AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧甲信越長野県長野・戸隠・小布施小布施(栗の小道)
TOP
1/3
すべての写真

小布施(栗の小道)

長野県
3.8
このエリアの観光情報
general.prefecture.
栗の名産地、雰囲気ある裏路地を散策
栗の木を敷き詰めたかわいい小径。古い街並みに土壁が整然と並びます。ゆったり散策しながら名物の栗グルメを探してみましょう。

特徴・楽しみ方

定番 グルメ町並み

見どころ

ポイント 1

趣のある小怪を散策

小布施(栗の小道) 趣のある小怪を散策
小布施町にある「栗の小道」は、栗の間伐材を敷き詰められた裏路地です。栗の間伐材は柔らかいため、長時間歩いても疲れにくく、木の柔らかさが足に伝わってきます。紅葉の季節には特に美しく、秋の散策に最適です。コースは2kmほどで、道中には栗を使ったスイーツやお土産が楽しめます。小布施の栗の豊かな風味を味わいながら、秋の小布施を楽しんでみてください。
ポイント 2

名物栗グルメを堪能しよう

小布施(栗の小道) 名物栗グルメを堪能しよう
小布施町は、栗の産地として有名です。新栗の時期は9月中旬から10月ごろまでです。栗拾い体験ができるスポットもあります。栗拾い後には、小布施の名物栗料理が楽しめます。全国でも人気のあるモンブランや、ふんわりとした甘さの栗蒸し羊羹、栗ご飯などがおすすめです。小布施の美味しい栗料理と、栗拾いの体験を楽しんでみてください。
ポイント 3

全国で人気!「小布施堂」のモンブラン

小布施(栗の小道) 全国で人気!「小布施堂」のモンブラン
小布施堂 本店は、長野県小布施町にある老舗の和菓子店です。店内には、小布施町で採れた新鮮な栗を使った美味しい和菓子が数多く並びます。中でも毎年全国から多くの人を集めているのが、 期間限定のモンブラン「栗の点心 朱雀」 です。採れたての新栗を蒸して裏ごししたペーストで作られたモンブランです。砂糖は不使用で、栗そのものの甘味と旨味を楽しめます。
ポイント 4

ガラス工房と陶芸窯でクラフト体験!

小布施(栗の小道) ガラス工房と陶芸窯でクラフト体験!
画像引用:小布施文化観光協会公式サイト「小布施日和」
小布施の中心部には【ガラスギャラリー&工房 GLASS STUDIO Licco】と【やきもの 郷の工房】という2つの文化体験ができる工房があります。【ガラスギャラリー&工房 GLASS STUDIO Licco】には、爽やかな淡い色の作品、また落ち着いた色見の作品など、それぞれの日常に取り入れやすいグラスが揃っています。サンドブラストガラス体験では世界に1つだけの自分のすりガラス作品を作ることもできますよ。【やきもの 郷の工房】では週4回の陶芸教室と、布に絵を描く手書き染め教室を開催しています。自由に絵を描き遊びながら楽しんだり 、友人へのプレゼントする陶器を作ることができます。工房の隣にあるギャラリー喫茶「ちょうどよい」では、散策の合間にちょっと休憩することができます。
ポイント 5

着物を来て趣ある小怪散策をしよう

小布施(栗の小道) 着物を来て趣ある小怪散策をしよう
画像引用:小布施文化観光協会公式サイト「小布施日和」
小布施の町は「栗の小怪」を始め、和の雰囲気を味わえる町です。せっかく小布施に来たのならその雰囲気をもっと味わってほしいと、地元の「着せかえ処 双葉屋」さんが着物のレンタル&着付けのサービスを行っています。着物を着て散策することで、今まで気づかなかった新しい自分との出会いがあるかもしれませんよ。
ポイント 6

自然を感じる温泉で1日の疲れを癒そう

小布施町にも複数の温泉旅館や日帰り温泉施設があり、1日の散策の後は、温泉に浸かって疲れを癒すことができます。硫黄による殺菌作用や末梢血管拡張作用、血糖値の降下作用により、慢性皮膚病、高血圧、糖尿病に対して効能があります。さらに露天風呂からは北信州の雄大な山々を望むことができます。温泉によっては山に沈む夕日を見ることもできます。ぜひ1日の最後に温泉の中で北信州の自然だ作り出す絶景を見てみてください。
もっとみる

