日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
東北
青森県
津軽
立佞武多の館
TOP
基本情報
周辺施設
立佞武多の館
青森県
4.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
五所川原市の立佞武多の館は、迫力満点の20メートル高さの立佞武多や美しい庭園が楽しめる観光スポットです。津軽地方の文化と歴史を学べる展示室や製作体験もあります。
特徴・楽しみ方
定番
雨の日
文化
見どころ
AI作成コンテンツ
ポイント
1
立ちねぷたの迫力を感じる展示
五所川原市の立佞武多の館は、20mを超える大型立ちねぷたが圧倒的な存在感で迎えてくれます。ガラス張りエレベーターから見下ろす姿や螺旋状通路から眺める背面まで、様々な角度からその壮大さを体感できます。また、製作工程も紹介されており、職人技に触れられる貴重な体験も待っています。
ポイント
2
歴史と自然が融合した庭園
五所川原市の立佞武多の館に広がる庭園は、四季折々の自然と歴史的な建物が見事に調和した空間です。竹や和紙の原料を育てるため作られたこの庭園は、訪れる人々を静かで落ち着いた雰囲気で包み込みます。高さ20mもある立佞武多と共に美しい景観を楽しみつつ、ぜひその深遠な魅力を体感してください。
ポイント
3
高さ23メートルの巨大な立佞武多
五所川原市の立佞武多の館には、高さ23メートルの巨大な立ちねぷたが展示されています。この迫力満点の作品は、胴体や顔などパーツごとに制作され、クレーンを使って組み立てられました。その圧倒的な存在感は必見であり、訪れた人々を魅了しています。また、製作工程も紹介されており、職人技に触れる貴重な体験も待っています。
ポイント
4
金魚ねぷたの製作体験可能
五所川原市の立佞武多の館では、五彩に輝く金魚ねぷたを自分で作る体験が可能です。手作りの技術を学びながら、一つ一つ丁寧に形成されていく金魚ねぷたはまさに芸術品。その製作過程を見学することもできますし、20m超えの立ちねぷたと共存する空間で青森県の伝統文化を肌で感じることが出来ますよ。
ポイント
5
地元五所川原市ならではのグルメ
五所川原市の立佞武多の館で、地元ならではのグルメを堪能しませんか?新鮮な海産物やねぷた製作に使われる食材を活用した料理が楽しめます。特に、「みなくる食堂」では地元食材満載のメニューが評判です。また、オープンカフェ プラムで味わえる御所川原りんごソフトクリームも見逃せませんよ!
もっとみる
基本情報
住所
青森県五所川原市大町506−10
営業時間
9:00~17:00
TEL
0173-38-3232
Webサイト
http://www.tachineputa.jp/
クチコミ
平均レビュー
4.5
5件のレビュー
5
ふくすけ
投稿日:2025/2/27
ストーブ列車に行くついでに立ち寄った。期待度はそこまで高くなかったが、中に入るとその感情は一気に変わった。3体の高さ約20mの山車が圧巻の一言。迫力といい、細かさといい、色鮮やかさといいすべてがよかった。4Fから回って下りてったが、途中に立佞武多の作業工程の説明や各年のテーマなどの説明があったり、スタッフの方のちょっとした説明もあったのでより楽しめた。
5
玉屋のこーちゃん
投稿日:2025/1/14
個人的な意見ですが、日本中の『〇〇館』と付く建物(美術館、博物館・水族館等々)の中で間違いなくベスト10に入ります。 そりゃ国の威信を掛けて建設された『国立博物館』やらとは比べようも無い規模ですが、館内に足を踏み入れ、目の当たりに『立佞武多』を見た感動は中々な物でした。 余りに凄いと感じると声が出なくなる……『大〇美術館』の『システーナ礼拝堂(模造)』以来かな。 先ずホール1階で実物を見上げた後、エレベーターで4階まで上がり、建物の壁沿いに設えられたスロープを螺旋状に下りながら見学します。 壁には様々な写真や資料が展示され、堪能しながらゆっくり見るにはそれなりの時間にゆとりが欲しい処です。(電車の関係で1時間程しか居れませんでしたが、もう少し時間を掛けたかった) あまり詳しく書くと訪れた時の感動が薄れそうなので割愛しますが、青森に行くなら是非とも予定に入れて下さい。
5
スケキヨ
投稿日:2024/11/28
ここは本当にすごいです。完全に心を動かされました。20メートル級の山車が3台展示してあります。巨大なスケールでありながら細部に至るまで手の込んだ意匠が施されており、美術的価値もきわめて高いと思います。 展示の演出もすばらしく、まず1階から山車を見上げ、次にエレベーターで4階まで上がり頭の位置へ。そこからスロープで山車の周囲を巡りながら細部を鑑賞し、解説をゆっくり読める構造になっています。 行った日は平日でお客さんはあまりいませんでしたが、地元のかわいい子供たちが見学に来ていました。郷土の文化をしっかり伝えていく教育、すばらしいと思います。 8月の立佞武多では、3台の山車がここから出発するとのこと。宿の予約が取れるか、休みを合わせられるかなど難しいですが、いつか必ず見てみたいです。
周辺のホテル
ホテルサンルート五所川原
青森県
3.6
¥6,510~/人
ホテル サンルートパティオ五所川原
青森県
3.6
¥6,500~/人
パークイン五所川原 エルムシティ
青森県
3.5
¥6,200~/人
民泊宿屋 PittINN
青森県
3.6
¥3,699~/人
稲垣温泉ホテル花月亭
青森県
3.3
¥8,800~/人
坂田 旅館
青森県
3.6
¥4,000~/人
もっとみる
周辺の体験
【青森県・弘前市・手ぶらBBQ】弥生いこいの広場内の動物園にも入園頂けるお得なBBQのセットプラン!
青森県
¥4,400~/人
【青森・伝統工芸・扇ねぷた作り】お部屋に飾れる!扇ねぷたの伝統工芸体験
青森県
¥2,000~/人
【青森・伝統工芸・凧絵付】津軽の伝統を体感!津軽凧絵付け体験にチャレンジ
青森県
¥1,300~/人
【青森・陶芸体験・湯のみ絵付】津軽焼の湯のみに絵付けする、気軽な陶芸体験
青森県
¥1,300~/人
【青森・陶芸体験・鳩笛絵付】好きな色を塗ってオリジナルの鳩笛を作ろう!
青森県
¥1,500~/人
【青森・伝統工芸・弘前こけし絵付】津軽の伝統文化を楽しむ、こけし絵付け体験
青森県
¥1,500~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
展望ラウンジ 春楡
-
¥4,000~¥4,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
亀乃家
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
あげたいの店みわや
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
市場中食堂
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
寿司 石松
~¥999
¥6,000~¥7,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
麺屋 遊仁
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
津軽
青森県
4.3