AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧東北山形県酒田海向寺
TOP
1/3
すべての写真

海向寺

山形県
このエリアの観光情報
general.prefecture.
2体の”即身仏”が祀られている寺
約1200年前に弘法大師が開いたとされる寺。一寺に2体の即身仏が祀られているのは、全国でもこの海向寺のみです。お寺には即身仏となった鉄門海上人の遺品などが展示されています。参拝の際には、上人様に願い事をひとつ伝えましょう。

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

ポイント 1

2体の即身仏が祀られている特別な寺院!

海向寺 2体の即身仏が祀られている特別な寺院!
画像引用:山形県公式観光サイト やまがたへの旅
海向寺は山形県酒田市にある寺院で、庄内地方には6体の即身仏が存在します。そのうち2体が海向寺の即仏堂に祀られています。興味深いことに、一寺に2体の即身仏が祀られているのは海向寺だけで、全国的にも非常に珍しい存在です。即身仏は修行の結果、死後も身体が腐敗しない状態で残るとされる仏像であり、信仰の対象とされています。海向寺では、これらの即身仏を拝観することができます。その他にも、海向寺は真言宗の寺院であり、開祖弘法大師空海が開いたと伝えられています。一寺に2体の即身仏が祀られていることや、その歴史的背景からも、海向寺は特別な存在として広く知られています!
ポイント 2

酒田市内を一望できる美しい高台!

海向寺 酒田市内を一望できる美しい高台!
画像引用:山形県公式観光サイト やまがたへの旅
海向寺は山形県酒田市に位置し、酒田市内を一望できる美しい高台に建っています。そのため、境内からは酒田市の景色を眺めることができ、特に素晴らしい眺望が広がります。また、海向寺の境内からは出羽三山(月山・湯殿山・鳥海山)を拝むこともできます。出羽三山は山形県を代表する名山であり、信仰の対象として重要な存在です。海向寺の高台に位置することで、訪れる人々は酒田市の美しい景色とともに、荘厳なる出羽三山の姿を感じることができます。このような特徴から、海向寺は風光明媚な場所として知られ、多くの人々に訪れられています!
ポイント 3

夜間の特別な祭り・あわしま観音夜会式

海向寺 夜間の特別な祭り・あわしま観音夜会式
画像引用:山形県公式観光サイト やまがたへの旅
海向寺では毎年8月1日から3日にかけて、あわしま観音夜会式が開催されます。この期間中は、夜間に特別な儀式や祭りが行われ、参拝者は夜の時間帯でも即身仏を拝観することができます。あわしま観音夜会式は、海向寺の重要な行事であり、多くの人々が訪れるイベントとなっています。夜間の祭りの雰囲気は特別であり、幻想的な光と祈りの雰囲気が一体となり、参加者に感動を与えます。この期間には、地元の祭りや縁日のようなイベントも開催され、地元の文化や伝統を楽しむことができます。あわしま観音夜会式は、海向寺の魅力的な体験を提供し、訪れる人々に深い思い出を残してくれます!
ポイント 4

酒田の商業文化を垣間見れる本間家旧本邸!

海向寺 酒田の商業文化を垣間見れる本間家旧本邸!
海向寺の近くには本間家旧本邸があります。本間家は酒田市で代々商いを営んできた家系であり、旧本邸はその歴史的な建物です。建物内では、本間家が使用していた帳場や度量衡、行灯などの照明具、台所用品、商業に関連する看板などが展示されています。また、火事が多かった酒田市に備えて本間家が用意した消火道具も見ることができます。本間家旧本邸は地域の歴史とともに歩んできた家族の様子を伝える場所であり、訪れる人々に地元の商業文化や生活の一端を垣間見る機会を提供しています!
ポイント 5

庄内地方のシンボル・山居倉庫

海向寺 庄内地方のシンボル・山居倉庫
山居倉庫は庄内地方のシンボル的存在です。この倉庫は明治時代に建てられ、米の保管倉庫として使用されていました。白壁と土蔵造りの12棟からなり、その米の収容能力は10,800トン(18万俵)にも及びます。倉庫の背後には美しいケヤキ並木が広がり、季節によってその色合いが変わり、訪れる人々を魅了します。山居倉庫は地域の農業の歴史と文化を伝える重要な存在です。また、倉庫内には観光施設「酒田夢の倶楽」と庄内米歴史資料館が併設されており、地元のお土産品や歴史的な展示物を楽しむことができます!
もっとみる

