AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東東京都品川・蒲田天王州アイル
TOP
1/3
すべての写真

天王州アイル

東京都
3.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
フォトジェニックでアートな東京の島
約20万平方メートルの島である天王洲アイル。ここは、「アートになる島、ハートのある街」としてカフェや美しいロケーションを楽しめます。ドラマや映画の撮影現場で使われることも多いので、聖地巡礼も楽しめますよ。

特徴・楽しみ方

定番 町並み景色が良い

見どころ

ポイント 1

クルーズを楽しむ

天王州アイル クルーズを楽しむ
記念日や特別な日を彩るのにふさわしいおすすめの場所が、ザ・クルーズクラブ東京です。“海の上の貴婦人”と呼ばれる「レディクリスタル号」に乗って、優雅なクルーズを楽しむことができます。クルーズには、ランチプランやディナープランなど様々なコースが用意されておりニーズにやシーンに合わせて利用をすることができます。ディナークルーズでは、一流シェフが手掛ける本格的なコース料理を堪能できます。
ポイント 2

好きなものを好きなだけ食べる

天王州アイル 好きなものを好きなだけ食べる
好きなものを好きなだけ食べたい!そんな希望を叶えるお店が第一ホテル東京シーフォート内にある「グランカフェ」です。船のデッキや芝生のガーデンが見える席など4つのコンセプトがある店内では、ビュッフェスタイルでお食事を楽しむことができます。季節に応じて様々なイベントを開催しており、料理の趣向が変わるのも人気の秘訣。何度訪れても飽きることのないレストランです。
ポイント 3

公園でピクニックを楽しむ

天王州アイル 公園でピクニックを楽しむ
ビルに囲まれた天王洲の一角で自然を感じることのできるスポットが「天王洲公園」です。子どもたちが体を動かしながら遊べる、真っ白なクジラの形をした遊具が人気を集めています。その他にも、人工芝が設置された多目的広場も用意されており、野球やサッカー、フットサルといった本格的なスポーツを楽しむことも可能です。
ポイント 4

最高のエンタメを楽しむ

天王州アイル 最高のエンタメを楽しむ
円柱型の建物が特徴的な「天王洲 銀河劇場」では、年間を通して様々な演劇やミュージカルを楽しむことができます。劇場内は総客席数746、舞台との最大距離が20メートルと演者との距離が身近に感じることのできる空間となっています。演者と観客が一体となって作り出される、劇場ならではの臨場感をお楽しみください。
ポイント 5

おしゃれエリアで街歩きを楽しむ

天王州アイル おしゃれエリアで街歩きを楽しむ
ふれあい橋と海岸通りをつなぐ「ボンドストリート」には、倉庫をリノベーションしたおしゃれなカフェやレストランが多数並んでいます。美味しいビールが楽しめる、本格的なレストランもおすすめです。またテラス席があるお店では、爽やかな風を感じながらお食事が可能です。ウォールアートが描かれた場所もあるため、記念撮影も楽しむことができます。
もっとみる

アクセス

天王州アイル 天王洲アイル直結
天王洲アイル直結
天王州アイルには、りんかい線、東京モノレールの「天王洲アイル駅」が直結しています。モノレールを利用した場合は浜松町駅からは5分でアクセスすることができます。JR品川駅から徒歩でのアクセスも可能で、旧海岸通りから楽水橋、ふれあい橋を経由して15分の道のりです。近くには運河も流れているため、景色を楽しみながら向かうのがおすすめです。

駐車場

周辺に多数の有料駐車場あり
天王洲アイル周辺には合計8つの有料駐車場が完備されています。24時間利用ができる駐車場は「天王洲公園駐車場」・「Tokyo Public」・「トラストパーク天王洲」の3箇所です。最大料金が設けられている駐車場では「天王洲ファーストタワー/スフィアタワー天王洲 駐車場」の料金が1800円と他の駐車場と比較をして、お得に利用が可能です。

基本情報

住所 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目5−19
Webサイト http://www.tokyo-monorail.co.jp/guidance/tennouzuairu/

