AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東埼玉県飯能・所沢西武園ゆうえんち
TOP
1/3
すべての写真

西武園ゆうえんち

埼玉県
3.7
このエリアの観光情報
general.prefecture.
昭和の熱気溢れる体験型遊園地
2021年にリニューアルオープンした西武園ゆうえんちには、1960年台の商店街をイメージした‘夕日の丘商店街’やゴジラのアトラクションが新たに誕生しました。人情味のあふれる商店街では、独自の通貨を使用し非日常感を味わうことができます。

特徴・楽しみ方

定番 レジャー子供と楽しむ

見どころ

ポイント 1

昭和の雰囲気を味わえる園内

西武園ゆうえんち 昭和の雰囲気を味わえる園内
西武園ゆうえんちは、2021年にリニューアルされた、昭和時代のレトロな雰囲気を感じられるアミューズメントパークです。そこで提供される楽しみは、昭和時代に人々が楽しんでいたものや、その時代に流行していたものをアレンジして提供しています。例えば、昭和のアニメキャラクターショーや、懐かしい玩具を使ったゲームコーナーなどがあります。また、昭和30年代から70年代にかけて流行した音楽を流しながら、時代の雰囲気を演出しています。園内では、独自の通貨が発行されており、昭和時代の熱気や懐かしい思い出に浸りながら、楽しいひと時を過ごせます。昭和の熱気に包まれながら、心を満たすことができるので、子供から大人まで楽しめるアミューズメントパークです。
ポイント 2

子供から大人まで楽しめる遊園地

西武園ゆうえんち 子供から大人まで楽しめる遊園地
西武園ゆうえんちは、21ヘクタールの広大な敷地内に多くのアトラクションを備えたアミューズメントパークです。ローラーコースターや回転するライド、観覧車、ドロップアトラクションなど、大人から子供まで楽しめる様々な種類のアトラクションが揃っています。さらに、小さなお子様向けのアトラクションや、乗り物を使ったアトラクションなどもあります。また、夜間にはライトアップされたアトラクションも楽しめます。飲食店も多数あり、各アトラクションの周辺にもお店があるので、休憩や食事も手軽にできます。施設内はきれいに管理されており、安心して楽しめます。是非、家族や友人と一緒に、様々なアトラクションを体験してください。
ポイント 3

昭和を感じる食べ物が沢山あります!

西武園ゆうえんち 昭和を感じる食べ物が沢山あります!
西武園ゆうえんち内には、「夕日の丘商店街」と呼ばれるショッピングエリアがあります。ここでは、お土産や食べ物、アミューズメントグッズなどが販売されており、お土産選びや休憩に最適です。店舗の多くは昭和レトロな雰囲気を醸し出しており、その中で買い物をすることができるのが特徴です。また、夕日の丘商店街には多くの飲食店もあり、地元の料理やグルメが楽しめます。昔ながらのラーメンやナポリタンやオムライス、コロッケなど昭和を感じる食べ物がたくさんあります。夕日の丘商店街は、アミューズメントパークの中にあり、アトラクションに疲れた時や、お土産を探している時に便利な場所です。
ポイント 4

迫力満点のゴジラのアトラクション

西武園ゆうえんち 迫力満点のゴジラのアトラクション
画像引用:西武園ゆうえんち公式サイト
西武園ゆうえんちには、「ゴジラ・ザ・ライド」というアトラクションがあります。このアトラクションは、日本映画の代表的な怪獣「ゴジラ」が襲いかかってくるスリルあふれるアトラクションです。アトラクションに乗ると、巨大なスクリーンに映し出された映像の中で、ゴジラが本当にいるかのような臨場感あふれる空間で、迫力満点のバトルを楽しむことができます。ゴジラ・ザ・ライドは、西武園ゆうえんちの中でも人気のあるアトラクションの1つであり、多くの観光客に愛されています。アトラクションに乗る前には、注意事項や安全に関する説明を行うスタッフの方々がいるので安心して楽しむことができます。是非、西武園ゆうえんちへ足を運び、ゴジラ・ザ・ライドで迫力あるバトルを体験してみてください。
ポイント 5

季節ごとのイベントもたくさん!

