AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東東京都赤坂・六本木東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム
TOP

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム

東京都
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
東京都港区の東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムは、小さなカニから巨大クジラまで多種多様な海洋生物の標本が展示されており、その迫力と美しさに圧倒されます。特に希少なコククジラの骨格標本は見逃せません。

特徴・楽しみ方

雨の日文化

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

海洋生物の多様性に驚く!

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムでは、海洋生物の多様性を学ぶことができます。貴重な水産資料や標本が展示されており、深海生物や珍しい魚など、普段目にすることのできない生き物たちを間近で見ることができます。また、子供向けの体験コーナーもあり、家族で楽しめるスポットとしても人気です。
ポイント 2

海洋調査の歴史を学ぶ

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムでは、海洋調査の歴史について学ぶことができます。海洋地質学や海洋物理学、海洋工学など、海洋科学に関する展示があります。また、解説動画も配信されており、クジラや貝などの生き物についても詳しく知ることができます。博物館は一般の人々にも開放されており、入場料は無料です。
ポイント 3

学校の遠足にもおすすめ!

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムは、学校の遠足にもおすすめです。博物館内には、オタマジャクシやネズミイルカなど、子供たちが興味を持つ生き物が展示されています。また、学校の見学にも対応しており、学生たちが熱心に展示物を観察している姿が見られます。入場料は無料であるため、予算の節約にもなります。
ポイント 4

品川駅から徒歩圏内!

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムは、品川駅から徒歩圏内にあります。交通アクセスが良く、観光計画に取り入れやすい場所です。周辺には宿泊施設や飲食店も多数あり、観光客にとって便利な環境です。また、東京ディズニーリゾートやお台場海浜公園などの観光スポットも近く、観光に最適です。
ポイント 5

海洋研究の最前線を知る

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムは、海洋研究の最前線を知ることができる場所でもあります。東京海洋大学は日本周辺の超深海調査でギネス世界記録を更新するなど、海洋研究の分野で活躍しています。博物館内ではその成果も紹介されており、興味深い情報を得ることができます。入場料は無料であるため、気軽に訪れてみてください。
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

基本情報

住所 東京都港区港南4丁目5−7 講義棟
営業時間

月: 10:00~16:00

火: 10:00~16:00

水: 10:00~16:00

木: 10:00~16:00

金: 10:00~16:00

土: 定休日

日: 定休日

TEL 03-5463-0430
Webサイト http://www.s.kaiyodai.ac.jp/museum/public_html/index.html

クチコミ

平均レビュー
4.4
4件のレビュー
5
森昭二
投稿日:2025/1/9
東京海洋大学の博物館です。海洋大学というので展示されているのは魚だけかと思いきや、他にもクジラ、カニ、ペンギン、海産哺乳類などなど…更には漁業、養殖、また缶詰などの加工食品(規模は小さいですがこちらの缶詰めに関する展示はとても興味深いです)などまさに海に関する殆ど全ての展示があると言っても過言ではないと思います。また練習船に関する展示もあるので丁寧に観ようとすれば、殆ど1日かかってしまうのではないかと思います。 なのでここは魚好きだけでなく、クジラ好き、動物好き、船好き、更には缶詰め好き(そういう人がいるかどうか知りませんが)など多くの人が楽しめる非常に素晴らしい博物館だと思います。 最後に一言ですが、展示施設だけでなく、できればミュージアムショップも作っていただけたら、と思います。そしてそこで海や魚に関する書籍や展示品を解説した図録とか魚の缶詰や加工食品を売っていただけたら更に良いのではないかと思います。
4
大塚人
投稿日:2024/9/16
東京海洋大学品川キャンパス内にある無料で見学できる施設です。本館と鯨ギャラリーに別れています。まず通りに面した鯨ギャラリーが現れます。レプリカでは無い本物の骨格標本に圧倒されました! プレハブ小屋特有の空気の循環の悪さと温度管理の難さが、かえってこれは以前生きていたものなんだという匂いまで感じさせ、しみじみとさせられました。裏手の本館に入るとタカアシガニに歓迎されながら、2階の展示エリアへ。本日は3頭のカニクイアザラシの剥製のうち2頭は出張中とのこと。人気者は大変ですね⁉ 剥製やホルマリン漬け、骨格標本から海産物の加工食品まで海にまつわる様々な展示がありました。特別展コーナーでは館長の南極観測装備を実際に身に付けて、アザラシやペンギンの剥製と記念撮影ができるイベントが行なわれいました。お子様も楽しそうでしたね。アザラシの剥製の上で空調の風でゆっくり回転しているアホウドリもシュールで好き!  本館と鯨ギャラリーで定休日が違っていたり、職員さんの仕事や休日で休館になったりするようなので、ある程度下調べしてから行ったほうが良いですね。あと気になったのはキャンパス内の自販機のフリスク飲料でしたね。好奇心で飲んでみましたが、これは…効く! 学生さんたちはこれで眠気覚まししているのかな⁉
4
高野さゆり
投稿日:2024/10/16
写真のクジラの骨格は、この種ではアジア最大のものだそうです。骨格標本作成ビデオも興味深く見ました。無料で見学出来ます。ペンギンやオットセイ、アシカ、海鳥の剥製もありました。

周辺のホテル

PETALS TOKYO
東京都
¥59,500~/人
東横INN品川港南口天王洲アイル
東京都
3.7
¥3,500~/人
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
東京都
4.6
¥17,343~/人
フレックステイイン品川
東京都
3.5
¥3,150~/人
ゲストハウス品川宿 (GUEST HOUSE 品川宿)
東京都
3.3
¥3,600~/人
東横INN品川駅高輪口
東京都
3.4
¥5,150~/人
もっとみる

周辺の体験

【乗合・目黒川お花見クルーズ】満開の桜を船上から楽しもう!
東京都
¥3,900~/人
東京の夜景を独り占め!屋形船でめぐる【お台場・東京スカイツリーコース】
東京都
¥12,000~/人
【東京・品川・伝統工芸】江戸時代から続く宿場町・品川宿で蒔絵体験!皿or茶碗1個
東京都
¥6,000~/人
マクセル アクアパーク品川 WEB入場券
東京都
¥2,300~/人
カピバラにごはん ※各回8名
東京都
¥300~/人
【整理券対象日】マクセル アクアパーク品川WEB整理券
東京都
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
常喜房
¥1,000~¥1,999
¥4,000~¥4,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
スターバックス・コーヒー 天王洲店
~¥999
~¥999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
PIZZA SALVATORE CUOMO 天王洲
¥1,000~¥1,999
¥3,000~¥3,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
おいしさ菜館90
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
カナピナ 天王洲アイル店
-
¥1,000~¥1,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
味喜庵 天王洲アイル店
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
赤坂・六本木
東京都
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.