クチコミ

平均レビュー
3.5
4件のレビュー
5
にじよん
投稿日:2025/2/25
東京のウォーターフロントで、お台場や新宿、羽田空港に行くのに便利な立地です。 東京モノレールの駅とは徒歩約5分程度の距離で離れているので要注意です。 窓口前にラブライブ !虹ヶ咲学園スクールアイドル部の三船栞子ちゃんのパネルが掲出されています。
4
富士翔大郎
投稿日:2024/9/19
天王洲アイル駅は、東京モノレールとりんかい線の接続駅で、品川区のウォーターフロントエリアに位置しています。羽田空港やお台場方面へ行く際に便利な駅で、周辺にはオフィスビルや商業施設が立ち並び、アートやカフェを楽しむスポットも充実しています。近年、アートやイベントを通じてさらに注目されるエリアとなっています ①ロケとアクセス:** 天王洲アイル駅は、東京モノレール羽田空港線とりんかい線が交差する重要な乗り換え駅です。モノレールの羽田空港第2ターミナル方面や、りんかい線でお台場・新木場方面へのアクセスが可能です。ただし、両路線の乗り換えには一旦駅外に出る必要があるため、移動時には少し時間がかかる場合があります ②施設とサービス:** 駅周辺には、アートギャラリーや複合施設が多く、「TERRADA ART COMPLEX」は国内最大級のアート施設として有名です。ここでは、現代アートやアーティストの作品を楽しめるほか、カフェでのんびり過ごすこともできます。また、天王洲運河沿いの遊歩道「ボンドストリート」では、海風を感じながら散策できます ③見どころや魅力:** 天王洲アイルはアートや水辺の景観が魅力で、「天王洲キャナルフェス」や「TENNOZ ART WEEK」といったイベントも開催され、多くの観光客やアート愛好者を集めています。特に、TERRADA ART COMPLEXではアートワークやワークショップを通じて、アーティストと直接交流する機会もあり、クリエイティブな体験が楽しめます このエリアはアートに興味がある方にとって必見のスポットです。
4
yamaguchi takehisa
投稿日:2024/11/5
天王洲アイル駅は、りんかい線と東京モノレールが通っており、都心や羽田空港方面へのアクセスが良く、通勤・出張などで非常に便利です。私も以前仕事の関係で通っていたことがありますが、乗り換えのスムーズさには助けられました。ただ、電車賃がやや高いのがネックで、毎日の通勤となるとコスト面で少し負担を感じます。駅周辺にはオフィスビルが立ち並び、飲食店やカフェも豊富なので、仕事帰りや昼休みに立ち寄るスポットが多いのも魅力です。
一緒に回りたい

おすすめスポット

都内中心部で海洋生物と出会う
アクアパーク品川
東京都
4.3
レジャー子供と楽しむ雨の日

周辺のホテル

東横INN品川港南口天王洲アイル
東京都
3.7
¥3,500~/人
PETALS TOKYO
東京都
¥59,500~/人
高濃度炭酸泉 七福神の湯 スーパーホテル品川・新馬場
東京都
4
¥5,000~/人
京急EXイン 品川・新馬場駅北口
東京都
4.3
¥3,200~/人
ゲストハウス品川宿 (GUEST HOUSE 品川宿)
東京都
3.3
¥3,600~/人
高濃度炭酸泉 銀杏の湯 スーパーホテル品川・青物横丁
東京都
3.8
¥5,000~/人
もっとみる

周辺の体験

【乗合・目黒川お花見クルーズ】満開の桜を船上から楽しもう!
東京都
¥3,900~/人
東京の夜景を独り占め!屋形船でめぐる【お台場・東京スカイツリーコース】
東京都
¥12,000~/人
【東京・品川・伝統工芸】江戸時代から続く宿場町・品川宿で蒔絵体験!皿or茶碗1個
東京都
¥6,000~/人
【品川・フライトシミュレーター】学初めての方にへ《フライトシミュレーター体験 30分》BOEING777 パイロット体験
東京都
¥12,100~/人
【品川・フライトシミュレーター】学割コース《フライトシミュレーター体験 30分》BOEING777 パイロット体験
東京都
¥8,470~/人
【品川・フライトシミュレーター】本格的な体験をしたい方へ《訓練コース 30分》BOEING777 パイロット体験
東京都
¥17,600~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
寿司酒場 スシイチ 天王洲アイル店
~¥999
¥3,000~¥3,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
朝霞 刀削麺 天王洲店
~¥999
¥3,000~¥3,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
サベラ ティッカ ビリヤニ
~¥999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
MAHALAYA
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
すぺっついえ 天王洲店
~¥999
¥2,000~¥2,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
東横INN 品川駅港南口天王洲
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
品川・蒲田
東京都
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.