日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
甲信越
山梨県
河口湖・富士吉田
富士山
TOP
基本情報
周辺施設
1/3
すべての写真
富士山
静岡県
4.6
このエリアの観光情報
general.prefecture.
世界遺産に登録される日本一の山
「信仰の対象と芸術の源泉」として認められ2013年、世界遺産に登録されました。周辺で遠巻きや湖越しに見る姿も綺麗ですが、過酷な登山を味わった後、山頂でのご来光を拝む景色は何とも言えない感動を覚えます。
特徴・楽しみ方
定番
アクティビティ
自然
見どころ
ポイント
1
世界遺産に登録された富士山!
標高3776m!日本一の高さを誇る美しい富士山は世界的にも有名ですよね!2013年には信仰の対象と芸術の源泉として世界文化遺産に登録され、日本や日本文化を象徴するものとして世界から認められました。富士山の山だけでなく、周辺にある神社や登山道、湖なども合わせて世界遺産に登録されています。幾度となく噴火を繰り返し、長い年月をかけて生み出された美しい自然の素晴らしさを感じられます。
ポイント
2
山頂から日本一の景色を眺められる!
山頂で日の出の瞬間を眺めることを、ご来光と言います。日本一の高さに立ち、神々しいご来光に立ち会えるのは富士山の醍醐味の一つ!雲海の隙間から徐々に光が差し込んでくる姿は息をのむほど美しく、この景色見たさに富士登山に挑む方が多いそうですよ。山頂以外でも、富士山にはいくつかご来光を見られる場所が点在しています。朝方の山頂は混み合いますので、混雑を避けたい方は調べてみると良いですよ!
ポイント
3
富士登山に挑戦してみよう!
日本最高峰の富士登山は、登山客からとっても人気!登り切るのは思っている以上に過酷ですが、苦労を乗り越えた先に待ち構える山頂からの景色&達成感は最高です。登山ルートは吉田・富士宮・須走・御殿場の4つのルートがあり、それぞれルートごとに違った魅力があります。登山経験も踏まえた上で、好みのルートを選ぶと良いでしょう。また富士山は麓と山頂の寒暖差が20℃あると言われ、気温差や体力面だけでなく、高山病、低体温症など様々なリスクがあります。決して甘く見ず、事前準備をしっかり行って挑みましょう!
ポイント
4
火口の周りを歩いて回る「お鉢巡り」
無事山頂までたどり着けたら、火口淵を一周する「お鉢巡り」をして楽しむのがおすすめ!過去に噴火を繰り返した火口を見下ろしたり、圧倒的な日本の眺望を見渡しながら、一周3Km、およそ90分のコースを歩くことができます。コースの途中には、剣ヶ峰や久須志神社、山頂郵便局、富士奥宮などなど、見どころが盛りだくさん!下山のことも考え、山小屋や休憩スポットなども利用しながら自分のペースで楽しむといいですよ。
ポイント
5
山頂付近の神社で参拝しよう!
富士山山頂には剣ヶ峰や山頂郵便局などたくさんの見どころがありますが、中でも「富士山本宮浅間大社奥宮」には是非立ち寄りたいところ。富士山の噴火を鎮めるために浅間大神(木花之佐久夜毘売命)が祀られており、登山者の安全や日本国家を守ってくださっています。富士山の8合目から上は、全てこの神社の境内になっているそうですよ。是非、神様にご挨拶しながら、感謝と安全祈願をお祈りしてみましょう。
ポイント
6
五合目でお買い物やグルメを楽しめる!
富士山の登山ルートにはそれぞれ五合目に売店などの施設がありますが、中でも吉田ルート側の「スバルライン五合目」にはレストランや土産店などが充実しており、富士登山前のお買い物や腹ごしらえはもちろんのこと、富士山観光として遊びに行きたい方にもおすすめです。富士山のおよそ半分、標高2300mに位置しているので景色も抜群!五合目までは車で行くことができるので、徒歩で山頂まで登らなくても、雲海を見下ろす雄大な絶景をしっかり楽しむことができますよ。ここでしか買えないオリジナルのお土産品や、富士山をイメージした個性的なグルメも必見です!
ポイント
7
富士五湖から富士山の絶景を眺めよう!
富士山の麓には富士五湖と言われる5つの湖があり、その周辺からは、山頂に昇る朝日や、夕日、冬には幻想的なダイアモンド富士など、富士山の絶景を見ることができます。本栖湖や山中湖などは見晴らしも良く、写真愛好家の方達からも人気!また河口湖では毎年夏に花火大会が行われ、花火と富士山のコラボレーションを見ることができます。それぞれの湖ごとに、富士山を眺められる角度や水面に反映する富士山の映り方が微妙に異なりますので、お気に入りの富士山スポットを見つけてみてはいかがでしょうか?
もっとみる
所要時間
登山をするなら、1泊2泊のコースで!
まず五合目までの所要時間ですが、中央道の河口湖ICを降りてから車で1時間程度で行くことができます。ここで観光のみの場合、滞在時間も1~1.5時間程度あれば十分でしょう。五合目から山頂へ登山する場合、登山コースにも寄りますが、初心者の方は登りが7~8時間、下りが4~5時間程度だと言われています。ですが体力や、急遽高山病になってしまったり、足腰を痛めてしまうなど、体調の変化によってかなり個人差が出てきます。無理せず、山小屋で宿泊する1泊2日のコースがベターですよ!
服装
着脱しやすい登山服を準備しよう!