観光

レンタサイクルで小布施を1周!
小布施の中心部には観光客向けに1日レンタルできるレンタサイクルショップがあります。小布施町は半径2kmの小さな町なので、自転車があれば有名な観光スポットを楽々回ることができます。「北斎館」や「おぶせミュージアム」などの博物館で文化体験をするのも楽しいですし、町並みに合わせたお洒落なカフェ巡りをするのも楽しいですよ。

基本情報

住所 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施470
営業時間

9:00~17:00

TEL 026-214-6300

クチコミ

平均レビュー
3.8
3件のレビュー
5
大泰
投稿日:2024/11/3
栗の木を加工して敷き詰められた道。 土日祝は観光客が押し寄せますから、早朝の訪問がおすすめです、
5
くろねこノア
投稿日:2023/4/9
3月の訪問で、雪もなく、花もなく、ちょっと閑散としてましたが、小布施散歩には最適だと思います。食べ歩きしながらお散歩。 きっと木々が生い茂った季節は最高なんだろうと思います。 評価のは、季節が悪い時にしたから4くらいだと思いますが、適切な時期ならきっと最高だと思い、5にしました。 近くにフラワーガーデンもあるようですので、次回はここで、食べ歩き散歩にと兼ねてまた寄ろうと思います。
4
ken matsu
投稿日:2024/1/25
栗の木を加工したタイル?が敷き詰められた通りです。 古くなったものは取替られるようで、古いものと新しいものがコントラストとなっており見応えがありました。 冬は滑るので転倒防止用の藁のマットが引かれており栗の木の床はあまり見えませんが、雪が沿道に彩りを添えています。 周囲には北斎館や高井鴻山記念館、モンブランが有名な小布施堂などがありこの一帯は観光地としてとても見応えがあります。 駅からは少し距離がありますが、面白い街なので是非歩いて行ってみてもらえればと思います!
一緒に回りたい

おすすめスポット

葛飾北斎の晩年の名画を鑑賞
北斎館
長野県
4.1
雨の日文化
伝統文化と現代アートの両方を楽しめます
おぶせミュージアム・中島千波館
長野県
3.8
雨の日文化
のどかな庭園で綺麗なお花を楽しめます
フローラルガーデン おぶせ
長野県
4
自然
北信州の郷土料理を味わえます
食べログ
小布施 寄り付き料理 蔵部
3.6
(食べログの評価)
栗のお土産を買うのにぴったりなお店です!
食べログ
桜井甘精堂 北斎亭
3.4
(食べログの評価)

周辺のホテル

おぶせの風
長野県
4.8
¥4,400~/人
小布施の宿 ヴァンヴェール
長野県
4.4
¥7,000~/人
小布施温泉あけびの湯
長野県
3.9
¥8,500~/人
ゲストハウス『古民家の宿 梨 本 軒』
長野県
3
¥5,800~/人
ホテル サンシャインエイト
長野県
3.7
¥4,950~/人
ゲストハウス蔵(Guest House KURA)
長野県
3.8
¥5,300~/人
もっとみる

周辺の体験

【長野・陶芸体験】可愛いお地蔵さんを作ろう!陶芸体験
長野県
¥4,000~/人
【長野・小布施・ボルダリング】身体と頭のトレーニング!ボルダリング体験
長野県
¥1,000~/人
一茶のこみち 美湯の宿 電子前売り入浴チケット
長野県
¥1,000~/人
渋温泉 湯本旅館 アソビュー限定フリー入浴プラン(タオルセット付き)
長野県
¥1,600~/人
【長野県・長野市・ハーバリウム】天然石と信州の花が美しい!ハーバリウム万華鏡
長野県
¥3,000~/人
【長野市・手作り雑貨】善光寺の宿坊内で楽しめる!オリジナルのブレスレット作り
長野県
¥3,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
傘風楼
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
小布施 寄り付き料理 蔵部
¥2,000~¥2,999
¥4,000~¥4,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
カフェ ド 珈茅
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
桜井甘精堂 北斎亭
~¥999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
小布施堂 えんとつ
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
小布施堂本店
¥2,000~¥2,999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
長野市・戸隠・小布施
長野県
4.4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.