AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧四国高知県高知市周辺桂浜水族館
TOP

桂浜水族館

高知県
4.1
このエリアの観光情報
general.prefecture.
目が赤く光るアカメの水槽、ウナギの水槽、ふれあいプール、ペンギンの展示などが楽しめる小規模な水族館。

特徴・楽しみ方

定番 レジャー子供と楽しむ

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

桂浜水族館で体験する海の生き物たち

桂浜水族館は、約250種類、7,000尾の海の生き物たちを鑑賞できる人気のスポットです。水族館内には、クラゲやサメ、イルカなど、多彩な生き物が展示されています。また、ペンギンやウミガメにご飯をあげることができる体験プログラムもあります。さらに、イルカとのふれあい体験もできます。子供から大人まで楽しめる内容となっています。入場料は大人1,600円、小学生800円です。PayPayでの支払いも可能です。周辺には、竜王岬や高知灯台などの観光スポットもあります。桂浜周辺には、坂本龍馬記念館や坂本龍馬像などの観光スポットもあります。桂浜は、白い砂浜と青い太平洋が眺められる展望スポットで、竜馬像がそびえ立っています。
ポイント 2

桂浜水族館周辺の観光スポット

桂浜水族館周辺には、竜王岬や高知灯台などの観光スポットがあります。竜王岬は、高知県南部に位置する展望台で、太平洋を一望できます。高知灯台は、高知市内にある灯台で、高さ27mの塔からは高知市街地を見渡すことができます。また、桂浜公園には、坂本龍馬像や坂本龍馬記念館があります。坂本龍馬像は、桂浜海岸に面した場所に立っており、風光明媚な景色と相まって人気の撮影スポットとなっています。坂本龍馬記念館は、坂本龍馬が暗殺された場所から徒歩圏内にあります。龍馬ファンには必見のスポットです。
ポイント 3

アクティブ派必見!桂浜周辺のアクティビティ

桂浜周辺には、カツオのタタキの手作り体験や、ひろめ市場での地元グルメの味わい、四万十川でのラフティングや温泉での湯浴みなど、様々なアクティビティが楽しめます。カツオのタタキ手作り体験では、新鮮なカツオを使って自分だけのタタキを作ることができます。ひろめ市場では、地元の新鮮な海産物を味わうことができます。四万十川では、ラフティングやカヌーなどのウォータースポーツが楽しめます。また、桂浜周辺には温泉施設も多くあります。日帰り入浴も可能です。アクティブ派にはおすすめのエリアです。
ポイント 4

桂浜水族館へ行く前に知っておきたいアクセス情報

桂浜水族館へ行く際には、高知駅から路線バスで45分程度かかります。バス停から徒歩5分程度で到着します。また、車を利用する場合は桂浜公園駐車場(1日400円)に停めてそこから徒歩10分圏内入口にある高知の形を模した庭を過ぎ中に入って1番に目に入る亀の大水槽まで歩くことができます。混雑時は近隣の有料駐車場を利用することをおすすめします。
ポイント 5

桂浜水族館で過ごす一日

桂浜水族館では一日中楽しむことができます。午前中は水族館内をゆっくり回りながら生き物たちを観察しましょう。昼食は周辺のレストランや屋台で地元グルメを味わいましょう。午後からはイルカショーやアシカショーを見学したり、ペンギンやウミガメと触れ合ったりする体験プログラムに参加してみましょう。夕方からは周辺観光スポット巡りやアクティビティを楽しみましょう。一日中楽しめる桂浜水族館は家族旅行や友達同士でもおすすめです!
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