富士山の麓と山頂の気温差は20℃前後あります。真夏でも山頂は0〜5℃になりますので、登山をする方は着脱しやすい上着やフリース、雨具などをリュックに背負って持って行った方がいいでしょう。山頂に行くにつれて天候も変わりやすく、急な雨に見舞われることも多々あります。また山頂は太陽に近い分、紫外線も強いので肌の露出は避けるべき!防水、防寒、耐久性に優れた、登山用の衣服・帽子・靴を選ぶようにしましょう!
基本情報
住所
〒418-0112 静岡県富士宮市北山 富士山
クチコミ
平均レビュー
4.6
5件のレビュー
5
CFY JZ
投稿日:2025/2/16
2024.07.31登頂富士山。自從2018年成為ヤマノススメ的粉絲以來一直很想征服這座聖山。從吉田口上,御殿場路線下,下山途中繞路途經寶永山,最後於富士宮口五合目搭乘巴士下山。上山時有在吉田七合目的山屋借宿一下午,凌晨0點冒雨出發清晨4點50登頂。雲有點多看不清御来光略為可惜。 香港人です。2024.07.31富士山に登りました。 2018年にヤマノススメのファンになって以来、ずっとこの山を登りたいと思っていました。吉田ルートで登り、御殿場ルートで下り、下山途中に宝永山を迂回し、最後に富士宮五合目からバスで下山します。登山では、午後は吉田七合目の山小屋に宿泊し、雨の中、午前0時に出発し、午前4時50分に山頂に到着しました。雲が多くて御来光がはっきり見えないのが残念です。
5
Kei's World ちゃんねる
投稿日:2025/2/11
富士山上空を飛行機から綺麗に眺めることができました。昔、富士山を登ったことがありますが、富士山は遠くから眺めるのが一番だなぁと思っています。とてもきれいな富士山を見ることができて、幸せでした。
5
吉田慶介
投稿日:2025/1/1
初めての富士登山でした。早朝に御殿場ルートから入り、ヘッドライトを灯しながらザクザクした登山道を歩きました。暗いうちはハッキリとした目印が分からず、道を見失ってしまいそうで心配になりましたが、上の方を登る方々の灯りを頼りに進みました。風はゆるやかで、気温は10度台だった気がします。日の出は登山中に雲の隙間から少しだけ拝みました。ちょっと笑ってしまいました。 トイレは持参の携帯トイレがありましたが、周囲に遮るものが少ないので、山小屋のトイレを使用料を払って使いました。次第に岩が多くなっていき、風も少しずつ強くなってきたため、ヘルメットとアウターを着用することにします。下山してきた方々と情報を交換し、別ルートより来た方と雑談を交わしながら、山で出会う人たちは、干渉し過ぎないけど気にかけてはくれてる、みたいな丁度よさをいつも感じます。自分のペースで、って感じ。 頂上は写真の通りです。風は強くなく、気温は高くなく、太陽だけ下界より強め。エネルギー補給と休憩をし、下山。大砂走りをスキップし続けました。走るより楽なので。 そういえば、時期は夏の台風直撃の直前のタイミングで、スタート前まで大雨が降ってました。出発予定時刻より少し前に雨がやみ、満天の星空。色々とラッキーでした。
関連記事
キャンパー必見!自然の魅力満載の山梨県の穴場キャンプ場10選を徹底解説
2024/01/01
【定番から穴場まで】絶景を眺める癒しの山梨の日帰り温泉
2023/11/26
山梨県の「甲府から山中湖」を目指す!おすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/10/30
一緒に回りたい
おすすめスポット
登山前の買い物や、富士山観光に!
富士スバルライン 五合目
山梨県
4.4
富士山観光で是非立ち寄りたいパワースポット
富士山本宮浅間大社
静岡県
4.7
歴史
富士登山の後はやっぱり温泉!
河口湖温泉郷
山梨県
4.6
温泉
富士山の素晴らしい世界遺産を体感できる!
静岡県富士山世界遺産センター
静岡県
4.1
富士山の最高の絶景を眺められる!
新倉山浅間公園
山梨県
4.5
アクティビティ
歴史
景色が良い
自然
周辺のホテル
PICA Fujiyama
静岡県
4
¥11,500~/人
PICA富士吉田
静岡県
¥13,400~/人
富士クラシックホテル
静岡県
4.4
¥4,200~/人
レジーナリゾート富士 Suites&Spa
静岡県
4.5
¥33,550~/人
フジプレミアムリゾート
静岡県
3.5
¥7,020~/人
フォレストヴィレッジ(フジプレミアムリゾート内)
静岡県
4.4
¥31,200~/人
もっとみる
周辺の体験
【最大450円割引】スノータウンイエティ クーポン(入場滑走券)
静岡県
¥3,600~/人
【山梨・鳴沢・MTB】平日限定!電動アシスト付マウンテンバイクで里山サイクリング
静岡県
¥12,100~/人
【最大200円割引】富士すばるランド WEBチケット※当日から利用可
静岡県
¥3,200~/人
【イベント割・20%割引】富士すばるランド WEBチケット (12~1月)
静岡県
¥2,720~/人
【河口湖・とんぼ玉作り】富士山の麓で、きらきら可愛いとんぼ玉を作ろう!
静岡県
¥2,200~/人
【静岡・富士山・エコツアー】ドライブ、観光ついでにサクッと冒険!富士山氷穴探険ツアー
静岡県
¥3,000~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
富士急雲上閣 レストラン
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
五合園レストハウス
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
ミハラシキッチン
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
富士山みはらし
-
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
あまの屋
-
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
シルバンズ
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
河口湖・富士吉田
静岡県
4.2