日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
九州
熊本県
阿蘇・黒川(黒川温泉)
大観峰
TOP
基本情報
周辺施設
1/3
すべての写真
画像引用:(公社)熊本県観光連盟
大観峰
熊本県
4.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
阿蘇のパノラマの絶景に感動
阿蘇のカルデラを一望できる随一のビュースポットは、条件が揃うと雲海がハッセイルすることもあります。ここから望める絶景、阿蘇五岳は涅槃像とも呼ばれています
特徴・楽しみ方
定番
アクティビティ
景色が良い
自然
見どころ
ポイント
1
名物のジャージー牛乳ソフトを楽しむ!
大観峰の駐車場近くにある「大観峰茶店」では、阿蘇名物の小国ジャージー牛乳ソフトクリームを食べることができます。ジャージー牛乳は、栄養、質、コクともに品質が非常によいといわれており、濃厚なのに後味すっきり。そんな牛乳を使った深い味わいを楽しめるソフトクリームになっています。ドライブや観光で疲れた後にぴったりの食べ物ですね。
ポイント
2
雲海に出会えたらラッキー
大観峰からは、条件がそろえば早朝、阿蘇に広がる雲海を一望することができます。朝晩が冷え込むときや、雨上がりのタイミングの、弱風の夜明け前から早朝に発生することが多いようで、秋に発生しやすいといわれています。また、せっかく向かったのに雲海が出ていなかった…ということもあると思いますが、阿蘇には「リアルタイム雲海カメラ」が設置されています。そのため発生状況を確認してから向かうのも手ですね。
ポイント
3
パラグライダーで阿蘇の自然を上空から
近くの「阿蘇ネイチャーランド」では、パラグライダーを楽しむことができます。オススメは阿蘇外輪山(標高450メートル)から出る2人乗りのパラグライダーです。初心者でも経験者でもしっかり教えてくれるので安心して空中散歩ができます。大観峰から見る景色とはまた一味違った景色を見ることができるので、友人や大切な方と楽しんでみませんか。
もっとみる
観光
阿蘇の風景を一望できる絶景スポット
大観峰は阿蘇で一番の絶景が楽しめるスポットで、360度の大パノラマが広がる場所です。阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰などが一望できるようになっており、日本ではなかなか見られない広大な自然を見ることができます。また、運が良ければ雲海も見ることができ、絵になる風景を楽しむことができるようになっていますよ。
アクセス
車でのアクセスがおすすめ
大観峰には公共交通機関を使っていくこともできますが、少し行きにくいため、車を使って訪れることをオススメします。博多駅からなら約2時間(下道で約2時間50分)、大分駅からは役1時間40分、熊本駅からは約1時間20分かかります。少し遠いように感じるかもしれませんが、大観峰に向かうまでのルートは、阿蘇の広大な自然を見ながら運転することができ、ドライブ自体を楽しむことをできますよ。
駐車場
豊富な無料駐車場が用意されている
大観峰は車で訪れる旅行者のために、無料駐車場が整備されています。大きく2つの駐車場があり、売店前の駐車場には約40台、その下にある駐車場には約90台停められるようになっています。ただ、こちらの2つの駐車場は17時にゲートが閉まってしまうため、17時以降も居たい場合は、ゲート外にも駐車場があるので、そちらに止めるといいですね。
基本情報
住所
〒869-2313 熊本県阿蘇市山田2090−8
営業時間
24 hours
TEL
0967-32-3856
クチコミ
平均レビュー
4.5
5件のレビュー
5
kamedaifuku
投稿日:2025/1/29
地球スゲーーーーーーーーーーーーーーーッ!! ……と思わず叫びたくなるほどの、360度の絶景のパノラマを楽しめる阿蘇外輪山の天然の展望台。 阿蘇の北外輪山の最高峰で、標高は936mです。 眼下の断崖の下には広大な阿蘇山のカルデラが広がり、その中央にそびえる雄大な阿蘇五岳が圧倒的な景観を見せてくれます。 展望所の入口には茶店があり、ご当地のジャージー牛乳やそれを利用したソフトクリームを楽しむこともできます。 ■予約:不要 ■料金:無料 ■アクセス性:九州産交バス「大観峰」徒歩3分(※)、「大観峰入口」徒歩30分 ■補足:※大観峰のバス停は2024年10月5日に新設されアクセス性が大幅に向上しました。現状、土日祝日に阿蘇駅前~杖立線のバスの2往復が停車します。詳細は公式WEBページを確認してください。 ※駐車場の近くに公衆トイレがあります。
5
hiroaki watanabe
投稿日:2024/12/29
12月に訪問。道端には雪が残る。タイヤはスノータイヤで。 駐車場は、下から満車の気配がプンプン。 開き直って手前で停めてる車多数。 一度は駐車場まで行ってみて。 大観峰の展望台まで行く道中に外にトイレあり。 駐車場から展望台まで片道600mの坂道。 ちょっとした傾斜なのでご用心。 景色は抜群。言うこと無し。 後ろを向けば九重山、遠くに玖珠まで見える。 熊本から大分まで広がる大パノラマに、自然の雄大さを感じる。 観光バスも来ていて、撮影スポットでは順番待ち。
