AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東東京都東村山・小平正福寺地蔵堂
TOP
1/3
すべての写真

正福寺地蔵堂

東京都
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
国宝建造物として名高い寺院
「千体地蔵堂」とも呼ばれている、臨済宗建長寺派の禅宗寺院。木造としては日本唯一の国宝建造物で、禅宗様建築の代表的遺構です。外観はいつでも見学できるため、建築や歴史が好きな方は必見です!

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

ポイント 1

東京都内唯一の木造国宝建造物

正福寺地蔵堂 東京都内唯一の木造国宝建造物
正福寺地蔵堂は、東京都内で唯一の木造国宝建造物です。鎌倉の円覚寺舎利殿とともに禅宗様建築の代表的遺構とされており、入母屋造の屋根が特徴的な建物で、1407年に建立されました。歴史的な価値が高く、東京都文化財めぐりや北多摩散策コースなどの観光スポットとしても人気があります。内部公開は年3回あり、6月第二日曜日と8月8日に開催されます。訪れた際には、ぜひ内部も見学してみてください。
ポイント 2

千体の小地蔵尊像が祀られる

正福寺地蔵堂 千体の小地蔵尊像が祀られる
正福寺地蔵堂には千体を超える小地蔵尊像が祀られています。江戸時代から願いが成就すると一体を添えて奉納する風習が広まり、今でも多くの人々が訪れています。境内には願掛け地蔵もあり、小さな地蔵像を借りて願い事をすることができます。願いが叶ったら返しに来るという風習も残っています。また、正福寺地蔵堂周辺には徳蔵寺や野口稲荷神社などもあり、歴史や文化に触れることができます。
ポイント 3

毎年11月3日に開催される「地蔵まつり」

正福寺地蔵堂 毎年11月3日に開催される「地蔵まつり」
正福寺地蔵堂では毎年11月3日に、厄除け小地蔵の有料頒布や雅楽・浦安の舞が行われる「地蔵まつり」が開催されます。この日は特に多くの参拝客で賑わい、千体以上ある小地蔵尊像を一斉に拝むことができます。また、露店も出店され、地元の名物料理やお土産などを楽しむことができます。「地蔵まつり」当日だけの特別な雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。
ポイント 4

自然豊かな周辺スポット

正福寺地蔵堂 自然豊かな周辺スポット
正福寺地蔵堂周辺には自然豊かなスポットが多数あります。「北山公園」や「多摩湖」など、都心とは思えない自然が広がり、散策やピクニックに最適な場所もあります。また、東村山市内には「北多摩散策コース」という散策ルートもあり、自然の中でリフレッシュしたい方にぴったり。歴史的遺構の本堂参拝と合わせて、観光することもできます。
ポイント 5

東京都内でも珍しい静かな環境

正福寺地蔵堂 東京都内でも珍しい静かな環境
正福寺地蔵堂周辺は東京都内でも珍しい静かな環境です。畑や住宅街が入り混じっており、自然と共存しています。境内には正福寺山門や本堂などもあり、歴史的な建造物を見学することもできます。最寄り駅は西武新宿線東村山駅から徒歩15分程度でアクセス可能です。また、バスも利用可能です。静かな環境で心を落ち着かせながら観光することができます。
もっとみる

アクセス

東村山のパワースポット
正福寺地蔵堂は、自然豊かな東村山市にあるパワースポットです。新宿から西武新宿線の急行で約30分、JR高田馬場駅から西武新宿線で約30分ほどの場所にあります。駅から地蔵堂までは、徒歩10~15分、年に1回の地蔵祭りの際は、多くの人が参拝に訪れるため、普段よりも時間に余裕を持って参拝するのが良いでしょう。

基本情報

住所 〒189-0022 東京都東村山市野口町4丁目6−1
TEL 042-391-0460
Webサイト https://shofuku-ji.org/jizou-hall

クチコミ

平均レビュー
4.2
5件のレビュー
4
福島源明
投稿日:2025/2/10
八坂神社の由緒で、旧別当寺が正福寺だと知りお参りすることにした。生来の方向音痴と面倒くさがりの性格が災い。歩いて行ける距離を遠回りしてしまった。北条時宗の縁の寺とのことだが、建長寺派とのことに少し首を傾げる。都内の数少ない国宝の地蔵堂は必見である。
4
齒氏
投稿日:2024/11/16
2024.11 東京都では唯一の木造の国宝建造物であり、外観は常時参拝可能です。 内部の一般公開は年に3回で、 ①6月第二日曜日(2024年は6月9日)(午前11時~午後3時) ②8月8日(午前11時~午後3時) ③11月3日(午前10時~午後4時) となります。 普段は訪れる人もまばらな静かなお寺です。 駐車場あり。
4
ジェイソン(tarky)
投稿日:2024/10/10
応永14年(1407)に建立された禅宗様仏殿で、国宝に指定されています。ご本尊は地蔵菩薩立像で、その両脇の棚には江戸時代に奉納された、千体小地蔵尊像が安置されています。こけら葺きの屋根は重厚な造りで、あたかも芸術作品かのように美しかったです。(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
一緒に回りたい

おすすめスポット

昭和レトロな遊園地
西武園ゆうえんち
埼玉県
3.6
レジャー子供と楽しむ
東村山の文化を学ぶ
東村山ふるさと歴史館
東京都
3.7
雨の日文化
自然散策でリフレッシュ
都立八国山緑地
東京都
4.2
自然
花菖蒲が咲き誇る静かな公園
北山公園
東京都
4.1
花見自然

周辺のホテル

中国割烹旅館 掬水亭
東京都
3.7
¥5,817~/人
ビジネスホテル マーキュリー
東京都
3.5
¥5,150~/人
ホテル セントピア
東京都
3.6
¥4,950~/人
久米川ウィングホテル
東京都
3.5
¥6,050~/人
所沢パークホテル
東京都
3.8
¥6,550~/人
バーデンガーデン(旧:ザ ベッドアンドスパ)
東京都
3.2
¥3,300~/人
もっとみる

周辺の体験

【東京・東村山・書道教室】和の文化を新感覚で学ぶ。季節の彩り文字Ⓡ体験
東京都
¥4,500~/人
銭天堂 ザ・リアル ふしぎ駄菓子交換券(付き添いパック)
東京都
¥1,320~/人
西武園通貨 200園
東京都
¥2,400~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨200園付き/100円お得)
東京都
¥6,700~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨300園付き/最大200円お得)
東京都
¥7,800~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨450園付き/2~300円お得)
東京都
¥9,500~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
野口製麺所
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
リストランテ・イタリアーノ・ロ・スティヴァーレ
¥2,000~¥2,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
土家
¥6,000~¥7,999
¥8,000~¥9,999
4.1
(食べログの評価)
食べログ
うなぎ源八
¥4,000~¥4,999
¥6,000~¥7,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
一翆
~¥999
¥2,000~¥2,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
手打うどん 小島屋
~¥999
-
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
東村山・小平
東京都
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.