日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
関東
神奈川県
横須賀
猿島
TOP
基本情報
周辺施設
1/3
すべての写真
猿島
神奈川県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
東京湾に浮かぶ唯一の無人島!
食材を持ち込めばレンタル機材を使って浜辺でBBQができます。BBQで熱くなったそのまま海水浴も楽しめます!お腹いっぱいになったら島内に今も残る旧日本軍の要塞を探検することもできます!
特徴・楽しみ方
定番
アクティビティ
歴史
自然
見どころ
ポイント
1
ガイドと共に自然の中を探検する
猿島の自然や歴史をより深く楽しみたい方におすすめなのが、無人島・猿島「探検」ツアーです。猿島のことを知り尽くしたガイドと一緒に、森の中や歴史を感じるレンガ造りの構造物などを見て回ります。参加料金は1人600円で、三笠ターミナルでは乗船券と入園料がセットになった100円お得なチケットも発売されています。所要時間は約30分です。
ポイント
2
磯遊びを楽しむ
猿島では夏になると磯遊びを楽しむことができます。岩場の隙間からは、カニや小魚を見つけることができ子どもたちからは人気を集めています。磯遊びができる場所は、ゴロゴロとした岩が多く傾斜が急な場所もあります。遊ぶ際には、保護者と一緒に楽しむよにしてください。また足元のしっかりとした、マリンシューズなどがあるとより安心です。
ポイント
3
バーベキューを楽しむ
猿島では海風に当たりながらバーベキューをすることができます。利用の1ヶ月前から公式サイトで機材の予約を行い、当日は機材を受け取り浜辺の好きな場所でバーベキューを楽しめます。食材は自分たちで持ち込める他に、「ヨコスカセントラルキッチン」に申し込みを行えば、猿島で受け取りも可能です。横須賀で採れた野菜や魚介類など、地産地消にこだわった美味しい食材ばかりで人気を集めています。
ポイント
4
海釣りを楽しむ
猿島周辺の海には、クロダイやメジナ、カサゴやメバルといった魚達が生息しており、海岸から釣りを楽しむことができます。猿島の北東にある、海浜展望台付近の磯場が釣りのポイントにおすすめです。初心者の方には釣り竿セットのレンタルも実施されているため、島に手ぶらで行っても大丈夫です。レンタル料は2,000円(12月~2月は2300円)で、釣り方や仕掛けの作り方を説明したチラシも用意されています。
ポイント
5
テイクアウトグルメを楽しむ
猿島観光でお腹が空いたら島内にある唯一あるテイクアウトレストラン「Oceans Kitchen」へ足を運んでください。ここでは、横須賀の野菜をふんだんに利用した「横須賀海軍カレー」や三崎マグロを使用した「しらす・マグロ漬け弁当」などを食べることができます。小腹がすいたときには、カレー風味の「ヨコスカプライドポテト」、タルタルソースと相性抜群の「地魚フライ」がおすすめです。猿島ビールや横須賀ビールなどアルコールもあるので、お酒好きにもおすすめです。
もっとみる
アクセス
専用の船に乗って出発
猿島へは三笠ターミナルから専用の船に乗って向かいます。所要時間は10分程度、運行間隔は1時間に1本です。三笠ターミナルへは京急線「横須賀中央駅」から徒歩約15分でアクセスをすることができます。横須賀中央駅へは、横浜駅から電車で約30分、東京駅からは1時間程度のため週末に首都圏からでも気軽に遊びに行くことができます。
料金
横須賀市民は割引あり
猿島公園に入る際には、入園料と訪問するために利用する船への乗船料の2つが必要です。横須賀市民の方は、大人が合計1,000円、中学生が880円、小学生が500円です。市民以外の方は、大人が合計2,000円、中学生が1,750円、小学生が1,000円です。小学生未満の方は、大人1人に対して1名が無料で入園可能です。
基本情報
住所
〒238-0019 神奈川県横須賀市 猿島
クチコミ
平均レビュー
4.2
5件のレビュー
4
attsu
投稿日:2024/11/27
以前から神奈川旅行の際には行ってみたいなぁと思ってた猿島に行ってきました。横浜駅から1時間かからない位で横須賀中央駅。横須賀中央駅から徒歩で猿島ビジターセンターまで1km位でしょうか、そんなに遠くはなかったです。猿島ビジターセンターで2000円のチケットを購入。船は1時間に一本のペースでありました。約10分位で島に到着しました。島の大きさはそんなに大きくはないので、1時間位で島一周出来ると思います。中にはレンタルショップで釣り竿をレンタルし釣りしてる方々もいました。ガイドさんの説明を受けながら島一周出来るツアーもあるようです。(通常では行けない場所にも行けるらしい。)島内はレンガで作られた壁やトンネルが何とも言えない雰囲気を出してます。私はツアーには参加せず自分のペースで歩いたので周りには誰もいませんでした。アニメの世界を感じさせる様な場所でした。砂浜の端に喫煙所もありました。
5
政次
投稿日:2025/3/2
横須賀中央駅から徒歩10分ちょっとの桟橋からフェリーですぐのところにあります。 往復のフェリー代と入島料金合わせて2000円かかります。 天気のいい週末に行ったので凄い人混みでした。 雰囲気がいいので、平日に再訪問したいですね。
5
らいと。
投稿日:2025/1/13
600円でガイドツアーがあったので、参加してみました。1人だったら見ないようなところまで解説していただき、冗談も混じえながらだったので、すごく楽しかったです。 歴史も知れ、キレイな景色も見れて大満足でした!
関連記事
【神奈川子連れ観光】あまり知られていない絶景・穴場・秘境スポットをご紹介
2023/12/08
日米両方の雰囲気を楽しめる街!横須賀のおすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/10/14
一緒に回りたい
おすすめスポット
ラーメンの食べ比べを楽しむ!
新横浜ラーメン博物館
神奈川県
4
グルメ
周辺のホテル
ウィークリーマンションシャトーブラン
神奈川県
2.9
¥3,950~/人
ホテル 横須賀
神奈川県
3.5
¥7,700~/人
ホテル パレス
神奈川県
3.7
¥5,980~/人
ホテルニューポートヨコスカ
神奈川県
4.5
¥9,000~/人
ビジネス旅館しろがね
神奈川県
3.5
¥6,780~/人
セントラルホテル<神奈川県横須賀市>
神奈川県
3.6
¥5,610~/人
もっとみる
周辺の体験
【15:00~】楽園ナイトパス※チケット売場にて当日券へお引き換えください。/前売引換券
神奈川県
¥3,550~/人
【10:00~】障がい者手帳割引 アクアリゾーツパス※要証明書提示/直チケ
神奈川県
¥1,650~/人
【100円割引】「あそべんちゃあ」※平日時間制限なし/土日祝及び9/20~22は90分制
神奈川県
¥500~/人
【15:00~利用可】ナイトアクアリゾーツパス※直接各水族館入口へお越しください。/直チケ
神奈川県
¥2,600~/人
【10:00~】アクアリゾーツパス※直接各水族館入口へお越しください。/直チケ
神奈川県
¥3,300~/人
【神奈川・横浜市・釣り体験】初めての海釣りにチャレンジ!シロギス釣り
神奈川県
¥6,800~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
中井パン店
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
平八
~¥999
~¥999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
玄武
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
横須賀海軍カレー本舗
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
大衆酒場ぎんじ
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
ヨコスカベーカリー
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
横須賀
神奈川県
4.1