AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東神奈川県みなとみらいコスモクロック21
TOP
1/3
すべての写真

コスモクロック21

神奈川県
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
みなとみらいでひときわ目を引く巨大な観覧車
「コスモクロック21」は小さな遊園地にある巨大な観覧車です。「世界最大の時計機能付き大観覧車」を謳っています。宝石をちりばめたような幻想的な夜景もおすすめです!

特徴・楽しみ方

定番 町並み子供と楽しむ景色が良い

見どころ

ポイント 1

世界最大の時計型大観覧車

コスモクロック21 世界最大の時計型大観覧車
「コスモクロック21」は全高112.5m、回転輪直径100mを誇る大型観覧車です。観覧車の中央に直径5.5メートルの大きな時計の文字盤がついており、コスモクロック21の特徴的な要素の一つとなっています。時計が付いているものとしては世界最大の観覧車です。1周は約15分間で、横浜のランドマークを一望できる空中散歩が楽しめますよ。昼間は横浜の青い海や広い海が望める景色を、夜はキラキラ輝く夜景を眺める事ができます。コスモクロック21からの横浜の街の美しい景色を満喫しましょう。ゴンドラは1台で最大8名まで乗車可能となっています。
ポイント 2

扉や椅子、足元も透明のシースルーゴンドラ

コスモクロック21 扉や椅子、足元も透明のシースルーゴンドラ
「コスモロック21」には壁や天井、椅子や足元までもが透明にできているシースルーゴンドラが4機あります。扉も全て透明なので、通常のゴンドラからは見る事のできない景色が楽しめますよ。通常の乗り場とは別のシースルーゴンドラ専用乗り場から乗る事ができ、通常料金と同じ料金で楽しめます。通常ゴンドラとは違う雰囲気で楽しみたい方はぜひシースルーゴンドラに乗ってみなとみらいの景色を満喫し、みなとみらいに訪れた思い出作りをしてみてくださいね。
ポイント 3

15分ごとのイルミネーションショー

コスモクロック21 15分ごとのイルミネーションショー
「コスモクロック21」は日没から24時までライトアップされていますが、毎時0分、15分、30分、45分にはイルミネーションショーにより色とりどりに輝く観覧車を見る事ができます。2016年3月にライトアップ、イルミネーション、時計パネル、すべてがフルカラーLEDにリニューアルされ、約1670万という色とりどりな「光のアート」が表現されるようになりました。打ち上げられた花火が散って行く様や流れるように色が変わる万華鏡、夜に浮かぶ虹、立体的な演出など、繊細で複雑な光の演出をぜひ眺めてみてくださいね。
ポイント 4

観覧車を眺めながら寛げるお店が豊富

コスモクロック21 観覧車を眺めながら寛げるお店が豊富
「コスモクロック21」はみなとみらいエリアの中央にあるので、周辺の建物内からも眺める事ができます。周辺には「横浜ランドマークタワー」や「みなとみらい東急スクエア」などの大型商業施設をはじめ、宿泊施設も充実しています。みなとみらいの景色を眺めながら食事が楽しめるレストランやカフェが多く揃っているので、ゆっくり寛ぎながら「コスモクロック21」を眺めて過ごす事ができますよ。「みなとみらい東急スクエア」内にある「ル サロン ド ニナス」にはテラス席から「コスモクロック21」を含めたみなとみらいの景色が楽しめるので心地よい季節にオススメです。
もっとみる

料金

16才以上の付き添いで赤ちゃんも乗れます
「よこはまコスモワールド」の入園料は無料で「コスモクロック21」は3才以上1名900円で0才から利用可能です。小学生未満は16才以上の付き添いが必要となります。 営業時間は11:00〜21:00まで、繁忙期や土日祝日は11:00〜22:00となり、大観覧車の受付終了は、営業終了の15分前となります。基本的に毎週木曜日が定休日となりますが、大型連休の際などは営業しているのでオフィシャルサイトで営業日や営業時間をご確認ください。

アクセス

コスモクロック21 みなとみらい駅を降りたらすぐに到着
みなとみらい駅を降りたらすぐに到着
公共交通機関利用の場合はJR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約10分、みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約2分で「コスモクロック21」がある「よこはまコスモワールド」に到着します。 お車の場合は首都高横羽線「みなとみらいランプ」より1分程で到着できますが、専用駐車場はありませんので近隣の駐車場をご利用ください。

