AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧東北山形県山形・蔵王・天童リナワールド
TOP
1/3
すべての写真

リナワールド

山形県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
水と自然あふれる東北最大級の遊園地
付近の主要温泉街からのアクセスが抜群なリナワールド。絶叫系アトラクションはもちろんのこと、サンリオとコラボしたアトラクション、ふれあい動物広場などがあり、小さな子どもでも楽しめるスポット。

特徴・楽しみ方

定番 レジャー子供と楽しむ

見どころ

ポイント 1

東北地方最大級の遊園地!

リナワールド 東北地方最大級の遊園地!
リナワールドは東北地方最大級の遊園地です。ここでは、絶叫系のジェットコースターやスリル満点のアトラクションはもちろん、かわいらしいキャラクターの遊具も充実しています。また、令和3年には新たな魅力も加わりました。木製の立体迷路にはアスレチック要素が散りばめられており、楽しみながら体を動かすことができます。さらに、劇場用の4Dシートと360度のVR映像が組み合わさった「VRシアター」では、臨場感溢れる絶叫体験ができると好評です。リナワールドは家族連れや友人同士、カップルなど、幅広い年齢層が楽しめる遊園地として、1日中思いっきり遊ぶことができます!
ポイント 2

スリル満点のジェットコースター!

リナワールド スリル満点のジェットコースター!
リナワールドにはジェットコースターディスカバリーというアトラクションがあります。このジェットコースターは、リナワールド内で最も長い走行距離を誇るコースターで、全長は587mです。緩やかなアップダウンのコースが特徴で、心地よい風を感じながら楽しむことができます。高速で駆け抜けるスリル満点のシーンもありますが、全体的には比較的穏やかなコースですので、初めての方やスリルを求めない方でも楽しむことができます。リナワールドを訪れた際には、ジェットコースターディスカバリーで息をのむような体験をしてみてください!
ポイント 3

日本初、キティちゃんがテーマの観覧車!

リナワールド 日本初、キティちゃんがテーマの観覧車!
リナワールドにはハローキティの観覧車があります。これは日本初のキティちゃんがテーマの観覧車であり、キティちゃんファンにとっては必見のアトラクションです。観覧車の中でキティちゃんのかわいらしいデザインやイラストが飾られており、一緒に乗ることでキティちゃんとの特別な時間を楽しむことができます。観覧車の上からは美しい景色を一望することができ、キティちゃんとともに素敵な風景を眺めることができます。ファンの方にとっては、このハローキティの観覧車は特別な思い出となることでしょう。リナワールドを訪れた際には、ぜひハローキティの観覧車に乗ってキティちゃんとの楽しい時間を過ごしてください!
ポイント 4

ドライビング体験を楽しめるゴーカート!

リナワールド ドライビング体験を楽しめるゴーカート!
リナワールドには楽しいゴーカートがあります。ゴーカートでは、自分自身でアクセル、ブレーキ、ハンドルを操作し、アップダウンやヘアピンカーブを軽やかにドライブすることができます。スピード感と運転の興奮を味わいながら、コースを駆け抜けることができます。ただし、安全を最優先に考え、スピードの出し過ぎには注意が必要です。指定されたルールや安全ガイドラインに従いながら、楽しくドライブを楽しんでください。ゴーカートは子供から大人まで幅広い年齢層で楽しめるアトラクションですので、家族や友人と一緒に訪れて、思い出に残るドライビング体験を楽しんでください!
ポイント 5

迫力満点のVRシアター!

リナワールド 迫力満点のVRシアター!
画像引用:山形会議
リナワールドには迫力満点のVRシアターがあります。このVRシアターでは、劇場用の4Dシートと360度のVR映像が組み合わさり、脅威的な絶叫体験を提供します。4Dシートは振動や揺れ、風などの特殊効果を駆使して、映像と連動させることで臨場感を高めます。360度のVR映像はあたかも自分が映像の中にいるかのような感覚を与え、没入感を体験できます。絶叫系のアトラクションやスリル満点のシーンでは、まるで本当にその場にいるかのような感覚を味わうことができます。このVRシアターは大人から子供まで、幅広い年齢層が楽しめるアトラクションです。ぜひリナワールドのVRシアターで、迫力のある映像と臨場感を体験してみてください!
ポイント 6

謎解きとアスレチックを楽しめる立体迷路!

