日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
九州
大分県
別府
大分香りの博物館
TOP
基本情報
周辺施設
大分香りの博物館
大分県
4.1
このエリアの観光情報
general.prefecture.
香りの世界を五感で体験できる大分香りの博物館。3600種以上の展示品や調香体験、ハーブガーデンと足湯など、別府らしい癒しと学びが満載です。自分だけのオリジナル香水作りも楽しめます。
特徴・楽しみ方
定番
雨の日
文化
見どころ
AI作成コンテンツ
ポイント
1
柑橘の香りに癒される足湯
大分香りの博物館のハーブガーデンにある足湯は、柑橘の香りが広がる贅沢な空間です。無料で利用できるため、博物館入館前や帰りに気軽に立ち寄れます。別府市冬至イベントでも人気の「ざぼん」と「ゆず」を使用した期間限定足湯も楽しめます。天然温泉と自然豊かな環境で心身ともにリフレッシュしてみませんか?
ポイント
2
3600種類以上の香り展示物
別府市の大分香りの博物館は、3600種類以上もの香り展示物があるという驚きのスポットです。古代エジプトから現代まで、世界中から集められた貴重な歴史資料や香水瓶を見て回るだけでも十分楽しめます。さらに調香体験工房では自分だけのオリジナル香水作りが可能!一度訪れたら忘れられない、深く豊かな「香り」の世界へ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
ポイント
3
自分だけのオリジナル香水作成体験
大分香りの博物館で、自分だけのオリジナル香水作成体験ができます。13種類以上の香りから選び、トップノート・ミドルノート・エンドノートを組み合わせて自分好みの一品を調合しましょう。完成したら1週間寝かせてから使用可能です。さらに調香レシピは登録しておくと、同じものをオンライン注文することも可能ですよ!この機会にあなただけの特別な香りを創造しませんか?
ポイント
4
ハーブガーデンで一息つくひと時
大分香りの博物館のハーブガーデンは、心地よい香りに包まれた癒しの空間。足湯で温まりながらざぼんやゆずの香りを楽しみ、別府大学オリジナル「別府温泉水あまざけ」も試飲可能です。また、自然豊かな環境で育てられた様々なハーブから季節ごとに変わる花々を眺めつつ一息つくことができます。この場所だからこそ味わえる特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ポイント
5
香りプロダクトギャラリーで学ぶ
大分香りの博物館の「香りプロダクトギャラリー」では、世界中から集めた3600種類以上もの香水コレクションを見ることができます。さらに、調香師が使う調香台やトップノート・ミドルノート・エンドノートなど、香水作成に必要な道具や技術も学べます。オリジナルの香水作成体験も人気で、自分だけの特別な一品を創造することができます。深い知識と楽しさが共存する、「香り」について学ぶスポットです。
もっとみる
基本情報
住所
大分県別府市北石垣48−1
営業時間
10:00~18:00
TEL
0977-27-7272
Webサイト
http://oita-kaori.jp/
クチコミ
平均レビュー
4.1
3件のレビュー
5
ぴーち姫
投稿日:2025/2/19
平日だったからか人は少なく、ゆっくり中を見ることができました。 見たことのある香水や驚くほど大きな香水瓶、きれいな香水の瓶など見て楽しみ、自分だけの自分好みなオリジナル香水を作りました。 オリジナル香水づくりは事前予約必須。 最初に香水の瓶6種・シール6種から好みのものを選ぶ。 あとは自分の鼻だけをたよりに、好みの香りを3種類選び、入れる量を調整し、最終ちゃんと自分好みな香りになる。とてもおもしろかったです。時間は1時間ほど。お姉さんが説明しながらスピーディーに進めてくださるので飽きることもありませんでした。 こちらへ足を運ぶ際には是非! 1週間ほどすると、少し香りが変わるとのことでまたこちらも楽しみです! 展示されている物を匂うことができる箇所もあります。驚くほど臭いものもあれば『ん?これは意外とスキ』と思えるものまで。香りの種類もそれぞれだと改めて感じられた場所でした。いや~楽しかった♩
4
haru kyun
投稿日:2024/11/4
Klookから調香体験(香水作り30ml)¥3,500-を予約して行きました。所要時間50分かかりました。平日15時でも若い方を中心に10人弱ほどいらっしゃいました。 香水体験は、まず香水瓶と瓶に貼るシールを選びます。そしてトップノート6種類・ミドルノート6種類・エンドノート4種類の中から気に入った香りを3分ほどの時間で選びます。私はトップとミドルに好きな香りがなく、全然決められず…消去法で決めました(笑) 講師の方はどんどん話を進めますが、香りを嗅いでいる間は講師の話が頭に入って来なかったので、次の工程が全然わからなかった。ホワイトボードなどに工程を書いて頂けるとありがたかったです。 私は次の工程をどうやら間違えてしまったため、講師に指摘されながらも、エンドノートで調節し結果的には満足する香水ができました。 展示物は世界の香水の歴史が学べたり、展示されている本日の香水の香りを嗅ぐことができたのが面白かったです。
4
Rota
投稿日:2025/1/24
やや古さを感じる施設ですが、展示内容は充実しています。 香水の原料や調合、歴史について学ぶことができます。展示をまわるのに1時間ほどかかりました。
関連記事
温泉と地獄めぐりを満喫!別府を楽しむおすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/09/09
周辺のホテル
別府鉄輪温泉 徳の宿 ふぶ庵
大分県
4.7
¥8,250~/人
別府 鉄輪温泉 湯の里 葉山
大分県
4
¥11,000~/人
別府温泉 別邸はる樹
大分県
4.4
¥9,273~/人
別府鉄輪温泉 やすらぎの宿 由布
大分県
4.6
¥18,150~/人
日本旅館 器 別府鉄輪
大分県
4.1
¥8,349~/人
別府鉄輪温泉 旅館 みゆき屋
大分県
4.1
¥6,900~/人
もっとみる
周辺の体験
【大分・別府市・匂い袋作り】お気に入りの香りを見つけよう!世界に1つだけの匂い袋作り
大分県
¥2,700~/人
【大分・別府市・調香体験】お気に入りの香りを見つけよう!世界にひとつだけの香水作り
大分県
¥3,000~/人
地熱観光ラボ縁間 温泉噴気のかまどで調理する「地獄蒸し」体験チケット
大分県
¥500~/人
【大分・別府・ダイビング】1日1組限定の貸切ツアー!田ノ浦ビーチで30分体験ダイビング
大分県
¥10,000~/人
【共通観覧券】べっぷ地獄めぐり 7ヶ所の地獄が見学できる共通観覧券!
大分県
¥2,000~/人
【大分・別府・手びねり】手びねりで自由に陶芸を楽しもう!うつわ(2個)
大分県
¥3,500~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
甘味茶屋
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
亀正くるくる寿司
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
一休の泪
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
活魚廻転寿し 水天 別府店
¥1,000~¥1,999
¥4,000~¥4,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
焼肉元相 本店
~¥999
¥3,000~¥3,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
オット エ セッテ 大分
¥3,000~¥3,999
¥10,000~¥14,999
3.7
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
別府
大分県
4