AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東群馬県尾瀬・沼田たんばらラベンダーパーク
TOP
1/3
すべての写真

たんばらラベンダーパーク

群馬県
4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
5万株のラベンダーが咲き誇る広大な公園
標高1,300mに位置する広大な高原に、約5万株のラベンダーが咲き誇る癒しのスポット。ラベンダーの香りに包まれながら散策を楽しめ、園内にはラベンダースイーツや関連商品も販売されている。

特徴・楽しみ方

定番 子供と楽しむペット自然

見どころ

ポイント 1

360度の自然景色が楽しめる展望台!

たんばらラベンダーパーク 360度の自然景色が楽しめる展望台!
たんばらラベンダーパークの展望台は、園内にある高台から360度の眺望が楽しめます。展望台からは、たくさんのラベンダー畑や周辺の美しい自然景色を一望できます。特に、夏の高原に広がる紫色のラベンダー畑は、見事な光景です。展望台には木製のベンチが設置されており、静かで穏やかな風景を楽しめます。また、展望台周辺には、写真スポットも設置されているため、記念撮影をするのもおすすめです。展望台へのアクセス方法は、園内の案内板を参考に進めば簡単に見つかることができます。展望台は、園内の中央部に位置しています。たんばらラベンダーパークの展望台からは、美しい自然景色やラベンダー畑を一望できます。静かな時間を過ごしたい方や、素敵な写真を撮りたい方にはオススメですよ!
ポイント 2

関東最大級のラベンダースポット!

たんばらラベンダーパーク 関東最大級のラベンダースポット!
たんばらラベンダーパークのハイランドガーデンは園内面積20万平方メートル、そのうちラベンダー栽培面積は5万平方メートルで、関東最大級のラベンダースポットとして有名です。例年7月上旬から8月下旬までの期間、広大な敷地に5万株ものラベンダーが咲き誇り、圧巻の美しさを見せてくれます。ラベンダー畑は敷地内のハイランドガーデンエリアにあり、周囲に山々が連なる高原の中に位置しています。園内にはラベンダーを中心とした様々な花々が咲き誇り、香り高い空気に包まれた癒しのスポットとしても有名です。夏の高原に咲く5万株のラベンダー畑を見に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!
ポイント 3

華やかで明るい雰囲気のひまわりガーデン!

たんばらラベンダーパーク 華やかで明るい雰囲気のひまわりガーデン!
たんばらラベンダーパークは夏には5万株のラベンダーが咲き誇ることで有名ですが、実はひまわりガーデンも見どころの一つです。ひまわりガーデンはひまわりが咲き誇る、華やかで明るい雰囲気の場所です。園内には黄色やオレンジなど様々な色のひまわりが咲いており、夏の陽射しを浴びながらの散策は気持ちが良いです。また、ひまわり畑の中に設けられたウッドデッキからの景色も素晴らしく、写真スポットとしても人気があります。ひまわりガーデンは、ラベンダーパークと同様に、夏の期間限定の見どころとなっています。2022年の営業期間は、6月中旬から9月中旬までとなっています。ひまわり畑に足を運んで広大な景色を眺め、癒されてみてはいかがでしょうか!
ポイント 4

スリル満点のアクティビティが楽しめる!

たんばらラベンダーパーク スリル満点のアクティビティが楽しめる!
画像引用:ハスピノ
たんばらラベンダーパークの「たんばランド」は、スリル満点のアクティビティが楽しめるエリアです。「エアーウォーカー」は高所からハーネスにつながれたまま、ロープを頼りに歩くアクティビティで、森林の中を眺めながらの散策が楽しめます。一方、「ボルダリング」は壁に設置されたホールドをつかんで登るクライミングのアクティビティです。また、「エア遊具」は高さ10mのタワーに登って、バウンド台やジャンプ台、滑り台を楽しめるアクティビティです。「スパイダーネット」は大きな網を渡り歩いたり、ブランコに乗ったりできるアクティビティです。これらのアクティビティはラベンダー畑や周辺の美しい自然と共に楽しめるのが魅力です。ただし、アクティビティには別途料金が必要な場合がありますので、事前に公式ウェブサイト等で確認することをオススメします!
ポイント 5

美しい景色を眺めながら食事を楽しもう!

