AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧甲信越山梨県南アルプス・身延下部温泉郷
TOP
1/3
すべての写真

下部温泉郷

山梨県
3.7
このエリアの観光情報
general.prefecture.
国民保健温泉地指定、武田信玄の隠し湯
古くから骨折や切り傷の治療に効果的とされている湯で、胃腸にも良いとされミネラルウォーターとしても販売されています。ぬるま湯で長時間浸かり新陳代謝を良くします。有名芸能人もケガの治療のためにお忍びでこちらに訪れるのだとか。

特徴・楽しみ方

定番 温泉

見どころ

ポイント 1

源泉かけ流しの美肌温泉

下部温泉郷 源泉かけ流しの美肌温泉
下部温泉郷は、単純温泉で美肌の湯として知られています。源泉かけ流しの温泉には、美肌効果があるとされ、入ると肌がツルツル・スベスベになるので女性に人気があります。日帰り入浴施設や宿泊施設も多く、手軽に温泉を楽しむことができます。また、疲労回復や冷え性などにも効果があります。美肌効果を求める方には、ぜひ下部温泉郷を訪れてみてください。
ポイント 2

自然豊かな周辺施設

下部温泉郷 自然豊かな周辺施設
下部温泉郷周辺には、自然豊かな公園や遊歩道があります。身延山久遠寺などの寺院もあり、歴史や文化に触れることができます。また、身延山や白根山などの山々があり、ハイキングやトレッキングを楽しむことができます。自然の中でハイキングやトレッキングを楽しんだあとに、入る下部温泉はとても気持ちが良く疲れが取れるので、おすすめです。
ポイント 3

フルーツ狩りで山梨県の味覚を堪能する

下部温泉郷 フルーツ狩りで山梨県の味覚を堪能する
下部温泉郷周辺は、桃やぶどう、サクランボなどのフルーツが豊富に収穫される地域です。フルーツ狩りを楽しむことができ、山梨県の味覚を堪能することができます。また、身延の葡萄狩りも人気があり、秋には多くの観光客が訪れます。フルーツ好きにはたまらない下部温泉郷周辺のフルーツ狩りスポットをぜひ訪れてみてください。ぜひ、下部温泉を訪れた際は山梨の美味しいフルーツを堪能してください!
ポイント 4

南アルプスの美しさを満喫する温泉

下部温泉郷 南アルプスの美しさを満喫する温泉
下部温泉郷は、富士山や南アルプスなどの山々に囲まれたロケーションです。露天風呂に入りながら、自然の美しさを満喫することができる宿もあります。また、身延山ロープウェイや身延山スカイラインなどの観光スポットからは、絶景が広がっています。ぜひ、下部温泉で富士山や南アルプスなどの絶景を眺めながら日々の疲れを癒してみませんか?
ポイント 5

景色と絶品料理が楽しめる癒しの宿泊

下部温泉郷 景色と絶品料理が楽しめる癒しの宿泊
下部温泉には、リーズナブルな価格から高級な宿まで、さまざまなタイプの宿泊施設があります。どの宿も美しい景色を望むことができ、心地よい滞在を約束しています。また、特に懐石料理が評判で、素材の旨味を活かした極上の料理を堪能することができます。美味しい料理を味わいながら、露天風呂や内湯で天然温泉に浸かる贅沢な時間を過ごすことができます。下部温泉の宿は、美しい景色と絶品料理が魅力の一つです。心地よい温泉と美味しい食事に包まれながら、疲れた心と体を癒すことができるでしょう。
ポイント 6

自然繁殖による貴重なホタルの魅力

下部温泉郷 自然繁殖による貴重なホタルの魅力
下部温泉がある山梨県身延町の下部一色地区は、全国でも珍しい自然繁殖によるゲンジボタルの生息地として知られています。ここでは、5月下旬から6月下旬にかけてホタル観賞が楽しめます。下部一色地区で飛び交う蛍の光は、まるで星が地上に降り注いでいるような幻想的な光景です。貴重なゲンジボタルの生息地として、多くの人々が訪れ、その美しさに感動します。
ポイント 7

夏と冬に彩る美しい花火

下部温泉郷 夏と冬に彩る美しい花火
下部温泉では夏と冬に花火が楽しめます。美しい景色とともに打ち上げられる花火の輝きは、訪れる人々の心を魅了します。夏の花火大会では、夜空に咲く美しい花火が湯けむり温泉街を彩ります。夏の夜風に吹かれながら、花火の美しい光景を楽しむことができます。また、冬には特別な花火イベントも開催されます。雪化粧した温泉街や周囲の山々とともに、美しい花火が打ち上げられる光景は、まるで冬の夜空を彩るジュエリーのようです。下部温泉の花火は、心を癒し、美しい光の輝きに包まれる特別な瞬間です。
もっとみる