基本情報

住所 高知県高知市浦戸778
営業時間

9:00~17:00

TEL 088-841-2437
Webサイト http://katurahama-aq.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.1
2件のレビュー
5
高橋広子
投稿日:2025/1/7
幻の魚であるアカメを多数飼育しているこじんまりとした水族館。アカメのぬいぐるみがもらえるアカメくじもオススメ。 小さいながらも海獣やカピバラなど多くの生物がおり、えさやりなども出来楽しい水族館。スタッフが各所に工夫を凝らしており、楽しく館内に滞在できるようになっている。 ほかの水族館と比べて小さいので滞在時間も自ずから短くなるが、その分ほかの旅程に影響を与えにくく訪れやすい水族館とも言える。 また、SNSで飼育の様子などを拡散しているので、事前に情報を仕入れていっても楽しめるだろう。 桂浜に龍馬像を見に来て、時間があるならついでに滞在するのにはすごく良いところだと思う。個人的にはまた行きたい水族館。
4
Ryo
投稿日:2025/1/2
人混みで水槽に近寄れず、ゆっくりと子どもが楽しめない都市型の水族館に行くなら、小さい水族館とはいえこちらの方が数倍楽しめると思う。 2024年12月29日に来館。妻の実家への帰省に合わせ、コロナの時を除いて毎年訪問しているが行くたびに賑やかになっているなという印象。 10年ほど前に行った時には、アシカ(オットセイ?)のショーをみたが、アシカが飼育員さんの言う事を全然聞かなくて、飼育員さんが泣きそうになりながらショーをしていたのがとても印象に残っている。 そこから考えると企業努力や職員研修をされて頑張っておられた結果が今の賑わいなのかなと思う。 決して大きな水族館ではないが、ごしんまりとして生き物との距離もすごく近く面白い。初めてウミガメの餌やりをした時はびっくり笑 まさにホラー笑 音楽や照明で盛り上げる華やかなショーではないが、生き物との距離が近いし、内容は大きな水族館のショーと変わらず、満足。今回はトドのショー(餌やり)をみました。 自虐的なネタの散りばめられたポップは賛否両論あると思うが私は好き。 アキラの部屋はとても良かった。暑くなければずっと見ておきたかった。トカゲの可愛いさを知れた。 出口横にあるフードコーナーは価格が良心的。時間はかかるけど、唐揚げもカレーパンも注文を聞いてから揚げてくれる。 桂浜水族館のファンではあるが、餌やり体験の餌のアジが4切れ→2切れになるなど、ちょいちょい儲けようとしてきてるので星4で。 駐車場から水族館までの途中にあるお土産屋さんがとても綺麗になっててびっくり‼️ 昔は土佐犬センターで、土佐犬の噛みつき合いを見たのになあ笑

関連記事

バスで人気観光地を巡る旅|高知市のおすすめモデルコース1泊2日
2023/10/02

周辺のホテル

民宿まさご
高知県
4.8
¥4,945~/人
ホテルSP‐haruno‐(エスピー ハルノ)
高知県
3
¥4,400~/人
ホテルベストプライス高知
高知県
3.5
¥4,230~/人
ホテル四国 桔梗舘
高知県
3.4
¥3,500~/人
高知プリンスホテル
高知県
3.1
¥5,500~/人
ホテル高知プラザ
高知県
2.6
¥3,100~/人
もっとみる

周辺の体験

【高知・手作りブレスレット】お守りにしよう!サンゴブレスレット手作り体験
高知県
¥1,500~/人
高知城下の天然温泉 三翠園 水哉閣(大浴場)電子前売り入浴チケット
高知県
¥900~/人
【高知県・高知市・パラグライダー】空中から海を眺める開放感!タンデム飛行体験
高知県
¥9,500~/人
【高知・陶芸体験・電動ろくろ】できあがりに大満足!電動ろくろの陶芸体験
高知県
¥3,500~/人
【高知・陶芸体験・手びねり】手作りの味が出せます!手びねり陶芸体験
高知県
¥3,500~/人
【高知・土佐・ホエールウォッチング】土佐湾に生息するニタリクジラを見に行こう!
高知県
¥7,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
土佐たたき道場
¥1,000~¥1,999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
鳥心 とりやき食堂
~¥999
¥1,000~¥1,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
藤のや
-
¥5,000~¥5,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
得月楼
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
酔鯨亭
¥1,000~¥1,999
¥4,000~¥4,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
かね春
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
高知市周辺
高知県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.