AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧四国愛媛県新居浜・西条・石鎚山愛媛県総合科学博物館
TOP
1/3
すべての写真

愛媛県総合科学博物館

愛媛県
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
一番の魅力は世界最大級のプラネタリウム
恐竜や宇宙まで様々な分野を学ぶことができる総合科学博物館。特に世界最大級の直径30mを誇るプラネタリウムは、小さな星までしっかりと映し出すことのできる素晴らしい施設となっています。リーズナブルな価格で楽しめる点も魅力のひとつです。

特徴・楽しみ方

定番 雨の日文化

見どころ

ポイント 1

科学館で楽しむ!宇宙や恐竜の世界へ

愛媛県総合科学博物館 科学館で楽しむ!宇宙や恐竜の世界へ
愛媛県総合科学博物館では、宇宙や恐竜、生命の起源など様々な分野の展示が楽しめます。宇宙飛行士の宇宙スーツや、恐竜の骨格模型など、本物そっくりの展示物もあり、子供から大人まで興味をそそられること間違いなし!また、世界最大級の直径30mを誇るハイブリッド・プラネタリウムもあり、リアルな星空の下で宇宙の謎について学ぶことができます。ぜひ、科学の不思議に触れてみてください。
ポイント 2

まるで本物!動く恐竜は大迫力

愛媛県総合科学博物館 まるで本物!動く恐竜は大迫力
様々な科学に関する展示コーナーがありますが、中でも恐竜コーナーにはひときわ大きい、リアルな等身大の恐竜展示物があります。そしてなんとこの恐竜、時間になると動くのです!約15分おきに動く恐竜は、子供たちにも人気の「ティラノサウルス」・「トリケラトプス」!世界最大級の実物大が「ゴオオー・ギャオー」という吠え声と共に動く姿は大迫力です!
ポイント 3

体験型展示で学ぶ!科学の不思議に迫る旅

愛媛県総合科学博物館 体験型展示で学ぶ!科学の不思議に迫る旅
愛媛県総合科学博物館では、多彩な体験型展示が楽しめます。電気や光の実験を自分で行うことができるなど、実際に手や体を動かして体験しながら学ぶことができます。目の錯覚コーナーは何度見ても不思議!脳年齢や身体機能を測定するゲームなどもあり、大人も子どもも夢中になって楽しめる、学びと遊びが融合したコーナーです!
ポイント 4

世界最大級のプラネタリウムで美しい星空を

愛媛県総合科学博物館 世界最大級のプラネタリウムで美しい星空を
画像引用:愛媛県総合科学博物館
愛媛県総合科学博物館のプラネタリウムは、世界最大級の直径30mを誇り、これまでは再現不可能だった小さな星も再現できるハイブリッド・プラネタリウム!美しい星空を体感できるのはもちろん、まるで宇宙に飛び出したかのような臨場感を味わえますよ。時間帯によって違ったテーマでの上映、解説を楽しむことができます!
ポイント 5

産業館で日本の伝統を学ぼう

愛媛県総合科学博物館 産業館で日本の伝統を学ぼう
画像引用:愛媛県総合科学博物館
3階の産業館では日本の産業について学ぶことができます。例えば「伝統産業ゾーン」では愛媛県の伝統的特産物を展示、製造過程を映像で流しています。「基幹産業ゾーン」では坊ちゃん列車と呼ばれて親しまれている伊予鉄道1号機関車や、今治タオルのタオル自動織機などを見ることができます。これらの製造過程などを学ぶこともできるので、すべてじっくり見ていると時間が足りないかもしれないですね。
ポイント 6

ミュージアムショップで思い出に残るお土産を

愛媛県総合科学博物館 ミュージアムショップで思い出に残るお土産を
画像引用:愛媛県総合科学博物館
1階にあるミュージアムショップでは、科博マスコットキャラクターのカハクングッズや館内の展示に関連したお土産が販売されています。恐竜や化石に関連したグッズや、実験キットなども売られているので、常設展示室で化学への興味を持った方にはぜひ見ていただきたいです!お子さんと一緒に訪れた方は夏休みの実験に使ってもいいかもしれませんね。
もっとみる

料金

愛媛県総合科学博物館 小中学生は常設展示室無料!
小中学生は常設展示室無料!
常設展示室とプラネタリウムで分かれていて、まず常設展示室は大人は540円、高齢者280円、小中学生は無料で見ることができます!プラネタリウムは大人と高齢者は常設展示室と変わらず540円、280円で、小中学生は280円です。常設展示室は小中学生無料なので、家族旅行などで訪れるとお子さんも喜びそうですね。