基本情報

住所 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1 よこはまコスモワールド
営業時間

月: 11:00~20:00

火: 11:00~20:00

水: 11:00~20:00

木: 定休日

金: 11:00~20:00

土: 11:00~21:00

日: 11:00~21:00

TEL 045-641-6591
Webサイト http://cosmoworld.jp/attraction/wonder/cosmoclock21/

クチコミ

平均レビュー
4.4
5件のレビュー
5
ちゃん玲衣
投稿日:2025/1/8
横浜のシンボル的な観覧車で外国人観光客だけでなくデートスポットとしても人気があります。 料金は1人1000円になります。 ゴンドラは相乗りはなく1グループのみの搭乗になります。 特に夜景がキレイでライトアップされたランドマークタワーや横浜湾のイルミネーションがとても幻想的で旅の思い出として空の旅を楽しむことが出来ます。 天気のいい日は富士山なども良く見えます。 また特別使用の透明なゴンドラもあります。 私が訪れたのは年末でしたが80分待ちの案内でしたが乗り場の下の階段から長蛇の列で搭乗出来たのは結局2時間後でした。 もし次に乗る機会があるなら人の少ない時に乗りたいものです。 搭乗前に記念撮影があり写真の購入も1枚1200円で出来ます。
5
あき
投稿日:2025/2/24
この観覧車は絶対に乗るべき!! 多少並ぶがそれは仕方がない。 昼間は乗ってないが、やっぱ夜景でしょ!! その他の乗り物は遊園地だが、多少高い。
5
未知
投稿日:2024/11/27
週末、横浜観光時に乗車。 当日に、券売所で乗車券(1人1000円)を購入。現金払い。 待機列も、予想していたよりも長くなく10分程で乗ることが出来た。 足元も透明なカゴは、また別の待機列で少し時間を要する。 15分かけて1周する中で、様々な風景を見る事が出来る。海や山、橋やビル等、15分があっという間に終わってしまった。次は夜も乗車してみたい。

関連記事

【みなとみらい子連れ旅行】1泊2日モデルコースをテーマ別にご紹介
2023/10/29
横浜のデート旅行はここに行こう!雰囲気抜群の観光スポットやレストラン、ホテルをご紹介
2023/07/05
一緒に回りたい

おすすめスポット

帆船「日本丸」を見に行こう
日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
神奈川県
4.2
歴史雨の日
フォトジェニックな横浜の観光スポットへ
横浜赤レンガ倉庫
神奈川県
4
イルミネーション買い物町並み雨の日
インスタントラーメンの歴史を学ぼう
百福シアター | カップヌードルミュージアム 横浜
カップヌードルミュージアム
神奈川県
4.2
グルメ子供と楽しむ雨の日文化
高層ビルからの景色を楽しもう
スカイガーデン
神奈川県
4.5
景色が良い
都市型ロープウェイで駅まで移動しよう
YOKOHAMA AIR CABIN
神奈川県
3.9
町並み子供と楽しむ景色が良い

周辺のホテル

横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県
3.9
¥6,930~/人
横浜ベイホテル東急
神奈川県
4.7
¥8,000~/人
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川県
4.5
¥10,000~/人
ナビオス横浜
神奈川県
3.8
¥5,700~/人
アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
神奈川県
4.3
¥5,700~/人
オークウッドスイーツ横浜
神奈川県
4.7
¥7,998~/人
もっとみる

周辺の体験

【8%割引】万葉倶楽部 横浜みなとみらい店 チケット(入館+お食事券3,000円分)
神奈川県
¥5,250~/人
【5%割引】万葉倶楽部 横浜みなとみらい店 クーポン(入館料+深夜料金)
神奈川県
¥4,510~/人
【8%割引】万葉倶楽部 横浜みなとみらい店 チケット(入館)
神奈川県
¥2,530~/人
【11%割引】万葉倶楽部 横浜みなとみらい店 クーポン(入館+岩盤浴)
神奈川県
¥3,430~/人
【9%割引】万葉倶楽部 横浜みなとみらい店 チケット(入館+ウエルネス券5,000円分)
神奈川県
¥7,000~/人
【100円割引・翌日より利用可】アニタッチみなとみらい 入場チケット ※土日祝限定
神奈川県
¥1,700~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
アニヴェルセルカフェ
¥3,000~¥3,999
¥6,000~¥7,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
カフェトスカ
¥5,000~¥5,999
¥6,000~¥7,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
クイーン・アリス 横浜店
¥4,000~¥4,999
¥8,000~¥9,999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
大志満 横浜店
¥4,000~¥4,999
¥10,000~¥14,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
横浜ベイホテル東急
¥1,000~¥1,999
¥15,000~¥19,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
ソマーハウス
¥2,000~¥2,999
¥5,000~¥5,999
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
みなとみらい
神奈川県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.