」つまり商売繁昌の神として信仰されています。そのため、商売繁盛のご利益があります。その他にも交通安全や学問にもご利益があります。
ポイント 3

神筈式のおみくじや金紙のお焚き上げ

関帝廟 神筈式のおみくじや金紙のお焚き上げ
画像引用:関帝廟
関帝廟は中国の道教の神社の神も祀られているため、中国式のお参りを楽しむことができます。神筈(しんばえ)式のおみくじは、本殿内にある供物台で、「簽桶」(おみくじ棒が入った器)を持ち、住所・氏名・生年月日と具体的な願い事を無言で心の中で告げ、自然におみくじ棒が一本飛び出すまで「簽桶」を振ります。おみくじは日本語と中国語で書かれているため、日本人でも楽しめます。
ポイント 4

中華街でおいしい中華を楽しもう!

関帝廟 中華街でおいしい中華を楽しもう!
関帝廟周辺には、中華街の美味しい飲食店が多数あります。ランチや食べ放題など、様々なお店がありますので、食べ歩きを楽しむことができます。関帝廟は中華街の中でも大きな通りに面しているので、人気店もすぐに見つけることができます。関帝廟の裏路地に入ると穴場の美味しい中華料理店もあるので、ぜひたくさん歩き回ってみてください。
ポイント 5

関帝廟は横浜を代表する観光地

関帝廟は、横浜中華街を代表する観光地として全国的に認知されています。日本には神社、お寺は多いですが、中国の信仰である道教の神を祀った廟は少ないです。中華街という中国の食を楽しむ街で、食だけではなく中国の信仰にも触れることで、より深く中国の文化を味わうことができるのではないでしょうか?
もっとみる

歴史

明治初期からの華僑の歴史とともに
関帝廟は三国志で有名な中国の武将「関羽」が神格化した関聖帝君が祀られています。1850年代に日本が開国し、大きな港町に発展した横浜には中国から華僑もたくさん訪れました。1871年に関東地方の華僑たちの寄付により、本格的な中国様式の関帝廟が建設されました。1886年に初代の関帝廟が拡張され、1891年にはさらに改築が行われました。関東大震災、横浜大空襲で2度倒壊しましたが、そのたび日本各地の華僑と山下町の住民が力を合わせて復興しました。現在の関帝廟は4代目で1990年に開廟しました。

料金

入場は無料、本殿参拝は500円
境内を見学するだけなら無料で入ることができます。関帝廟は荘厳な外観をしているため、本殿に入らなくても十分楽しむことができます。本殿に参拝したい場合は境内にある受付で500円を払い線香を購入してください。金紙も受付で購入できます。

アクセス

横浜中華街「地久門」からすぐです
関帝廟は横浜中華街の中にあります。横浜中華街までは電車でのアクセスが便利です。JR 京浜東北根岸線「石川町駅」中華街口 を下車し徒歩 6分です。また同線「関内駅」南口から徒歩10分です。さらにみなとみらい線「元町中華街駅」から徒歩 5分です。車で訪れる場合は近くにコインパーキングがありますが、土日や休日には非常に混雑するので早朝に訪れることをおすすめします。

基本情報

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町140
営業時間

9:00~19:00

TEL 045-226-2636
Webサイト http://www.yokohama-kanteibyo.com/

クチコミ

平均レビュー
4.2
5件のレビュー
4
ぼしかふ
投稿日:2025/3/12
何度も訪れている中華街ですが、初めてお参りしました。 日帰りバス旅行での中華街散策。集合場所の近くでした。 迷子になりそうでも、一際目立つこちらの関帝廟を目指せば大丈夫ですね。 内部拝観には、別料金が必要となる(500円のお線香を購入)ようで、時間が押し迫っているのを理由に、今回は、急ぎ足ゆえ、断念いたしました。 改めて、建物、彫刻の素晴らしさを堪能できた事、バス旅行に参加できて、良かったなと思います。 クチコミにはならないかもしれませんが、中華街に来て、時間許せば、立ち寄るべきスポットのひとつです。
5
しらまっこ
投稿日:2025/3/1
道教、中国の関羽を祀る寺院。 色鮮やかな寺院はとても目についたので行ってみた。 外観の見事さもさることながら寺院内の装飾も見事なもの。是非寺院内も観たいところ。クレイジーケンバンドの歌詞にも出てくる中華街を代表する場所。 境内に入った右手に線香を販売する場所があり、そこで線香のお供え方などを教えてくれます。
4
Ann Jay
投稿日:2025/2/5
横浜中華街の象徴と言える道教の施設である。 内部の拝観料は500円(2025年)。少し高く 感じるかもしれないが、素人目にも維持費が 莫大だとわかる美麗な建築を見れば納得だ。 また、参拝用の巨大な線香を5本渡される。 関羽のカードはお守りとのことだが、実質は 入場チケットである(確認される) 概ね満足な体験が出来たので、甲斐はあった。
一緒に回りたい

おすすめスポット

西洋のショッピングを楽しめる!
横浜元町ショッピングストリート
神奈川県
4.2
買い物
チューリップがきれいな公園
横浜公園
神奈川県
4.2
自然
アジアの文化に触れよう
横浜ユーラシア文化館
神奈川県
3.9
雨の日文化
点心が絶品の人気レストラン
食べログ
皇朝
3.4
(食べログの評価)
中華粥の名店!
食べログ
安記
3.7
(食べログの評価)

周辺のホテル

ホテルリブマックス横浜スタジアム前
神奈川県
3.8
¥2,367~/人
CHILLULU COFFEE AND HOSTEL
神奈川県
2
¥2,900~/人
ホテルリブマックス横浜元町駅前
神奈川県
3
¥2,930~/人
ローズホテル横浜
神奈川県
4.2
¥4,500~/人
東横INN横浜スタジアム前2
神奈川県
3.2
¥4,150~/人
スーパーホテル横浜・関内
神奈川県
4
¥3,280~/人
もっとみる

周辺の体験

【イベント割・20%割引】横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム 日時指定チケット【障害者割引】
神奈川県
¥560~/人
【イベント割・20%割引】横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム 日時指定チケット
神奈川県
¥1,120~/人
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム 日時指定チケット【障害者割引】
神奈川県
¥700~/人
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム 日時指定チケット
神奈川県
¥1,400~/人
【40分コース】世界最大級の中華街を巡る! 満喫プラン☆
神奈川県
¥8,000~/人
【30分コース】横浜をお手軽に楽しむなら♪ぷらっと人力車観光
神奈川県
¥6,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
翡翠楼
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
悟空茶荘
¥1,000~¥1,999
~¥999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
上海豫園 小龍包館
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
徳記
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
獅門酒楼
~¥999
¥4,000~¥4,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
皇朝
¥2,000~¥2,999
¥3,000~¥3,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
元町・中華街
神奈川県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.