AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧九州鹿児島県鹿児島・桜島・霧島霧島温泉郷
TOP
1/3
すべての写真

霧島温泉郷

鹿児島県
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
神々しい山々・霧島山に囲まれた温泉郷
坂本龍馬が訪れた歴史がある、神々しい山々・霧島山に囲まれた温泉郷です。硫黄を含む泉質で湯は透明に近く、神経痛、リウマチ、胃腸病、皮膚病に効果があります。高千穂連峰や霧島神話の里公園を満喫した後は、温泉でゆっくり疲れを癒しましょう!

特徴・楽しみ方

定番 温泉

見どころ

ポイント 1

大小10以上の温泉地が点在!

霧島温泉郷 大小10以上の温泉地が点在!
霧島温泉郷は日本神話に登場する神様・ニニギノミコトが舞い降りたとされる高千穂峰周辺に広がる温泉地です。大小10以上の温泉地が点在しており、それぞれ独自の特徴を持っています。林田温泉は標高800m近くに位置し、桜島を一望できる絶景が魅力です。丸尾温泉は歓楽街が賑わうエリアで、硫黄谷や新湯は一軒宿だけの静かな雰囲気が広がっています。関平温泉は山間の秘湯で、のどかな自然環境が魅力的です。また、霧島温泉郷には島津藩の避暑地として利用された温泉や、坂本龍馬が新婚旅行に訪れたという逸話もあります。これらの温泉地を訪れる際には、神々しい山々からのパワーを感じながら、心身を癒す温泉旅行を楽しむことができます!
ポイント 2

それぞれ異なる湯の個性を湯巡りで堪能!

霧島温泉郷 それぞれ異なる湯の個性を湯巡りで堪能!
霧島温泉郷の泉質は硫黄を含む特徴があります。硫黄の成分の濃度によって湯は白濁するものと透明に近いものとに分かれます。10以上の温泉地があり、それぞれ異なる湯の個性を持っています。例えば、牧園町の新湯温泉は乳白色の湯で、古くから皮膚病に効果があると言われています。関平温泉は飲泉としても人気があり、特に「鉱泉水」が評判です。また、霧島温泉郷では泉質の違いだけでなく、雰囲気や環境も異なるため、自分に合った温泉を見つけることができます。そのため、全ての湯を巡ることで温泉郷の魅力を存分に楽しむことができます!
ポイント 3

特産品やお土産を購入できる霧島温泉市場!

霧島温泉郷 特産品やお土産を購入できる霧島温泉市場!
霧島温泉郷の中心に位置する霧島温泉市場は、観光案内所や特産品を扱うみやげ店、食事処が集まった便利なスポットです。広場には有料の「湯けむりの里・足湯」もあります。市場内の蒸しもの販売所では、温泉の蒸気で蒸した卵や野菜などがテイクアウトできます。特に人気なのは温泉たまごで、1時間かけて蒸し上げられるため、ほんのり黄色がかり風味が増します。また、温泉まんじゅうやソーセージ、スイートコーン、さつまいもなども楽しめます。広場には屋根付きの足湯もあり、週末などには順番待ちが出るほどの人気です。タオルも用意されているため手ぶらで利用でき、ソフトクリームを楽しみながらのんびりと過ごすことができます!
ポイント 4

冬には湯けむりが立ち上がる丸尾滝!

霧島温泉郷 冬には湯けむりが立ち上がる丸尾滝!
霧島温泉郷に位置する丸尾滝は、高さ23m、幅16mの壮麗で美しい滝です。国道223号の道沿いにあり、栄之尾温泉や硫黄谷温泉の温泉水が集まって流れる「湯の滝」です。秋には紅葉に映える飛沫が、冬には湯けむりが立ち上がり、その美しい光景を求めて訪れる人々が絶えません。四季折々の風景を楽しむことができ、山峡に響く滝の迫力ある音と飛沫は、乳青色の滝ならではの独特な雰囲気を醸し出しています。夜間はライトアップされ、飛沫が照明に反射して幻想的な表情を見ることもできます。丸尾滝は自然の力強さと美しさを同時に感じられる、訪れる人を魅了するスポットです!
ポイント 5

自然の景色や星空を楽しめる新湯展望台!

霧島温泉郷 自然の景色や星空を楽しめる新湯展望台!
霧島温泉郷近くにある新湯展望台は、自然の景色や星空を楽しむことができるスポットです。昼間には霧島市独特の美しい自然と温泉街が一体となった風景を眺めることができます。特に展望台から見える広々とした盆地の景色は評判が良いです。夜には満天の星や温泉街のイルミネーションが輝き、その壮大なスケールに圧倒されます。子供たちも星を数えたり星座を探したりと夢中になることでしょう。周辺にはホテルや温泉宿などの宿泊施設も充実しており、家族旅行に最適な場所です。新湯展望台からの絶景と共に、ゆったりとした時間を過ごすことができます!
もっとみる