基本情報

住所 〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133−2
営業時間

月: 定休日

火: 9:00~17:00

水: 9:00~17:00

木: 9:00~17:00

金: 9:00~17:00

土: 9:00~17:00

日: 9:00~17:00

TEL 0897-40-4100
Webサイト https://www.i-kahaku.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.3
5件のレビュー
5
Diah Ayu Widyaningrum
投稿日:2024/9/17
場所は丘の上にあり、美術館の建物の入り口のすぐ前に停まるバスでアクセスできます。 閉店間際に到着したため、バスの時間がなくなり、最寄りの駅から歩いてここに到着しました。 楽しい場所で、子供向けの学習メディアがたくさんあります。 ここを訪れることができてとても嬉しいです🤗 インドネシアからこんにちは🇮🇩💕
5
渡辺理恵
投稿日:2024/9/4
92歳の叔母を今治の施設から連れだし、車椅子なので涼しいプラネタリウムで過ごそうと、西条市で障害者対応ルームのかるホテルで宿泊して、総合科学館へ行きました。 少し認知症ですが、星には少し詳しかったんだよと、プラネタリウム鑑賞をとても喜んでくれました。叔母が声を出して星の感想を言うので、他の方の迷惑になるかもとドキドキしましたが、解説のお姉さんに合わせて、子供達も声を上げていて、コレなら大丈夫かな?と安心して楽しく星を観ることができました。 他の展示場では縄を振って、色を出す体験を喜んでくれたり、高齢者と こんな科学技術やAIは相性良いなと感じました。 恐竜も、子供時代化石好きだった私にはとても楽しめました。スタッフの皆さんの車椅子への対応も素晴らしく、安心して回れました。障害認定手帳もあったので、まさかの無料でびっくりしました。 ありがとう御座いました。 今月末から、特別養護老人ホームに入るので、もう喜楽に外出は出来なくなりますが、ぶどうのかき氷等もも帰りに食べられ、最後の外出に楽しめました。いままで、外出となれば松山に行っていましたが、西条市、隣でしたが殆んど何も知らなかったのだとびっくりしました。今更ながら、科学館の最先端の内容も触れられ、自然も多く、水も綺麗な過ごし易い良い場所だと感じました。 ありがとう御座いました
5
チチトコ愛媛
投稿日:2024/7/8
チチトコ親子で愛媛県総合科学博物館に行ってきました! 新居浜市にあるこの博物館は、自然、科学技術、産業の3つのゾーンで構成された常設展示が魅力的です。息子は実物大の動く恐竜ロボットに大興奮!15分ごとに動き出す恐竜の迫力に圧倒されていました。 館内には体験型の展示が豊富で、親子で楽しみながら学べる工夫がたくさん。人間万華鏡や竜巻に触れる体験など、科学の不思議を肌で感じられる展示に、息子の目は輝いていました。 そして、何と言っても圧巻なのが世界最大級のプラネタリウム!直径30mのドームスクリーンに映し出される星空の美しさと臨場感に、まるで宇宙空間にいるような感覚を味わえました。 お腹が空いたら、館内の「科博レストラン」で食事を楽しめます[9][13]。おすすめのせんざんき定食や葱ソース添え、カレーライスなどのメニューが用意されています。夏季にはかき氷やかき氷ソフトなどの涼しいデザートも楽しめるそうです。 開館時間は9:00~17:30(入室は17:00まで)で、月曜日が基本的に休館日です。家族で1日たっぷり楽しめる、学びと驚きがいっぱいの素晴らしい科学博物館でした!
一緒に回りたい

おすすめスポット

花見や紅葉の季節におすすめ!
にいはま紀行
新居浜市広瀬歴史記念館(展示館・旧広瀬邸)
愛媛県
4.1
花見歴史文化
鉄道ファンはこちらも!
四国鉄道文化館
愛媛県
4.4
子供と楽しむ雨の日文化
お寺好きはこちらも!
南岳山 光明寺
愛媛県
4
歴史景色が良い
鉄道ファン必見の場所なら!
鉄道歴史パークin SAIJO
愛媛県
4.2
雨の日文化
歴史を学びたいなら!
にいはま紀行
日暮別邸記念館
愛媛県
4.1
歴史景色が良い雨の日文化

周辺のホテル

エクストールイン西条駅前
愛媛県
4.3
¥3,900~/人
ファミリーロッジ旅籠屋・新居浜店
愛媛県
4
¥2,888~/人
ホテルオレール西条
愛媛県
3.9
¥3,500~/人
西条ステーションホテル
愛媛県
3.7
¥4,455~/人
西条アーバンホテル
愛媛県
3.6
¥5,200~/人
ホテル玉の家西条
愛媛県
3.7
¥3,560~/人
もっとみる

周辺の体験

休日こども1日遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥1,300~/人
平日スクスク未就学児プラン200円OFF!キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥600~/人
【イベント割・20%割引】最安値!平日スクスク未就学児プラン キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥480~/人
【イベント割・20%割引】最安値!休日こども1日遊び放題 キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥1,040~/人
休日こども3時間遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥1,000~/人
平日こども1日遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 愛媛新居浜店
愛媛県
¥700~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
アンティーク・カフェ
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
七味
~¥999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
お食事処麺匠夢屋
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
ほの香
~¥999
~¥999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
龍鳳
¥1,000~¥1,999
¥5,000~¥5,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
鉄板焼き ひびき
¥2,000~¥2,999
¥2,000~¥2,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
新居浜・西条・石鎚山
愛媛県
4.4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.