5
旅人tabito
投稿日:2024/12/8
大観峰展望所 阿蘇の絶景を一望できる、雄大な展望台 大観峰展望所は、熊本県阿蘇市にある標高約936メートルの展望台です。北外輪山のほぼ中心に位置し、阿蘇五岳を望む最高のポイントとして知られています。徳富蘇峰が「大観峰」と命名したことから、この名が広く知られるようになりました。 大観峰展望所の魅力 * 雄大なパノラマ: 阿蘇カルデラ、阿蘇五岳、くじゅう連山など、360度の大パノラマが広がります。特に、雲海が発生した際の「雲海に浮かぶ涅槃像」は、まさに絶景です。 * 四季折々の風景: 春は新緑、秋は紅葉など、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。 * アクセスしやすい: 阿蘇市内から車で約30分とアクセスも良く、気軽に訪れることができます。 * 周辺施設: 展望所周辺には、駐車場、売店、トイレなどが整備されており、快適に過ごせます。 大観峰展望所からの眺め * 阿蘇五岳: 中岳、高岳、根子岳、烏帽子岳、岳間が連なる雄大な姿は、見るものを圧倒します。 * 阿蘇カルデラ: 世界でも有数の規模を誇るカルデラは、その広大さに圧倒されます。 * くじゅう連山: 遠くに連なるくじゅう連山も、美しい風景を作り出しています。 大観峰展望所周辺 展望所周辺には、以下のスポットがあります。 * 草千里ヶ浜: 広大な草原が広がり、乗馬体験なども楽しめます。 * 内牧温泉: 古くから湯治場として知られ、温泉を楽しめます。 * 阿蘇山: 活火山として知られ、噴火の様子を観察することができます。
関連記事
【2024年7月最新】九州で楽しむ日帰り女子旅!おしゃれ観光スポット12選完全ガイド
2024/01/12
大自然とシティーの両方を満喫!熊本県を巡るおすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/10/20
阿蘇観光おすすめモデルコース!カップルにおすすめの定番・最新スポット8選
2023/10/18
一緒に回りたい
おすすめスポット
一緒に温泉を楽しむなら!
黒川温泉
熊本県
4.5
温泉
グルメも楽しみたいなら!
食べログ
大観峰茶店
3.5
(食べログの評価)
お肉を食べたいなら!
食べログ
あそ乃YAMABOUSHI
3.2
(食べログの評価)
銀杏の季節にお勧め
明行寺
熊本県
4.1
歴史
歴史ある神社も見てみよう
国造神社
熊本県
4.4
歴史
周辺のホテル
阿蘇乃やまぼうし
熊本県
4
¥30,000~/人
あその旅宿 鷹の庄
熊本県
4.8
¥25,500~/人
阿蘇内牧温泉 湯の宿 入船
熊本県
3.7
¥18,200~/人
阿蘇内牧温泉 阿蘇プラザホテル
熊本県
3.4
¥5,700~/人
阿蘇内牧温泉 阿蘇ホテル 一番館・二番館
熊本県
3.8
¥7,310~/人
阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑
熊本県
3.9
¥18,500~/人
もっとみる
周辺の体験
熊本・阿蘇市・パラグライダー体験(150分)
熊本県
¥5,850~/人
熊本・阿蘇山・ポッカール(60分)
熊本県
¥1,500~/人
【熊本・阿蘇・手作りキャンドル】ドライフラワーで作ろう。ジェルランタン(1個)
熊本県
¥4,070~/人
【熊本・阿蘇・手作りキャンドル】ドライフラワーで作るボタニカルキャンドル(1個)
熊本県
¥3,520~/人
【熊本・阿蘇・手作りキャンドル】ドライフラワーとアロマで作るアロマサシェ(1個)
熊本県
¥2,750~/人
【最大100円割引】阿蘇カドリー・ドミニオン クーポン(入園)
熊本県
¥2,300~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
大観峰茶店
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
りんりんピザハウス ホタルの里
-
-
3
(食べログの評価)
食べログ
あそ乃YAMABOUSHI
¥3,000~¥3,999
¥4,000~¥4,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
なぽれおん食堂
-
~¥999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
親和苑
-
¥10,000~¥14,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
内牧温泉 蘇山郷
-
¥15,000~¥19,999
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
阿蘇・黒川(黒川温泉)
熊本県
4.2