観光

霧島温泉郷 霧島連山の南西に広がる温泉地!
霧島連山の南西に広がる温泉地!
霧島温泉郷は霧島連山の南西に広がる温泉地の総称です。この地域には大小9つの温泉があり、それぞれが標高600m~850mの間に位置しています。霧島山の伝説に因んで名付けられた霧島温泉郷は、美しい自然環境に恵まれています。霧島温泉郷の温泉は、さまざまな泉質を持っており、各泉が異なる効能を持っています。泉質によって神経痛や筋肉痛、関節痛、皮膚病、冷え性などの症状に効果があります。温泉地周辺には丸尾滝や布引滝などの見所もあり、また霧島最古の岩風呂も存在します。さらに、霧島温泉郷には多くの旅館やホテルがあり、宿泊施設も充実しています。ここからは霧島観光の拠点として、連山の美しい景色や豊かな自然を楽しむことができます。訪れる人々に癒しとリラクゼーションを提供する霧島温泉郷は、地域の観光名所の一つとなっています!

アクセス

九州道の横川ICから車で約35分!
霧島温泉郷へのアクセス方法は公共交通機関を利用する場合、JR霧島神宮駅から鹿児島交通バスに乗車し、霧島いわさきホテル行きに乗ります。所要時間は30~40分程度で、丸尾や硫黄谷などのバス停で下車します。自家用車を利用する場合は、九州道の横川ICから県道50号、国道223号を経由して霧島温泉郷へ向かいます。道路を通じて約20km、所要時間35分の距離を移動することになります。

基本情報

住所 〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂 丸尾(バス)(鹿児島空港線・下り
TEL 0995-78-2115
Webサイト https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/onsen/shokai.html

クチコミ

平均レビュー
4.4
5件のレビュー
5
でかくま
投稿日:2024/3/17
景色良し、ホテルの従業員の方々の応対も最高‼️何より大浴場♨️が素晴らしい‼️大満足出来ました😆次回もぜひ利用したいです。星🌟10個以上の価値アリです‼️
4
温泉大好物
投稿日:2022/5/8
♨️硫黄臭がプンプン♨️ 霧島温泉巡り🚙💨 霧島温泉郷は霧島山の南麓にあり、新湯・湯之谷・関平・栗川・野々湯・丸尾・林田・硫黄谷・殿湯と9つの温泉を総称した温泉郷。 硫黄臭がプンプン…別府の明礬温泉に負けてないぞ😁連湯すると数日間、身体から匂いがとれません。硫黄泉好きにはたまらないでしょう👍🏻 来湯履歴 ⭐︎ 霧島湯之谷山荘 ⭐︎ 民営国民宿舎 霧島新燃荘 ⭐︎ 霧島温泉最古の岩風呂 目の湯
4
北之馬悟
投稿日:2023/1/3
部屋から浴場までが遠くかなり歩きました。途中に坂本龍馬の足取りが描かれてました。高知の三翠園の小ぶりばんですかね。硫黄の臭いが温泉に来た〜と。 大浴場も広々と1000人風呂みたいですし一人風呂、寝風呂、5〜6人風呂、時間により混浴になります。久しぶりの大浴場(これだけ入る)大変良かったです。
一緒に回りたい

おすすめスポット

お土産・お食事・足湯が楽しめる施設!
霧島温泉市場
鹿児島県
3.7
温泉水が流れ落ちる美しい滝!
丸尾滝
鹿児島県
4
自然
霧島連山を一望できる展望台!
新湯展望台
鹿児島県
4.1
景色が良い

周辺のホテル

霧島温泉郷 霧島ホテル
鹿児島県
4.4
¥10,780~/人
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン)
鹿児島県
3.8
¥14,300~/人
湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル
鹿児島県
4.3
¥9,550~/人
霧島温泉 おやど花みずき
鹿児島県
4.2
¥15,500~/人
霧島温泉 摘み草の宿 こまつ
鹿児島県
4.4
¥24,500~/人
霧島温泉郷 霧島みやまホテル
鹿児島県
4
¥7,850~/人
もっとみる

周辺の体験

【宮崎・都城・ホーストレッキング】霧島の大自然を楽しむホーストレッキング60分
鹿児島県
¥13,200~/人
【宮崎・小林・絵付け】好きな器が選べる!カラフルでアートな陶芸絵付け体験(1個)
鹿児島県
¥3,300~/人
【宮崎・小林・絵付け】小さなお子様もOK!自由に楽しむ陶芸絵付け体験(1個)
鹿児島県
¥2,200~/人
【鹿児島県霧島市・錫皿の製作体験】錫鉱山発祥の地で錫(すず)皿作り体験!
鹿児島県
¥3,300~/人
【鹿児島・霧島・料理教室】霧島の魔女と作るサンドアート風ハーブソルト作り!1個
鹿児島県
¥3,850~/人
【鹿児島・錦江湾・船釣り】船釣り歴35年の船長と楽しもう!錦江湾でえさ釣り体験
鹿児島県
¥5,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
焼肉厨房 わきもと
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
ふたり静
-
¥20,000~¥29,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
一心
¥40,000~¥49,999
¥40,000~¥49,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
道の駅 霧島
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
さくらさくら温泉
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
古里庵 霧島店
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
鹿児島市・桜島・霧島
鹿児島県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.