西武園ゆうえんち 季節ごとのイベントもたくさん!
西武園ゆうえんちでは、春、夏、秋、冬といった季節ごとに、さまざまなイベントが開催されています。春には、桜まつりやイースターイベントなど、花や季節を楽しむイベントが開催されます。夏には、プールイベントやビアガーデン、花火大会など、夏らしい涼しげなイベントが用意されています。秋には、ハロウィンイベントや紅葉まつり、食のイベントなど、秋の味覚や風物詩を楽しめるイベントが行われます。そして冬には、イルミネーションクリスマスイベントなど、冬らしいイベントが展開されます。イベントの内容は、季節や時期に合わせたものが用意されており、多くの人々が訪れる魅力的なイベントとなっています。イベントの詳細については、西武園ゆうえんちの公式ホームページなどで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
ポイント 6

手塚治虫先生の作品のアトラクション

西武園ゆうえんち 手塚治虫先生の作品のアトラクション
画像引用:西武園ゆうえんち公式サイト
西武園ゆうえんちには、世代を超えて多くの人々から多くの人々から愛されている、手塚治虫先生の作品がアトラクション化されている「レッツゴー!レオランド」と呼ばれるエリアがあります。鉄腕アトムやジャングル大帝などのキャラクターがテーマとなったアトラクションがあり、大人気のキャラクターたちと一緒にアトラクションを楽しむことができます!懐かしのキャラクターがテーマとなったアトラクションは、大人から子供まで多くの人から愛されています。
もっとみる

アクセス

都内から1時間で行ける!
西武園ゆうえんちは、埼玉県の所沢市にあり、車と公共交通機関でアクセス可能です。電車を利用する場合は西武池袋線の「西武園ゆうえんち駅」が最寄り駅です。都内からも1時間程度で訪れることができます。車を利用する場合は、圏央道「所沢IC」から30分ほどで到着することができます。駐車場もあり、一般車は一日1800円で駐車することが可能です。ただし、週末や長期休暇期間は、混雑が予想されるので公共交通機関を利用することをおすすめです!

料金

ウェブでお得な料金をチェック!
西武園ゆうえんちの入園料は、大人が4400円、小人が3300円となっております。また、グループでのご来場や、身体障がい者手帳をお持ちの方は、割引料金でご利用いただけます。なお、当園は、園内に多数のアトラクションやショーを備えており、それぞれに別途料金が必要となる場合がございます。また、季節によっては、入園料金が異なる場合がございますので、公式ウェブサイト等でご確認いただくことをおすすめします。公式ウェブサイトで詳細な料金表や、お得に利用できるプランがあるので事前にチェックし、ウェブサイトでチケットを事前購入するとお得になる場合があります!

基本情報

住所 〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964
営業時間

月: 10:00~17:00

火: 10:00~17:00

水: 10:00~17:00

木: 10:00~17:00

金: 10:00~17:00

土: 10:00~18:00

日: 10:00~18:00

TEL 04-2929-5354
Webサイト https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html