リナワールド 謎解きとアスレチックを楽しめる立体迷路!
画像引用:山形会議
リナワールドには立体迷路「DOSAIDA?」という体験型アトラクションがあります。この迷路はアスレチック要素が散りばめられており、さまざまな仕掛けやカラクリ、障害物が用意されています。参加者は迷路の中を進みながら、謎を解いたり、ヒントを見つけたりしながら脱出を目指します。迷路内は不思議な空間が広がっており、ワクワク感やドキドキ感が味わえます。身体を使ってアスレチックをクリアしながら進んでいくため、体力や集中力も必要です。子供から大人まで楽しめるアトラクションであり、友達や家族と一緒にチャレンジするのもおすすめです。リナワールドの立体迷路「DOSAIDA?」で、謎解きとアスレチックの魅力を存分に楽しんでください!
ポイント 7

和風庭園で鯉にエサやり体験!

リナワールド 和風庭園で鯉にエサやり体験!
リナワールドの和風庭園内には、鯉の池があります。この鯉の池では、訪れた人が鯉にエサをやることができます。エサやり体験は楽しく、食欲旺盛な鯉たちがエサを求めて集まってきます。小川を下流に進んでいくと、美しい庭園の中にある鯉の池が現れます。自動販売機からエサを購入し、手に持ったエサを池に投げると、鯉たちが賑やかに餌を追いかけます。鯉のエサやりは、自然との触れ合いや癒しを感じられる貴重な体験です。家族や友人と一緒に、鯉たちとのふれあいを楽しんでみてください。リナワールドの鯉のエサやりで、和風庭園と鯉たちとの素敵なひとときを過ごしましょう!
ポイント 8

夏の暑い日にオススメの急流すべり!

リナワールドの急流すべりは、全長346メートルの水路を利用したアトラクションです。乗物は丸太をくりぬいたような形状で、水面をゆったりと進んでいきます。しかし、終盤では一気に水面に急降下し、まるでコースターのようなスリルを味わうことができます。その速度と迫力は、心臓をドキドキさせること間違いありません。水しぶきがはねる中、家族や友人と一緒に楽しむことができる急流すべりは、夏の暑い日には特に気分爽快です。リナワールドの急流すべりは、スリルと楽しさを組み合わせた魅力的なアトラクションです。ぜひ挑戦してみてください!
もっとみる

観光

リナワールド 光・自然・水が溢れる東北三大遊園地の一つ
光・自然・水が溢れる東北三大遊園地の一つ
リナワールドは山形県上山市に位置するテーマパークです。絶叫系アトラクションやバイキングなどのスリル満点なアトラクションはもちろんのこと、サンリオのキャラクターとのコラボレーションが楽しめるかわいらしいアトラクションもあり、小さなお子様でも楽しむことができます。さらに、ステージショーやパフォーマーショーなど、幅広い年齢層が楽しめるイベントも定期的に開催されています。公式サイトで開催スケジュールをチェックしてから訪れることをオススメします。園内にはレストランや軽食コーナー、アイス屋やクレープ店などの飲食店も充実しており、グルメも楽しめます。リナワールドは世代を問わず、1日中楽しむことができるスポットです。家族や友人と一緒に思い出作りや楽しい時間を過ごすことができるでしょう!

アクセス

山形上山ICから車で約5分!
山形県上山市に位置するリナワールドは、公共交通機関や自家用車でアクセスすることができます。公共交通機関を利用する場合、JRかみのやま温泉駅から山交バスの山形市役所行きなどに乗車し、約15分でリナワールド前バス停に到着します。バス停からは徒歩約3分でリナワールドに到着できます。自家用車を利用する場合、東北中央道の山形上山ICから国道13号を経由して約1km・所要時間約5分でリナワールドへの入り口に到着します。駐車場も完備されているため、車でのアクセスも便利です。リナワールドは交通の利便性が高く、アクセスしやすい場所に位置しています。公共交通機関や自家用車を利用して、思い出に残る楽しい時間を過ごすことができます。

