日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
四国
愛媛県
松山・道後
道後温泉本館
TOP
基本情報
周辺施設
道後温泉本館
愛媛県
4.1
このエリアの観光情報
general.prefecture.
日本最古の温泉地として知られる道後温泉本館は、歴史的な建物がそのまま残されていることで観光客に愛されています。美しい建築や趣ある浴室、休憩室でゆったり過ごす時間は格別です。また、神経痛や関節痛に効能を持つ湯質も特徴的。周辺の飲食店やお土産屋も楽しみの一つです。
特徴・楽しみ方
定番
温泉
見どころ
AI作成コンテンツ
ポイント
1
日本最古の温泉地、道後温泉本館
愛媛県松山市の道後温泉本館は、約3,000年の歴史を誇る日本最古の温泉地。皇族専用浴室や印象的な太鼓楼「振鷺閣」がある木造三層楼の建物は重要文化財に指定され、その美しさと由緒ある雰囲気で訪れる人々を引きつけています。肌になじむアルカリ性単純温泉で心身ともに癒されましょう。
ポイント
2
歴史ある建物と伝統的な浴室
道後温泉本館は、日本最古の温泉地として知られる松山市の名所です。重要文化財に指定された建物は純和風で、神秘的な「神の湯」や皇室専用浴室「又新殿」があります。また、美肌効果抜群の源泉かけ流しの湯を楽しみつつ、保存修理への協力もできます。この歴史ある場所で贅沢な時間を過ごすこと間違いなし!
ポイント
3
皇室専用浴槽や夏目漱石が利用した広間
道後温泉本館は、日本最古の温泉地として知られる松山市の名所。重要文化財に指定された建物内には、皇室専用浴槽や夏目漱石が利用した広間があります。また、工事中でも入浴可能で、仮囲いにラッピングや映像を投影するなど楽しめます。歴史ある建物と共に源泉かけ流しの湯を満喫しましょう。
ポイント
4
神の湯二階席プランのお茶とお菓子体験
道後温泉本館の神の湯二階席プランでは、お茶とお菓子を楽しみながら贅沢な時間を過ごせます。歴史ある建物での贅沢な体験は、道後温泉の魅力の一つです。石造りで砥部焼きが飾られた「神の湯」は、二階席プランで楽しめます。平成6年に国指定重要文化財に指定されたこの場所で、日本古来から伝わる美意識や心地よさを感じてみませんか?
ポイント
5
夕焼けや満天の星空を楽しむ露天風呂
道後温泉本館の露天風呂は、夕焼けや満天の星空を楽しむことができる贅沢な空間です。源泉かけ流しの湯に浸かりながら、四季折々の美しい景色を眺めて心身共にリフレッシュする時間を過ごせます。また、保存修理工事中でも1階では入浴可能で、日本最古の温泉地として知られるこの場所で特別な体験をぜひお試しください。
もっとみる
基本情報
住所
愛媛県松山市道後湯之町5−6
営業時間
6:00~23:00
TEL
089-921-5141
Webサイト
https://dogo.jp/onsen/honkan
クチコミ
平均レビュー
4.1
5件のレビュー
5
S S
投稿日:2025/3/11
日本最古の温泉♪ 風情も最高です。 金曜日15時頃に到着。並びなど全く無くスムーズに入館できました。 湯船はやはり混んでましたので、10分弱で上がりましたが御影石なのか至る所に石の作り物があり、見ていて飽きません。泉質は透明。柔らかな温泉の香りが漂い、癒されますね。 その歴史を改めて知り、想像出来ないくらいの昔からの営みに、感慨深く旅の思い出になりました。 その後16時のカラクリ時計を見て帰り道に道後温泉本館前を通ると、20名以上の外並びになっていました。 16時のカラクリ時計を見た後、多くの人が温泉に向かうためだと思います。 よって行くのは16時前がオススメだと思いますよ♪
4
SUMMER BREEZE
投稿日:2025/3/11
2月の金曜午後は雪が降る天気の為か並んでいる人は0。土曜日午後に横を通ると長蛇の列が出来ていた。女性同士のグループが多かった様子。 祝日に直ぐ近くのホテルに泊まるとフロントにて割引券販売あり。空いていそうな時間を訊くと夕食時の18時頃が良いのではと言われ行ってみる。 写真を撮っている人はいても行列は無かった。入口にずらりと並ぶ下駄箱には空きもあったのでコレならと天井から示される通りに進んだ脱衣所はごった返していて空いているロッカーを探すのに一苦労。いざ入浴!と浴室に入ると入れないかも…満員の状態。しばし呆然。 体を洗いながら入れるスペースが空かないか見ながら調整。やっと入れたがギュウギュウ。 マナーの問題にもなるが浴槽との距離が近いので後方に気を遣わない人がシャワーを使用すると容赦なくお湯が飛んでくる。かからない様にズレたくても混んでいたら無理、我慢。隣にいた方が注意とお願いをして解決したがお互い気をつけたいところ。 赤ちゃん連れの方が入ってらして赤ちゃんも泣くこと無く気持ち良さそうに入浴していた。オムツの取れていない乳児はNOの所が多い中、ここはOKなのかと少し驚いた。 次から次へと入ってくるのでゆっくり浸かる雰囲気ではなく直ぐに出た。 週末、休前日、休日など時間帯によっては混む事は確実。