クチコミ

平均レビュー
3.7
3件のレビュー
5
えり(Ely)
投稿日:2025/2/25
子連れ(幼児)向けの遊園地。 レトロな雰囲気が素敵です! ちょっとした乗り物が多くとても楽しめます。 チケットは事前に購入している方がスムーズに入れます。 公式HPで購入、もしくはアソビューで購入すると割引価格で購入出来ます! また、時期によっては地域割引もあるので要チェック! 入り口とアトラクションの間にある屋台もとても熱が入り楽しめます! 売店でチケットを買うんだけど、どの屋台も平均300円前後で楽しめます。 イチオシアトラクションは『ゴジラ』です! ゴジラは大人が乗っても感動します🥺 また、Switchのゲームや映画にもなっている『銭天堂』は子供が好きだと思います! 銭天堂は別途チケット購入必須。 メインステージでは時間によってイベントが開催されており、商店街のスタッフさんとの距離感も近いです! 食べ物は商店街の中に食べ歩きのできるお店と、ご飯屋さんが数店舗。 商店街にあるお団子好きで行くたびにに食べてます🍡 売店の揚げパンも手軽に食べられて美味しいです🤤💓
5
ひろき
投稿日:2025/2/18
5歳児連れて行きました! ウルトラマン、ゴジラとても興奮して楽しんでました。このクオリティーで待ち無しって本当やばいと思います。 一度体験すればわかると思います その他のアトラクションも待ち時間無しで連続で乗れました。 あちらこちらでキャストさんがショーや絡みがあるんで飽きないと思います 朝一杯ってお昼過ぎに帰ろと思いましたが、閉園まで遊びました。 駐車券が平日500円、土日1000円にしてくれたらお客さんも増えるかなと💦 (あまりにも人少なかったんで心配になってしまった) それほどいい遊園地でした
4
Takuma (パパナッツ)
投稿日:2025/1/11
2021年に昭和レトロを題材にリニューアルされた遊園地。仕掛け人はイマーシブ・テーマパークを掲げて多くのエンターテイメント施設に関わる株式会社刀。 昭和をテーマにした商店街通りやウルトラマン・ゴジラ・鉄腕アトムと、昭和レトロづくし。リニューアル直後は園内での買い物には西武園ゆうえんち独自の通貨を購入する必要があったが、利便性が低く、2023年ごろから廃止されている。 商店街の飲食店は席数が少なくとても待つので、11時ごろには来訪をおすすめする。レオランド付近にはフードコートのような形で屋外で飲食できる席もあるが、ランチタイムは混雑していた。 妻は面白がっていたが、うちの5歳児はアトラクション以外にはそれほど盛り上がらなかった。 そうだよね、ウルトラマンもゴジラも見たことないもんね。 手塚治虫全集を完読したことのある昭和生まれの父はレオランドにいるキャラクターはすべて分かったが、令和生まれの息子はアトムを見ても「寒そう」とのたまうのみである。 多摩湖からの風が吹いて、冬場はとても寒かった。2024年12月に訪問。
一緒に回りたい

おすすめスポット

飛行機がある公園!
県営所沢航空記念公園
埼玉県
4.2
子供と楽しむ文化
帰り道に埼玉の美味しいとんかつはいかがですか?
食べログ
レストラン サイボク
3.5
(食べログの評価)
子連れに人気の動物園!
智光山公園 こども動物園
埼玉県
4.2
レジャー子供と楽しむ
帰りに湖に映る美しい夕日を!
狭山湖
埼玉県
4.1
自然
埼玉の美味しい武蔵野うどん屋!
食べログ
うどん家 一
3.7
(食べログの評価)

周辺のホテル

中国割烹旅館 掬水亭
埼玉県
3.7
¥5,817~/人
ホテル観音閣
埼玉県
4.2
¥5,000~/人
所沢第一ホテル
埼玉県
2.5
¥4,400~/人
所沢パークホテル
埼玉県
3.8
¥6,550~/人
バーデンガーデン(旧:ザ ベッドアンドスパ)
埼玉県
3.2
¥3,300~/人
ビジネスホテル マーキュリー
埼玉県
3.5
¥5,150~/人
もっとみる

周辺の体験

【埼玉・所沢・ウォータージャンプ】水しぶきを浴びて爽快にジャンプ!ウォータージャンプに挑戦!
埼玉県
¥7,100~/人
銭天堂 ザ・リアル ふしぎ駄菓子交換券(付き添いパック)
埼玉県
¥1,320~/人
西武園通貨 200園
埼玉県
¥2,400~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨200園付き/100円お得)
埼玉県
¥6,700~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨300園付き/最大200円お得)
埼玉県
¥7,800~/人
得1日レヂャーパック(西武園通貨450園付き/2~300円お得)
埼玉県
¥9,500~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
一翆
~¥999
¥2,000~¥2,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
石庭こまち
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
手打うどん 小島屋
~¥999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
狭山 翁
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
リストランテ・イタリアーノ・ロ・スティヴァーレ
¥2,000~¥2,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
きくや
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
飯能・所沢
埼玉県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.