AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧東北山形県山形・蔵王・天童文翔館(山形県郷土館)
TOP
1/3
すべての写真

文翔館(山形県郷土館)

山形県
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
豪華な装飾が美しい国指定重要文化財
1975年まで県庁舎および県会議事堂として使用されていた文翔館。英国近世復興様式の建物で、現在は無料公開されています。見どころは、内装の豪華な装飾の数々。西洋建築の情緒をたっぷり味わえます。

特徴・楽しみ方

定番 雨の日文化

見どころ

ポイント 1

文翔館のシンボル「時計台」

文翔館(山形県郷土館) 文翔館のシンボル「時計台」
文翔館の時計台は非常に歴史のあるものであり、文翔館のシンボルとも言える存在です。旧県庁舎の塔時計は、現在稼働している日本の時計台の中では、札幌の時計台に次いで2番目に古いものです。時計台は建物の基礎から塔の避雷針の付け根までの高さが約25メートルあります。最上階には大きな時計装置が設置されており、その振り子を動かす分銅は、時計職人によって5日に1度手動で巻き上げられます。これによって、文翔館は現在まで時をたゆまず刻み続けています。時計の文字盤は直径1メートルあり、4辺に顔を見せる形状となっています。そのため、周囲から見るとどの方向からでも時刻を確認することができます。文翔館では時計塔内の見学の催しも行われており、訪れた人々は時計台の内部を見学することができます。時計台の歴史や機構に触れながら、貴重な体験ができますので、ぜひ参加してみることをオススメします!
ポイント 2

重厚な英国近世復興様式の外観!

文翔館(山形県郷土館) 重厚な英国近世復興様式の外観!
文翔館は煉瓦造りの重厚な英国近世復興様式の建物で、その外観は一見の価値があります。建築当時の工法を忠実に復原されており、その歴史と格式を感じさせます。旧県庁舎として使用されていたため、建物は3階建てであり、外回りの壁面には石貼りが施されています。重厚感のある佇まいは見る者を圧倒し、文翔館の存在感を際立たせています。煉瓦の色と質感、石貼りの装飾が調和し、風格ある外観を形成しています。この壮麗な建物は、まさに歴史の一部として尾花沢市の風景を彩っています!
ポイント 3

豪華な装飾に彩られている内観!

文翔館(山形県郷土館) 豪華な装飾に彩られている内観!
文翔館の内部は豪華な装飾が見どころの一つです。玄関ホールに入ると、西洋建築の情緒が漂っています。特に階段の手すりには細やかな装飾が施されており、踊り場には月桂樹の輪飾りをモチーフとした可愛らしいステンドグラスが美しく光ります。階段を上り切った正庁の天井には、職人の細やかな技が光る漆喰飾りが見事に復元されています。これらの装飾は、当時の建築技術と芸術性を称えるものであり、内部の美しさが建物全体の格式を高めています。文翔館の内部は、その緻密な装飾によって訪れる人々を魅了し、歴史と美を堪能する場となっています!
ポイント 4

山形県の歴史や文化を紹介する展示!

文翔館(山形県郷土館) 山形県の歴史や文化を紹介する展示!
画像引用:旅探
文翔館では様々な展示が行われています。山形県の歴史や暮らしに関する展示コーナーや、復原工事の過程を紹介する映像ホール、ギャラリー、会議室などがあります。特に注目されるのは、「記念碑の回廊」と「最上川は語る」という展示です。記念碑の回廊では、明治時代から現代までを5つの時代に分けて展示され、各時代の山形県の暮らしや文化の様子を伝えています。これにより、山形県の歴史の流れや変遷を体感することができます。また、「最上川は語る」では、山形県の母なる川である最上川の全貌を伝える展示が行われています。最上川の歴史や特徴、流域の風景などが展示されており、最上川が山形県の文化や人々の生活に与えた影響を知ることができます。これらの展示は、山形県の歴史や文化を紹介する興味深い内容であり、訪れる人々に山形の魅力を伝える役割を果たしています!
ポイント 5

大正時代の風情が色濃く残る中庭!

文翔館(山形県郷土館) 大正時代の風情が色濃く残る中庭!
文翔館の中庭は中心街にいるとは思えないほどの雰囲気を持っています。大正時代の風情が色濃く残っており、大正ロマンを感じることができます。この美しい中庭は、過去には人気映画「るろうに剣心」のロケ地としても使用されました。映画の舞台となる時代と文翔館の雰囲気が相まって、独特の魅力を生み出しています。映画ファンや歴史的な雰囲気を楽しむ人々にとって、この中庭は特別な場所となっています。文翔館の中庭は、静かな空間で美しい景観が広がっており、訪れる人々に心の安らぎと懐かしさを与えてくれます。映画のロケ地としても有名なこの中庭は、文翔館の魅力の一部として、多くの人々に愛されています!
もっとみる

観光

文翔館(山形県郷土館) 歴史的な価値と美しい建築様式の郷土館!
歴史的な価値と美しい建築様式の郷土館!
文翔館は1916年に建てられた英国近世復興様式の建物です。かつては山形県庁舎および県会議事堂として使用されていました。1984年に国の重要文化財に指定され、1986年からは当時の工法を忠実に復元するための工事が行われ、現在は山形県郷土館として無料で公開されています。旧県庁舎は、レンガ造りの3階建てで、外壁は石で覆われており、重厚感のある佇まいが特徴です。また、文翔館のシンボルである時計台は、建物の4辺に顔を見せています。この時計台は日本で現役で稼働しているものとしては、札幌の時計台に次いで2番目に古い時計台です。時計職人が5日に一度、手動で振り子の分銅を操作しており、大切に使われてきました。そのおかげで、今もなお時を刻み続けています。文翔館は歴史的な価値と美しい建築様式から、地元の人々や観光客に人気があります。無料で公開されているため、訪れた人々は建物内部を見学し、当時の雰囲気を感じることができます。山形県の歴史や文化に興味のある方にとって、文翔館は貴重な場所であり、訪れる価値があります!