5
kaz sato
投稿日:2025/2/12
約3,000年の歴史があり、日本最古の温泉と言い伝えられる道後温泉。道後温泉本館は建物が公衆浴場としては初めての重要文化財というすごい施設。一階の神の湯と二階の霊(たま)の湯という二つの浴場を選べる。霊の湯の入場券があれば神の湯にも入れるため、初めての方には霊の湯入場券がおすすめ。ちなみに三階には個室休憩所や事前予約可能の休憩室があるが、お風呂は霊の湯なので二階休憩所で充分かとは思う。まずは神の湯から入るが、平日であってもかなり混んでおり浴槽は芋洗い状態。洗い場も埋まっており中々大変。早々に霊の湯へ移動するとこちらはほぼ貸切に近い状態。ゆっくりとお湯を満喫した後は日本で唯一の皇室専用浴場、又新殿(ゆうしんでん)を見学する。玉座の間から浴室を見学し、歴史を感じてから休憩所へ。休憩所では熱いお茶とお煎餅をいただく。入館から退館まで60分のコースなので、お茶をさっといただいて退館。スタッフもたくさんいて、素晴らしい体験だった。
関連記事
【松山観光】1泊2日で感動の『東ラブ』『セカチュー』『ブラタモリ』などのロケ地を巡るモデルコース
2024/01/08
【松山観光モデルコース】歴史やグルメとスイーツを日帰りで楽しめるおすすめスポットを厳選!
2023/12/23
【松山のおすすめ穴場観光スポット】『道後』『砥部焼』『グルメ』『スイーツ』など7選!
2023/12/16
歴史と文化とグルメや穴場も徹底的に楽しむ【道後温泉】日帰り観光モデルコース!
2023/12/09
【しまなみ海道と道後温泉】を堪能できる1泊2日モデルコースとおすすめグルメや穴場情報!
2023/12/02
【2024年7月最新】愛媛・道後温泉1泊2日モデルコース!絶対に外せない7つの厳選スポットを巡る完全ガイド
2023/09/25
人気観光地を車で回る!愛媛県のおすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/09/03
周辺のホテル
道後温泉 ホテルパティオ・ドウゴ
愛媛県
3.9
¥5,000~/人
CHAHARU離れ 道後夢蔵
愛媛県
4.4
¥16,500~/人
道後温泉 大和屋本店
愛媛県
4.4
¥9,900~/人
ホテル東雲亭
愛媛県
4
¥7,500~/人
道後温泉 茶玻瑠
愛媛県
4.1
¥12,100~/人
葛城 琴の庭
愛媛県
4.7
¥28,600~/人
もっとみる
周辺の体験
【約20分】坊ちゃんコース(ちょっとガイドコース)
愛媛県
¥3,000~/人
【約30分】子規さんコース(しっかりガイドコース)
愛媛県
¥4,000~/人
【約10分】マドンナコース(体験コース)
愛媛県
¥1,500~/人
【愛媛・松山・ガイドツアー】四国遍路をちょこっと体験!遍路装束で石手寺お遍路体験
愛媛県
¥3,000~/人
【愛媛・松山・手びねり】大切な方へのプレゼントにもぴったり!茶碗、湯呑みなど1個
愛媛県
¥5,000~/人
【愛媛・松山・シルバーアクセサリー】誰にでも簡単に作れるシルバーアクセサリー1個
愛媛県
¥5,500~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
道後麦酒館
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
谷本蒲鉾店 道後店
~¥999
~¥999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
おいでん家 道後店
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
大和屋本店
¥2,000~¥2,999
¥20,000~¥29,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
道後の町屋
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
ふなや
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
松山・道後温泉
愛媛県
4.3