AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東茨城県常陸・高萩・奥神竜神大吊橋
TOP
1/3
すべての写真

竜神大吊橋

茨城県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
茨城百景の一つで竜神峡に掛かる鉄橋
茨城百景の一つにもあげられ、竜神峡に掛かる鉄橋です。多くの観光客が訪れる観光スポットで長さは375m、歩行者用の吊り橋としては日本有数の長さを誇ります。橋の中央から高さ日本一のバンジージャンプ体験ができ、スリルを味うことができますよ!

特徴・楽しみ方

定番 アクティビティ景色が良い

見どころ

ポイント 1

世界でも珍しい100m級バンジージャンプ

竜神大吊橋 世界でも珍しい100m級バンジージャンプ
毎年10000人以上のジャンパーがスリルを求めて訪れる、高さ100m級の最強バンジージャンプです。通称・竜神バンジーと呼ばれ、竜神大吊橋の中央から飛ぶことができます。橋の両端からはバンジージャンプを見ることができ、見ているだけでスリルがあり楽しいですよ!飛んでみたら意外と楽しい竜神バンジーでスリルや刺激を味わってみてはいかがでしょうか!
ポイント 2

「木精の鐘」と称される竜神カリヨン

竜神大吊橋 「木精の鐘」と称される竜神カリヨン
竜神大吊橋のシンボル・木精の鐘と称される「竜神カリヨン」は2001年に竜神大吊橋を渡った場所に建てられた大きな鐘です。希望・幸福・愛、3種類の音色を奏でる鐘が設置され、特に愛の鐘は2人でボタンを押すため、カップルに人気がありますよ!訪れた際にはカップルに限らず、ご家族、夫婦、友達で鐘の音を竜神峡に響かせてみてはいかがでしょうか!
ポイント 3

竜神峡の大自然をハイキング!

竜神大吊橋 竜神峡の大自然をハイキング!
竜神大吊橋から竜神峡の大自然を満喫できるハイキングコースが整備されています。マイナスイオンを感じながら、原生林の中を巡り、時折見える景色は美しいと定評があります。初級・中級・上級と難易度分けされており、初心者から上級者まで楽しめるハイキングコースとなっています。竜神湖・武生林道・亀ヶ淵・寺入沢砂防ダムなどの見所も点在しているため、自然を巡りながら観光も楽しんでみてはいかがでしょうか!
ポイント 4

竜神峡の自然の中でカヌー体験!

竜神大吊橋 竜神峡の自然の中でカヌー体験!
竜神大吊橋から見える竜神峡の自然の中でカヌーができるアクティビティです。カヌーだけでなくボート体験もでき、4歳からは親同伴で子供たちも参加することができます。カヌー体験中の上空には竜神大吊橋とバンジージャンプを見ることができると同時に、美しい湖面や竜神峡の自然を満喫できます!訪れた際にはカップルや子供たちと竜神峡の水上散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか!
ポイント 5

竜神ふるさと村でキャンプ&BBQ!

竜神大吊橋 竜神ふるさと村でキャンプ&BBQ!
画像引用:いばらきキャンプ
竜神大吊橋の近くには自然に囲まれた竜神ふるさと村があり、BBQや宿泊ができます。キャンプサイトも整備されているためキャンパーにも嬉しい場所となっています。紅葉の美しいハイキングコースや、ふるさと村を一望できる星見の塔、そこから繋がる全長123mの滑り台があり、子供たちも大喜びです!自然の中で一日を過ごすにはもってこいの場所で、思う存分自然を満喫できますよ!
もっとみる

観光

竜神大吊橋 日本最大級の高さを誇るスリル満点の吊り橋
日本最大級の高さを誇るスリル満点の吊り橋
日本最大級の高さ・長さをを誇り、竜神ダムや竜神湖を絶景ロケーションで眺めることができる吊り橋です。吊り橋に3カ所設置されている覗き窓で真下を眺めることができ、スリル満点です。中央からは100m級バンジージャンプを飛ぶことができるため、スリルを求めて訪れる人が後を絶ちません。周辺にはハイキング用の遊歩道、カヌー・SUPなどのアクティビティ体験、キャンプ施設やBBQなどのアウトドアを楽しむことができます!絶景ロケーションや自然の癒しを求めて訪れてみてはいかがでしょうか!