アクセス

電車や車で簡単に訪れる美しい温泉地
下部温泉へのアクセスは、電車や車を利用することで簡単にお越しいただけます。電車の利用は、東京方面からの場合は、新宿駅から甲府駅へ向かい、そこから下部温泉駅までの列車にお乗りいただけます。最短所要時間は約2時間15分です。下部温泉駅からは徒歩約20分で温泉地に到着します。車でお越しの方は、新東名高速道路をご利用ください。東京から御殿場JCTを経由して新清水JCTへ向かい、中部横断自動車道を通り下部温泉早川ICで降ります。その後、国道300号を進んで下部温泉郷に到着します。ぜひ、便利な交通手段を利用して、下部温泉の美しい温泉地へお越しください。

歴史

信玄公が癒された歴史ある名湯
下部温泉は、日本の名湯百選にも選ばれるほどの魅力を持つ温泉地です。この温泉は、信玄公が合戦で受けた傷を癒したと言われています。信玄公をはじめ、多くの傷を負った兵たちが下部温泉で湯治し、その効能を実感しました。下部温泉は、歴史的な価値があり、信玄公の隠し湯として知られています。しかし、実際には武田家の公認湯であり、信虎の時代から湯治地として利用されていたと言われています。そのため、歴史を感じさせる湯場の趣きや地元の人々の温かさも魅力の一つです。

基本情報

住所 〒409-2942 山梨県南巨摩郡身延町下部

クチコミ

平均レビュー
3.7
2件のレビュー
5
ツバメ号
投稿日:2022/3/20
ここには普通の生活がある。温泉につかり何泊か過ごすと人間らしい感覚がもどり都会(まち)の暮しに帰る勇気がわいてくる。 上の橋のたもとに大きな上溝桜(ウワミズザクラ)の木が自生している。4月下旬に綺麗な花が咲く。いわゆる桜の花ではなく〇〇みたいと例える花も他にないくらい独特な花だ。必見。
4
南杜助
投稿日:2022/9/2
自分たちに不都合なレビューはトラベルサイトから消すような旅館があるので気を付けた方がいいです。下部が廃墟群になる原因になりそうな男性は接客しないほうがいいですよ。ほかに頑張って評判を良くしようとしている下部の宿の人達に申し訳ないでしょうに…
一緒に回りたい

おすすめスポット

日蓮宗の魂のが宿る総本山
身延山久遠寺
山梨県
4.5
歴史
360°パノラマの絶景を見渡せる山頂
身延山ロープウェイ
山梨県
景色が良い
富士山と共に眺める美しい一本桜
わに塚の桜
山梨県
4.4
花見自然
絶品みのぶまんじゅうを味わえる店
食べログ
栄昇堂
3.5
(食べログの評価)

周辺のホテル

健康・旬彩の宿 下部温泉 ホテル守田
山梨県
3.3
¥12,255~/人
下部温泉 いずみ旅館
山梨県
4.1
¥4,990~/人
下部温泉 湯元ホテル
山梨県
4.1
¥6,600~/人
下部温泉 元湯 橋本屋
山梨県
4.7
¥6,000~/人
下部ホテル
山梨県
4.3
¥10,450~/人
下部温泉 元湯旅館 大黒屋
山梨県
3.2
¥6,600~/人
もっとみる

周辺の体験

【静岡・富士宮・ツリークライミング】樹上から望む圧巻の絶景!デイタイムツリーハグ
山梨県
¥3,000~/人
【山梨・早川・ラフティング】ボート貸切!半日・富士川ラフティング 山梨ツアー(3時間30分)
山梨県
¥8,200~/人
【静岡・朝霧高原・パラグライダー】自力で飛ぶ爽快感と、最高の絶景!両方楽しむ欲ばりセットプラン!
山梨県
¥18,500~/人
【静岡・朝霧高原・パラグライダー】雲と同じ高さからのぞむ、絶景富士山フライト!(2人乗り)
山梨県
¥10,000~/人
【静岡・朝霧高原・パラグライダー】時間内飛び放題!富士山を眺めながら空中散歩を楽しもう!(1人乗り)
山梨県
¥10,000~/人
【ATVバギー・60分】静岡・富士宮・富士山バギートレッキング(記念撮影付き)
山梨県
¥12,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
ホテル守田
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
カフェ&鉄板レストラン 藤川
¥3,000~¥3,999
¥6,000~¥7,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
丸一食堂
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
湯元ホテル
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
古湯坊 源泉館
-
¥10,000~¥14,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
中華レストラン 松林亭
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
南アルプス・身延
山梨県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.