たんばらラベンダーパーク内には、たんばらキッチン・ウッドランドカフェ・リゾートセンターがあります。こちらでは、地元産の食材を使用した軽食やドリンク、アイスクリームなどが提供されています。また、オリジナルグッズの販売も行われており、ラベンダーの香りが漂う中でお土産選びやくつろぎのひと時を過ごせます。特に、カフェからはラベンダー畑の美しい景色を望むことができ、多くの観光客に人気です。ラベンダー畑と共に自然に囲まれた空間で美味しい食事が楽しめる、素晴らしいカフェ&キッチンとなっています!
もっとみる

観光

たんばらラベンダーパーク 四季折々の花々が咲き誇る絶景の公園!
四季折々の花々が咲き誇る絶景の公園!
たんばらラベンダーパークは四季折々の花々が咲き誇る絶景の公園です。特に6月下旬から7月上旬にかけては、広大な敷地に咲き誇る約20万株ものラベンダーが見どころの一つとなっています。ラベンダー畑は、きらめく紫色の花が風に揺れ、爽やかな香りが漂う美しい景観を楽しむことができます。また、春にはチューリップ、秋にはコスモスなど季節ごとに様々な花が咲き誇ります。敷地内にはレストランや売店もあり、美味しい食事やお土産も楽しめます。入園料は無料で、駐車場も完備しています。自然と触れ合い季節の美しさを感じることができる、癒しのスポットとしてオススメですよ!

基本情報

住所 〒378-0071 群馬県沼田市上発知町
営業時間

8:30~17:00

TEL 0278-23-9311
Webサイト https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/

クチコミ

平均レビュー
4
5件のレビュー
4
たこちゃん
投稿日:2025/2/24
【総評】混雑はしていましたが、パウダースノーでとても滑りやすかったです。レンタルはスノーボードはStep onで質も良く満足です。 【アクセス性】 都内から2時間半程度のため、アクセスが良いです。沼田インターで降りてから30分程度です。 【混雑度】 8時過ぎに到着した際は、1番近い駐車場でした。来場が遅くなるとかなり遠くの駐車場になるため注意です⚠️ 午後はリフトがかなり混雑していました。長い時で、15分程度待ったかと思います。 【注文方法】 レンタルの事前予約と決済、リフト券の事前決済が可能です。レンタルは事前予約すると並ばなくてすぐに借りることができます。 【支払い方法】 レストラン、レンタルなど、キャッシュレス対応です。 【ラインナップ】 レストランには、カレー、ラーメン、うどん、丼ものなどかなり豊富でした。 レストランの数自体は余り多くないので、時間をずらしての利用をオススメします。
5
WANCHUN KU
投稿日:2024/10/16
2024/08/08に訪問、JAF会員はアプリに半額クーポンを使って1人600円になった。 駐車場🅿️無料だしかなり広いです。 ロープウェイ1人片道500円 ラベンダーカレー1200円 ラベンダーソフトクリーム 全部美味しいです。 8月なのに山に上にあるからかとても涼しく過ごせました。また行きたいと思いました。
5
ああ
投稿日:2024/8/6
記憶もないほど小さい頃訪れたきりで、大人になって初めて来ました。 7/28に訪れ、猛暑続きの日々ですが住んでる地域より10℃も気温が低くて最高でした。 軽く羽織る物があってもいいかもしれません。 雨が降っても園内に自由に使える傘がたくさんあって親切です。 ラベンダー以外にもたくさんの花があります。 リフトに乗ると花畑は見えなくなります。 頂上まで登りは徒歩で、帰りのみリフトがオススメです。 緩やかな坂をずっと登るので歩きやすい靴がおすすめです。
一緒に回りたい

おすすめスポット

東洋のナイアガラとも呼ばれる雄大な滝!
吹割の滝
群馬県
4.4
自然
片品川に旅館やホテルが建ち並ぶ温泉地!
老神温泉
群馬県
3.7
温泉

周辺のホテル

玉原高原 ペンション もるげんろーて
群馬県
4.9
¥7,040~/人
たんばら高原 料理とワインが自慢の宿 ペンション バン・デ・ルージュ
群馬県
4.3
¥8,250~/人
玉原高原 ペンション ホワイトルージュ
群馬県
4.5
¥5,500~/人
森のペンション つつみ・すくえあ
群馬県
5
¥9,000~/人
コーヒーカップミルキー館
群馬県
4
¥6,930~/人
ペンション ハートレストクラブ 1959
群馬県
5
¥8,500~/人
もっとみる

周辺の体験

【1,200円割引】奥利根スノーパーク パック券(リフト5時間券+ランチ券※1,200円相当)
群馬県
¥4,400~/人
【群馬・みなかみ・キャニオニング】利根川でたっぷり遊べるキャニオニング体験
群馬県
¥7,500~/人
【群馬・みなかみ・キャニオニング】利根川で親子一緒に遊べるキャニオニング体験
群馬県
¥7,500~/人
【群馬・みなかみ・ラフティング】利根川の激流をボートで挑むラフティング体験!
群馬県
¥7,500~/人
【群馬・みなかみ・ラフティング】パドルを漕いで利根川の激流を下るラフティング体験
群馬県
¥7,500~/人
【群馬・みなかみ・スノーシュー】山頂からの景色&天然の雪の滑り台を楽しむ半日ツアー
群馬県
¥5,500~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
たんばらラベンダーパーク
-
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
たんばらキッチン
~¥999
-
3
(食べログの評価)
食べログ
たんばらスキーパーク
-
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
ウッドランドカフェ
-
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
みのや
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
生そば・下山
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
尾瀬・沼田
群馬県
3.9
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.