基本情報

住所 〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町2133−6
営業時間

8:30~17:00

TEL 0294-87-0375
Webサイト https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/

クチコミ

平均レビュー
3.9
5件のレビュー
5
Satoshi II
投稿日:2025/2/24
以前、GoogleのテレビCMでバンジージャンプをする様子が印象的だった龍神大吊橋に、袋田の滝に訪れた後に次男とともに足を運びました。 山頂の駐車場も無料なんですが、多くの車が停められる訳ではないので、駐車場に入るまで10分程度待ちました。 絶景!ということに間違いないものの、高いところが苦手な私にとっては、この375mの橋は絶叫スポットに近いくらいの場所でした。でも、橋自体はとてもしっかりしていますので車イスの方も渡っていました。 橋の上からは、八溝・阿武隈山系の山並みや、水府の街並み、竜神ダムの湖面を見渡すことができます。ダムの湖面から橋までの高さは100m。この高低差を利用したバンジージャンプはさぞかしスリリングなんだろうなぁ。私がやることは絶対にないですけど、スリルを求める方にはとびっきりのアトラクションになるのではないでしょうか。
5
Ken K
投稿日:2024/12/1
12月に入りましたが、まだ紅葉も盛りで🍁、空気も澄んでてとても気持ちが良かったです! バンジーを飛んでるのも見れて、ワクワクしました! バイクで行きましたが、バイクは駐輪場がしっかりあるため、車の渋滞に並ばず済み、とても良かったです!
5
b_ lue
投稿日:2025/1/4
奥久慈県立自然公園内にある観光のために作られた大吊橋です。通行料は320円 かなり手前になりますが無料の駐車場や橋の手前にお土産屋、食堂があります。 歩行者専用の橋では日本最大級の長さ446m/375m 吊り橋はダム渓谷にかかっていて湖面から100mとかなり高く、ところどころガラス貼りのところがあり下を眺められるようになっています。橋の中央部分からできるバンジージャンプはかなりの迫力だと思います。 橋の両橋には橋の名前を象徴する大きな龍の絵が描かれています。 竜神峡 紅葉まつりの時に訪ねましたが、紅葉の色合いは今ひとつ、早かったかと思いお店の方に聞いたところ夏の気温などにもより紅葉がどこまで進むか年によって違うそうです。
一緒に回りたい

おすすめスポット

常陸牛ステーキが頂ける道の駅!
道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~
茨城県
3.9
買い物子供と楽しむ雨の日
日本三名瀑のひとつである雄大な滝!
袋田の滝
茨城県
4.2
紅葉自然

周辺のホテル

四季の湯宿 梅屋山荘
茨城県
4
¥9,000~/人
元湯 山田屋旅館
茨城県
3.8
¥17,050~/人
横川温泉 中野屋旅館
茨城県
4.1
¥11,800~/人
ホテル鮎亭
茨城県
3
¥6,600~/人
こだわりの会席料理と展望風呂の宿 割烹旅館かめや
茨城県
5
¥7,000~/人
限定3部屋 ログと貸切風呂の宿 ログテラス鰐ヶ渕
茨城県
5
¥7,000~/人
もっとみる

周辺の体験

茨城・「常陸鴻巣駅」徒歩7分・ビール造り体験(4時間30分・プレゼントクーポン付き)★地ビール1杯付き
茨城県
¥36,000~/人
【茨城・北茨城・陶芸体験・2個制作OK】北茨城産の粘土で作る電動ろくろor手びねり体験
茨城県
¥2,500~/人
【モビリティリゾートもてぎ】レーサー気分を味わおう!初めてのカート体験(要自動車免許)
茨城県
¥1,500~/人
【モビリティリゾートもてぎ】パークパスポートセット(入場+1日対象アトラクション乗り放題)※GW除く
茨城県
¥4,200~/人
【モビリティリゾートもてぎ】自動車免許証無しでもレーサー気分を味わえる!小学4年生からのカート体験
茨城県
¥800~/人
【イベント割・20%割引】パークパスポートセット(入場+1日対象アトラクション乗り放題)
茨城県
¥3,520~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
水府物産センターレストラン 森の風
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
慈久庵
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
4.1
(食べログの評価)
食べログ
手づくりの郷 天下野
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
西金砂そばの郷 そば工房
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
大円地山荘
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
そば処 かねさん
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
日立・高萩・奥久慈
茨城県
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.