観光

海向寺 酒田市内を一望できる高台に位置する寺院!
酒田市内を一望できる高台に位置する寺院!
海向寺は酒田市内を一望できる高台に位置する寺院です。庄内地方に6体存在する即身仏のうち、2体が砂高山海向寺の即仏堂に祀られています。このように一つの寺に2体の即身仏が祀られているのは全国でも海向寺だけです。海向寺は、約1,200年前に真言宗の開祖である弘法大師空海によって開かれたと伝えられています。寺の目的は、末世までの人々の苦しみを救い、願い事を成就することです。そのため、忠海上人と円明海上人が1,000日間の修業を積み、即身仏となりました。現在、彼らの即身は即身堂に奉安されています。海向寺では、毎年8月1日から3日までの期間に縁日(夜会式)が開催されます。この期間中は夜間にも即身仏を拝観することができます。多くの人々が集まり、参拝や祈りを行う場として賑わいます。海向寺は、庄内地方の重要な信仰の場であり、その歴史と奇跡的な即身仏の存在から、訪れる価値がありますよ!

アクセス

車でのアクセスがオススメ!
海向寺へのアクセス方法は公共交通機関を利用する場合、JR酒田駅から車で約10分程度の距離です。駅からタクシーやレンタカーを利用することができます。また、車でのアクセスの場合は、日本海東北道の酒田ICから約7km、およそ20分で到着します。酒田ICから海向寺までの道路は比較的アクセスが良く、案内標識も設置されています。駐車場も完備されているため、車での訪問が便利です。

基本情報

住所 〒998-0037 山形県酒田市日吉町2丁目7−12
TEL 0234-22-4264
Webサイト http://kaikouji-sakata.jimdo.com/
一緒に回りたい

おすすめスポット

巨匠・土門拳の作品を展示する美術館!
土門拳記念館
山形県
4.3
雨の日文化
武家造りと商家造りが融合する武家屋敷!
本間家旧本邸
山形県
3.9
歴史
米どころ荘内のシンボル・山居倉庫
山居倉庫
山形県
4
町並み歴史

周辺のホテル

最上屋旅館<山形県酒田市>
山形県
4.3
¥5,600~/人
若葉旅館
山形県
3.7
¥4,400~/人
さかたセントラルホテル
山形県
3.3
¥4,275~/人
酒田グリーンホテル
山形県
3.6
¥5,000~/人
酒田ステーションホテル
山形県
2.8
¥3,300~/人
酒田駅前 白鳥荘
山形県
4.3
¥3,500~/人
もっとみる

周辺の体験

【山形・鶴岡市・手作りはんこ】貴重な国産まゆでクラフト体験!まゆをハンコとして使ってオリジナルアートを作ろう
山形県
¥850~/人
【山形・鶴岡市・手作り雑貨】貴重な国産まゆを使用!まゆクラフト体験
山形県
¥1,200~/人
【秋田・ホーストレッキング】馬に乗って、大自然の中へ出かけよう!場外ホーストレッキング
山形県
¥7,000~/人
【秋田・体験乗馬】乗馬デビューに最適!鳥海山のふもとで楽しむ体験乗馬
山形県
¥3,000~/人
【山形・最上・ホーストレッキング】まったり乗馬!ホーストレッキング40分コース
山形県
¥6,000~/人
【山形・手びねり】3つの手法から選べる!手びねり陶芸コース
山形県
¥2,200~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
寿司・割烹 鈴政
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
うなぎ割烹 玉勘
¥4,000~¥4,999
¥3,000~¥3,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
本格手打 田毎
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
料亭 香梅咲
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
四季の寿司処 すしまる
¥1,000~¥1,999
¥5,000~¥5,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
フルーツデリ にしむら
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
酒田
山形県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.