基本情報

住所 〒999-3101 山形県上山市金瓶水上108−1
営業時間

月: 8:30~18:00

火: 8:30~18:00

水: 定休日

木: 定休日

金: 9:30~17:30

土: 8:30~18:00

日: 8:30~18:00

TEL 023-672-1614
Webサイト https://www.linaworld.co.jp/

クチコミ

平均レビュー
3.9
4件のレビュー
5
白虎
投稿日:2024/11/24
乗り物も多く楽しい遊園地。 キティちゃん推しで山形のピューロランド的な存在でもあるのかも。 アトラクションも多く楽しめました。 乗り物も多摩なら一時間待ちだろうなぁ
5
miho t
投稿日:2024/9/26
毎年秋に遊びに行っています! 子供が好きなサンリオキャラの乗り物があったり、大人でも楽しめるジェットコースターがあったりと、年齢問わず楽しめる場所です(*^^*) プールの営業が終わった今、プールでカヌー体験もでき楽しかったです! 近年新しくできた迷路は大人でも結構難しくて真剣に頑張ってしまいました٩( *˙0˙*)۶オススメ!
5
S S
投稿日:2023/9/12
初めて家族で来ました。 フリーパス購入しましたが、ジェットコースターが休止中とのことで1人食事券500円を頂きました。すごく、良い取り組みと思いました。 夏休み期間中だっため、混んでいるかと思ってましたが、ほとんどの乗り物を並ばず乗れたので最高! 急流すべり、VRシアターだけ並んでいたけど、体験することはできました。 この日は、物凄い暑い日でした、園内にはミストやシャワーなどの対策があり助かりました。また、カチンコチンという冷凍体験場所は、この時期には最高で、子供らと何回も入りました( ≧∀≦)ノ 他の遊園地にも夏場には、こういう場所を作って欲しいものです。 食事は、カフェテリアリナで食べました。遊園地ご飯ってあまり期待してないのですが、こちらは値段も手頃でかつ美味しい♪♪ デザートは、リナワールドのアイス屋さん、クレープ&タピオカ花の種で食べました。どちらも子供らが喜んで食べてたので満足です( ≧∀≦)ノ 最後にリナビーチでプールを楽しみました。フリーパスだとプール料金込みなので、目一杯遊べます。 遊園地&プールで閉園まで遊びつくしました。体の疲労感すげぇww 楽しい1日ありがとうございましたm(_ _)m ⚫価格: 大人(中学生~64歳) 子供(3歳~) シニア(65歳~) 団体(8名~) 【フリーパス】 (アトラクション乗り放題+入園料含む) 大人     4300円(団体4000円) 子供・シニア 4000円(団体3700円) 【入園券】 大人     1000円(団体700円) 子供・シニア 900円(団体630円) 【乗り物券】 乗り物8回券(3歳~) 3500円+入園券 乗り物1100券    1000円+入園券 【孫割フリーパス】 祖父または祖母+孫1人 7000円 祖父母・孫が増える毎に一律1名3500円 【年間フリーパス】 リナメイト  13500円 ⚫当日の支払い:paypay paypayの場合は、飲食店などの一部店舗でpaypay利用所があるため現金の準備をオススメします。 ⚫子連れ:🆗 ⚫駐車場:屋外駐車場あり ⚫感染対策 店 内:定期的な換気 従業員:マスク着用 消毒液:入口にあり ⚫その他:リナビーチ利用の際は、浮き輪のレンタルや購入はないため、持参しましょう!
一緒に回りたい

おすすめスポット

西洋建築の情緒漂う郷土館!
文翔館(山形県郷土館)
山形県
4.3
雨の日文化
山形の歴史や文化を学べる博物館!
やまがたへの旅
山形県立博物館
山形県
3.8
雨の日文化
復元された山形城周辺の都市公園!
霞城公園
山形県
4
花見歴史

周辺のホテル

悠湯の郷ゆさ&おふろcafe yusa
山形県
4.4
¥8,998~/人
黒沢温泉 喜三郎
山形県
3.9
¥7,700~/人
栄の宿 一陽館
山形県
5
¥7,000~/人
ペンション エプロンステージ
山形県
4
¥5,000~/人
ホテル山内
山形県
4
¥4,350~/人
かみのやま温泉 花明りの宿 月の池
山形県
4.7
¥18,700~/人
もっとみる

周辺の体験

【山形県・山形市・ハーバリウム】灯りと花の融合。ハーバリウムLEDキャンドル作り
山形県
¥3,500~/人
【山形県・山形市・ハーバリウム】お花屋さんのワークショップ!ハーバリウム作り
山形県
¥2,750~/人
【山形県・山形市・寄せ植え体験】多肉植物の可愛い寄せ植え!ミニチュアガーデン作り
山形県
¥2,750~/人
【山形・陶芸体験】湯のみや皿などの小物に約10色でカラー絵付け!平清水焼きの器に絵付け体験
山形県
¥1,300~/人
【山形・陶芸体験】粘土500グラム!赤ちゃんから楽しめる気軽な陶芸体験
山形県
¥1,320~/人
【山形・陶芸体験】角皿、丸皿などの作品に、自由に絵付けをしてみよう
山形県
¥1,100~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
拉麺食堂 さとう
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
福蔵
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
ハタケスタイル トマト上山店
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
コストコ かみのやま
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
カームヒル
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
シベール・ファクトリー・メゾン
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
山形市・蔵王・天童
山形県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.