アクセス

山形蔵王ICから車で約5分!
文翔館へのアクセス方法は公共交通機関を利用する場合、まずJR山形駅まで到着します。JR山形駅から文翔館までは徒歩で約30分の距離です。駅から出て右方向に進み、大通りを渡ってまっすぐ進んでいくと文翔館に到着します。車を利用する場合、山形道の山形蔵王ICから車で約5分程度で文翔館に到着することができます。ICから出て道路に入り、指示に従って進んでいくと文翔館が見えてきます。なお、駐車場は文翔館周辺に用意されていますので、車での訪問も便利です。文翔館へのアクセスは比較的容易であり、公共交通機関や車を利用して訪れることができます。館内では山形県の歴史や文化に触れることができますので、ぜひ訪れてみてください。

基本情報

住所 〒990-0047 山形県山形市旅篭町3丁目4−51
営業時間

月: 定休日

火: 9:00~16:30

水: 9:00~16:30

木: 9:00~16:30

金: 9:00~16:30

土: 9:00~16:30

日: 9:00~16:30

TEL 023-635-5500
Webサイト http://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/

クチコミ

平均レビュー
4.3
5件のレビュー
5
A Y
投稿日:2025/2/11
無料で山形の歴史を知ることができます。 文翔館専用の無料駐車場が裏手にあるので、そこをつかいます。 展示物は見やすく案内、展示されていて楽しかったです。 ビデオもあります。 結婚式も挙げられるようです。
5
A V
投稿日:2024/11/23
入場料は無料!想像よりも広く展示物も多く、これで無料なのは凄い。レトロで可愛い。壁紙や絨毯にシャンデリアとても惹かれるものが多くありました。映画「るのうに剣心」が好きでロケ地だった為、観光しましたが来て良かったです。途中途中にお手洗いも数多くありました。綺麗です。また喫茶店もあり広くはないですが、素敵な空間でとても美味しい「レアチーズケーキ」と「チョコラテ」を頂きました!ほんとはパフェを食べたかったのですが、時間があまりなかったので断念。今回はひとりだったので、また機会があれば彼氏と訪れたいです。
5
佐藤美代子
投稿日:2025/1/16
明治や大正時代の建築も各地方で多々残されていますが、中でも素晴らしい建物でした。維持管理がとてもしっかりされていると思いますし、スタッフの方々の建物への愛情を感じました。ボランティアで案内をしてくださった方(渡辺さん)がとても丁寧に説明してくださいました。無料とのことです。一見の価値アリです❗

関連記事

山形県・山形市周辺を巡ろう!おおすすめ観光モデルコースをご紹介
2023/10/18
一緒に回りたい

おすすめスポット

山形の歴史や文化を学べる博物館!
やまがたへの旅
山形県立博物館
山形県
3.8
雨の日文化
水と自然を楽しめる東北最大級の遊園地!
リナワールド
山形県
3.9
レジャー子供と楽しむ
復元された山形城周辺の都市公園!
霞城公園
山形県
4
花見歴史

周辺のホテル

ホテルステイインNANAアネックス
山形県
3
¥3,600~/人
ホテルステイイン七日町
山形県
3.8
¥5,250~/人
山形七日町ワシントンホテル
山形県
3.6
¥4,000~/人
ウィクリーマンション七日町
山形県
2
¥4,200~/人
ゲストハウス ミンタロハット
山形県
2.9
¥3,500~/人
山形グランドホテル
山形県
3.8
¥2,940~/人
もっとみる

周辺の体験

【山形・七宝焼き】一期一会の美しさに出会う時間。世界に1つだけの輝きを!七宝アクセサリー制作体験(1点)(カット銀箔法)
山形県
¥2,100~/人
【山形・七宝焼き】一期一会の美しさに出会う時間。世界に1つだけの輝きを!七宝アクセサリー制作体験(1点)(フリット法)
山形県
¥1,600~/人
【山形県・山形市・ハーバリウム】灯りと花の融合。ハーバリウムLEDキャンドル作り
山形県
¥3,500~/人
【山形県・山形市・ハーバリウム】お花屋さんのワークショップ!ハーバリウム作り
山形県
¥2,750~/人
【山形県・山形市・寄せ植え体験】多肉植物の可愛い寄せ植え!ミニチュアガーデン作り
山形県
¥2,750~/人
【山形・陶芸体験】湯のみや皿などの小物に約10色でカラー絵付け!平清水焼きの器に絵付け体験
山形県
¥1,300~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
金澤屋牛肉店
¥1,000~¥1,999
¥6,000~¥7,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
そば処 庄司屋 御殿堰七日町店
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
榮玉堂
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
御りょうり屋 伊藤
¥2,000~¥2,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
イル コテキーノ
¥6,000~¥7,999
¥6,000~¥7,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
まめや
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
山形市・蔵王・天童
山形県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.